ホーム > ネタ > eスポーツ専門学校講師「卒業先はここから選んでください」ワイ「事務所を選ぶのか?」

eスポーツ専門学校講師「卒業先はここから選んでください」ワイ「事務所を選ぶのか?」



スポンサーリンク

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/02(金) 07:24:38.97 ID:9ePx3p1q0
カメラマン、飲食業、介護、製造業、小売業、自衛隊

ワイの三年間返せよ・・・

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/08/02(金) 07:55:44.88 ID:89/6OyZs0
自衛隊「なにしてたの?」
>>1「ゲームしてました」
自衛隊「絶対体力無い陰キャやん😰縁がなかったとの事で😎」

ええんか…?

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/02(金) 07:57:23.06 ID:sWexu89oM
カメラマンを舐めすぎやろ
チー牛に自衛隊が勤まるのかよ
>>53
「サバゲー経験やミリタリー知識はあります!」
自衛隊「…」

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/08/02(金) 08:48:42.92 ID:avaNPWINH
>>1
Vtuber専門学校入りなおせ

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/08/02(金) 07:25:30.19 ID:MgQLN6dh0
ゲーム友だちできて良かったな

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/02(金) 07:25:46.19 ID:aYEK760v0
運送業もあるやろ

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/08/02(金) 07:26:44.52 ID:0BMDBZL50
別に自分の好きな業界に就職したらええやん

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/08/02(金) 07:27:07.10 ID:CQd8aSXSM
専門卒(ゲームしてただけ)だと厳しいやろな

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/02(金) 07:28:59.16 ID:IM7oRqNo0
3年間もゲームを本気で取り組んで結果出せてない奴が悪い

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/02(金) 07:33:30.07 ID:gsR2oPmG0
卒業生の進路くらい調べてから入ればええのに

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/02(金) 07:33:34.61 ID:6oe8qCVs0
そのために他の授業で色々資格取らされてるやろ

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/02(金) 07:34:45.47 ID:bbp/3ai80
3年間ゲームのプロになるためにゲームいっぱいしてました
でも諦めました

こんなんどこが雇うん

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/02(金) 08:04:47.94 ID:zZsxgAPA0
>>18
結果出さんとどこも雇わんよな

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/08/02(金) 07:35:24.04 ID:auQsJd+A0
大会の数が飛躍的に増えてるわけでもないのに、毎年毎年卒業生は増えていく構造がおかしいと気付くよな

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/02(金) 07:30:16.63 ID:5IZyjLFWd
ゲームで釣って引き籠もりが外に出る訓練をする場所やぞ

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/08/02(金) 07:41:11.19 ID:WSEN/+JUM
面接官「eスポーツの専門卒ね・・・それで君何ができるの?ゲーム以外で」

ってなるやろな

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/02(金) 07:41:51.07 ID:gsR2oPmG0
>>25
書類で落とされるんちゃう?

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/02(金) 07:41:33.69 ID:z6E4ViMTd
卒業後はYouTuber養成学校やないの?

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/02(金) 07:43:02.04 ID:+y9a9KoT0
卒業生の就職率はなんと98%!!(バイト含む)

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/02(金) 07:43:24.28 ID:iSy8/CRM0
大学行っても同じこと出来るやろ

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/02(金) 07:44:03.03 ID:YfnCUjCP0
就職先の世話してくれるとか有情やん

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/08/02(金) 07:44:40.79 ID:QRHyLQ+y0
やってるゲームが流行らないと詰む人生

46: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/08/02(金) 07:51:41.96 ID:3ah3bVfd0
25歳ぐらいで目が衰えるんやろ

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/02(金) 07:47:52.64 ID:QRHyLQ+yd
学校でシャドバやらされてた人たちは学費分くらい稼げたのかな?w

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/08/02(金) 07:49:55.61 ID:4Ckxa6r0M
趣味とかで生涯学習センターとかでやるレベルよな
まさか一攫千金とかゲームメーカー就職とか狙ってないよね

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/02(金) 07:50:13.88 ID:13cv89zF0
eスポーツ学校行くやつの将来の自分のビジョンってどうなってんや
35歳ぐらいになっても現役バリバリだったりコーチ職に付いてる未来像が視えてるんか

44: それでも動く名無し ハンター[Lv.6][苗警] 2024/08/02(金) 07:50:18.76 ID:nkMuFx5u0
大学編入無理なん?

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/08/02(金) 07:53:33.24 ID:wGCJ+TM00
>>44
何科に編入するの?

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/02(金) 07:51:09.66 ID:bqqZ4MQF0
高校まで部活で国体行ってるとかの方が可能性ありそう
FPSとか反射神経ゲーだし

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/02(金) 07:58:57.84 ID:Gc9PxSiH0
fpsゲーマーは自衛隊で銃訓練したがるんちゃう?

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/02(金) 08:00:00.74 ID:CubtQsae0
自衛隊のいいとこは
自衛隊病院の看護師と結婚できると聞いた
あそこの看護師かわいい人多いわ

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/08/02(金) 07:52:16.31 ID:YOX1c/VA0
ゲーム友達作りに行ってるんやろ

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/02(金) 07:54:38.75 ID:dC4n8CEX0
エアプすぎる 情報系のものやそれなりにコネある会社あるよ
ヤバいのは声優

54: ! 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/02(金) 07:56:13.66 ID:PF2j10XAr
代アニもそんな感じなんだろうな
と思ってたけどアシスタントとかアニメーターの就職率めっちゃ高かったわ

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/02(金) 07:57:24.63 ID:/HT0q1ET0
>>54
そらそういうの学びに行くからな
eスポーツなんて何を学ぶんや
一年で百万以上払ってゲームして遊ぶだけとかアホくさい

86: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/02(金) 08:11:29.89 ID:hPrl0S3O0
>>54 
ワイの友達2人そこ行ってもアニメ系就職できなかったぞ

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/08/02(金) 08:14:11.19 ID:WXP7AbpMd
声優学校なんかはそこそこ声優の事務所への就職率高いんだってな
声優学校出身の有名どころ最近は増えてきてるし

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/02(金) 07:58:18.01 ID:L/HOJsL/0
プロゲーマーがどこぞの大会優勝とかあればチーム側から声かかると思ってたら違う言うてたな
結局はチームへ自分を売り込むプレゼンが出来んと採用してくれへんって

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/02(金) 07:59:56.95 ID:6uzdMpTx0
まずeスポーツ出身の有名プロゲーマーを教えろよ
話はそこからだろ

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/08/02(金) 08:03:48.28 ID:IilVS/440
専門学校が自前のプロチームを作らない時点でお察し

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/08/02(金) 08:00:22.84 ID:eMtHI1Fzd
すき家は雇ったれや

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/08/02(金) 08:00:39.75 ID:QRHyLQ+y0
アルバイトを就職率に含める界隈

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/02(金) 08:02:35.24 ID:0600QD1fr
まず就職斡旋してもらうのが当たり前みたいな概念からおかしい
学校もどうせ仕事探せないと生徒のことを諦めてのことだろうけど

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/02(金) 08:04:04.94 ID:/HT0q1ET0
>>71
斡旋(飲食バイト)

164: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/02(金) 09:18:54.45 ID:0600QD1fr
>>74
まあそもそも紹介して貰うこと自体おかしいから
しかたない

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/08/02(金) 08:06:43.66 ID:95dFKNIgd
プロゲーマーをスポーツ選手とするなら専門学校出ただけでなれるもんではないやろ
大学の部活からプロって流れは今後増えてきそうだけどな

79: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/08/02(金) 08:07:16.05 ID:1pmQjiKR0
資格の1つでも取れりゃいいけどなあ

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/08/02(金) 08:08:37.96 ID:sjozWXkJd
でもeスポーツ学校って生徒としては絶対行きたくないけど教員としては楽しそうだよな
テキトーにゲームとかPCやってるだけで給料貰えんだろ?

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/08/02(金) 08:09:17.59 ID:zQjYQQxN0
スポーツとか将棋とか芸術とかで食ってるやつは子供の頃から死ぬほど努力してきたんやろ
ゲームだけそんな都合がいいわけないもんな

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/02(金) 08:10:08.92 ID:hc77yEs1d
飛び込み営業をeスポーツ感覚でやるんだよ❗

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/08/02(金) 08:12:22.83 ID:IilVS/440
>>84
死にゲー感覚で突撃やね

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/02(金) 08:15:36.68 ID:EhnEM3/h0
こういうの出た奴で実際活躍してる奴どれくらいおるんや

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/02(金) 08:16:24.32 ID:AQ1VrlcF0
eゲームが上手い介護士がいてもええやん

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/02(金) 08:18:53.45 ID:XQ8rlhT30
>>96
ボディビルダー集めた介護会社とかあったけどゲーマーは草

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/02(金) 08:16:59.44 ID:FUMoquge0
プロゲーミングチームさんがeスポーツ発展のために雇ってくれるはずやろ

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/02(金) 08:17:30.93 ID:SPtbK+1u0
普通のスポーツも専門学校とかあるの?
スポーツって学ぶものじゃないと思うんだけど

103: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/08/02(金) 08:19:59.66 ID:IilVS/440
>>98
体育大学「…パワー!!!」

100: 警備員[Lv.12][芽] 2024/08/02(金) 08:18:52.48 ID:vVJWR2BQ0
仕事でeスポーツ関わってたけど本業でやるやつは肝が座ってるわ

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/02(金) 08:20:38.98 ID:udIP827v0
せめてイベント会社で働けるような講義もあるといいけど

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/02(金) 08:23:36.62 ID:dLnwRw9t0
専門学校なんてそんなもんや

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/02(金) 08:24:47.85 ID:rdwkCKC60
せめてITやろ

113: 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/02(金) 08:28:14.25 ID:eg4UJytx0
こういう学校てコネ作りに行く所やろ

115: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/02(金) 08:29:06.11 ID:N1lWAmj10
英語くらいやっとるやろ
外人と普通にボイスチャット出来るレベルなら結構潰しききそうな気がする

118: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/02(金) 08:31:29.60 ID:OUM4uvDl0
>>115
日本でゲームやるなら韓国語も学べたら便利やな

126: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/08/02(金) 08:41:53.78 ID:NaWD28fqM
というかエンターテイメントに従事する人間は一度会社勤めした方がええ
社会常識知らないのか売れなくなると犯罪に走りやすいし

127: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/08/02(金) 08:42:40.77 ID:qZER74MH0


エレベーターは使わせてもらえない模様

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/08/02(金) 08:43:45.10 ID:OCtzqRMB0
>>127
金取っておいてパソコン禁止は草

135: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/02(金) 08:49:41.73 ID:ZZDxVSX7M
>>127
運動不足対策かな?

137: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/02(金) 08:51:24.22 ID:bnEbHWH90
>>127
運動せんから丁度いい負荷やろ

170: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/02(金) 09:25:30.97 ID:isahdIkx0
>>127
もうスポーツしろよw

128: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/08/02(金) 08:42:53.20 ID:OCtzqRMB0
通う金と時間でゲーム配信にチャレンジする方が絶対いいだろ

143: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/02(金) 08:57:05.39 ID:PTfMBb3q0
eスポーツのカメラマンって大須しか知らんけど職業として成り立ってるのか?

156: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/02(金) 09:10:21.41 ID:QpabGHej0
>>143
カメラマンは広い業界で活躍できるから
プロゲーマー()よりもはるかに安定収入あるんちゃう

162: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/08/02(金) 09:14:45.99 ID:htnw9ibl0
>>156
電車専門のカメラマンになりそうだな

144: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/02(金) 08:57:29.09 ID:wFmMt8WJ0
3年で学費いくらなん?

146: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/08/02(金) 08:58:48.36 ID:oqkY9rcZd
>>144
年間50万とか聞いたから150万くらいちゃう

150: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/08/02(金) 09:03:15.47 ID:lgflZ0sg0
最近これ系の学校でホワイトハッカー科みたいなんあるがどうなんや
少しマシに思えるが

174: 警備員[Lv.4] 2024/08/02(金) 09:31:33.64 ID:ZFIUBzF20
eスポの専門行かないと学べない事ってあるんか?

182: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/08/02(金) 09:35:07.29 ID:ZMUY0hqQ0
>>174
学ぶっていうか
卒業後のスポンサーが付きやすいんとちゃうかな
専門学校卒で優遇受けるのは上位の生徒だけやろけど

202: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/02(金) 10:04:07.58 ID:Sajrq7cS0
ガチでゲーム上手い奴は独学でなんでもできる

204: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/02(金) 10:09:17.59 ID:DBjaPrIN0
>>202
それ将棋やらチェスやらの話でしょ
テレビゲームはちゃうやん

213: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/08/02(金) 10:31:08.85 ID:Xp8q2jsP0
>>204
チェスは知らんけど将棋や囲碁はプロへの道が制度化されてるからなあ
プロになれるのは小学生からガチってるやつだけや

203: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/02(金) 10:07:43.91 ID:lzY8/UgR0
まぁ大学生も専攻と関係ない職種に就く奴が大半やしな

206: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/02(金) 10:17:53.16 ID:UnNdCCFK0
自衛隊「体力や根性はいくらでもつけさせらる」

216: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/02(金) 10:34:39.44 ID:/VkpEqhu0

221: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/08/02(金) 10:46:36.01 ID:lgflZ0sg0
>>216
なんかこの子は普通に就職したら良さそうなのにな

227: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/02(金) 10:53:12.14 ID:qVakJu1Kd
デバッガーとかテスターの道はないんか
薄給そうやけど

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722551078/

太郎くん
よりどりみどりやん
忠くん
まぁ大学生も専攻と関係ない職種に就く奴が大半w


コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA


スポンサーリンク


宵越しのおすすめ記事 スクロールできます


おすすめ新着記事