ホーム > ネタ > 崎陽軒「シウマイ弁当」値上げ 1070円に

崎陽軒「シウマイ弁当」値上げ 1070円に



スポンサーリンク

1: シャチ ★ 2024/12/25(水) 14:08:31.77 ID:W6kHQPtx9
崎陽軒「シウマイ弁当」1070円に 25年2月値上げで大台突破、10年前は770円 計114品が対象

崎陽軒(横浜市西区)は来年2月1日、「シウマイ弁当」を120円値上げし、1070円にする。3年連続の値上げで、横浜のソウルフードは千円の大台を超える。

25日に発表した。シウマイの原料である豚肉や干帆立貝柱、弁当用のコメの仕入れ価格の上昇分を反映する。値上げラッシュが始まった22年10月に900円、23年10月に950円に引き上げていた。10年前は770円だった。

値上げは弁当のほか、各種「シウマイ」、「ギヨウザ」、中華まん、月餅、レトルトも含まれ、全160品のうち114品が対象。「昔ながらのシウマイ15個入」は40円増の700円、「炒飯(チャーハン)弁当」は70円増の1050円となる。

経費削減や生産性向上による経営努力だけでは昨今の物価高騰に対応できないと判断した。担当者は「引き続き品質とサービスの向上に努める」として、理解を求めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a613288431856698451353fe7d23b7ce942efa62

301: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:48:34.78 ID:xOloCuqi0
>>1
こんなのが1000円超え

2: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:09:10.83 ID:hc9a+wLY0
やたら持ち上げられてるけど上手いん?

24: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:12:55.26 ID:XARNQqaL0
>>2
別に。
ただ昔懐かし伝統の味ってだけ。
最近のスーパーの数百円くらいの焼売の方が美味いわ。

78: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:21:45.30 ID:Z8BB/FdI0
>>2
東京駅で売ってる弁当だと一番安定している

80: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:22:24.57 ID:iXChTD4l0
>>2
シウマイ弁当よりチャーハン弁当の方がお得で美味しいよ

101: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:25:14.16 ID:qJrnHXyI0
>>80
それは同意。

130: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:27:57.07 ID:eZx7UeF+0
>>2
まあ冷めててもそれなりに美味しく食べられるようには作られてると思うから
新幹線内で食べるものの候補としてはいいと思うよ
家に持ち帰ってとかなら他にも選択肢は沢山あるって感じ

186: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:32:44.42 ID:fsXFMDEX0
>>2
シウマイだけだと普通
シウマイ弁当だと他のおかずとのバランスが絶妙で美味しい

237: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:41:09.48 ID:O5FlmvFA0
>>2
出張の時はいつもくう
おかず沢山でうまい

276: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:45:09.30 ID:S01blXXL0
>>2
慣れ親しんだ味、グルメ的にどうこう言うのは無粋

4: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:09:22.80 ID:GSVRnADV0
高すぎだろ

7: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:10:02.57 ID:ewM7LmEL0
700円時代がかなり長かったよね
まあ駅弁での中では値上げしても安いほうだよね

357: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:55:38.00 ID:79HMeDMK0
>>7
そのイメージが強い
その頃はよく買ってたな

10: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:10:45.03 ID:f9X4OGlK0
実際問題、駅弁を買ってる人がどれだけいるか

23: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:12:46.93 ID:r9EfZAZg0
>>10
天井に着くほど山済みのシュウマイ弁当が昼には売り切れる程度

226: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:40:01.54 ID:Zd8JEzqw0
>>23
おまえ
シウマイ警察がくるぞ

11: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:10:49.40 ID:7CljOjT/0
あんなので腹膨れんのか?

270: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:44:39.33 ID:kXWRIDWt0
>>11
ならない
酒のツマミ程度

16: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:11:36.61 ID:f4a25j9e0
こりゃ横浜の一大事

横浜市長に不信任案提出案件だぞ

20: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:12:30.74 ID:uCvDucj60
これもう別の弁当が選ばれないか?

53: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:17:41.31 ID:Yo5TIIo/0
>>20
他の弁当の値段知らないのか

26: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:13:10.58 ID:eOh7f8PT0
恐怖のシウマイ

70: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:19:53.35 ID:vQGGoeHk0
>>26
蓋を開けるたびに1個ずつ減っていくやつか

29: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:13:45.94 ID:uGkzirY+0
これはもうあかんね

34: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:14:57.46 ID:V9sfycxg0
箱にご飯粒つくのなんとかして欲しい

36: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:15:06.82 ID:79BbyHp90
新幹線乗るとき毎回シウマイ弁当食ってる

125: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:27:22.07 ID:NcLx+ucY0
シュウマイ弁当を新幹線で食う気はないな
あの臭い

37: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:15:08.44 ID:qH1/SdqI0
ギヨウザで飯は食えるがシウマイで飯は食えん派

42: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:16:17.81 ID:SG8AJnaG0
横浜の庶民は金持ちだな

45: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:16:40.58 ID:IoXjjdJu0
シウマイごときで1000円超えとか舐めてんな

39: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:16:03.16 ID:bIqBu4tx0
日本企業全般的にもう金持ちしか相手にしてないんだよ

40: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:16:09.08 ID:I4LqblZR0
マジで日本崩壊してるな

41: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:16:15.64 ID:aiZC8ybA0
1000円以下で買えるからこそありがてえと思ってたのに

43: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:16:30.08 ID:JdzWrzgz0
物価が2倍になって給料変わらずの日本

48: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:17:02.42 ID:34iFF6kD0
これは急激すぎる
記事には10年前770円と書いてあったが、それより安い時期を覚えている

50: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:17:22.48 ID:NUoi1mui0
中身そのままなら値上げも受け入れるわ

51: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:17:25.60 ID:0dkNPI5s0
たいして買わないくせに騒ぐなよw

54: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:17:43.67 ID:37PJ9V+30
これもうセレブ用じゃん
庶民はパンの耳食って生き延びてるのに😭

58: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:18:00.78 ID:0GIARJ2I0
日本旅行に来た外国人って
日本の全てが1/3の価格に見えるらしいな
1000円のものは333円くらいの体感

49: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:17:20.10 ID:vxcFaa5W0
日本の食べ物は外国人のためにある
外国人価格

59: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:18:10.57 ID:94mMBjl60
好きな弁当だけどさすがにちょっと高すぎるな

60: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:18:21.99 ID:CZX6n/vP0
嫌なら食べなければいい

63: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:18:59.59 ID:9nzHAx/U0
シウマイ弁当に1000円払うなら
幕ノ内弁当買った方がいいだろう

64: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:19:11.73 ID:7LMAMh/f0
しょうゆ差しが弁当の9割だよねあの弁当

71: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:19:56.12 ID:/kF/xl7Z0
どうして日本はこんなことに?

72: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:20:12.95 ID:hhwq4ANX0
出されたら食べるけど、自発的に食べたいと思うことのない料理第一位

74: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:21:36.13 ID:ogYnnZRT0
さすがに1000円超えは吹くわw

75: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:21:38.03 ID:Wa3D6Pyz0
デフレマインド捨てろ値上げを享受しろって上念さんが言ってるぞ

82: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:22:36.03 ID:XI/hPQbi0
ほっともっとにするわ

85: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:22:50.90 ID:di48E8/F0
弁当が千円を越える時代か😢

88: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:23:16.25 ID:9jgdIrFT0
1000円札で済まないと小銭がめんどい😭

94: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:24:24.36 ID:eSg5lKO60
もう買えないな
駅弁も高すぎる

102: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:25:18.16 ID:Cc2IkQ2Z0
1,000円超えはたけーなあ
ちょうどに抑えて欲しいがしょうがないね

103: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:25:21.52 ID:8o9adRj20
俺の場合、ここのシウマイは冷たければ食えるが、温めると食えなくなる

104: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:25:28.54 ID:Wa3D6Pyz0
駅弁は色んなもん入ってるから1000円超でもまぁ
シウマイ一本で1000円超はどうだろうね

142: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:28:44.03 ID:Cc2IkQ2Z0
>>104
マグロ、たけのこ、卵焼きにかまぼこ、あんずと色々
マグロの粕漬けとたけのこが独特でうまい
ちゃんと常温で美味しくなるよう作っている

店舗の食べ放題はまた別物

153: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:29:46.58 ID:CbkQYZN20
>>104
同じ内容ならスーパーでプラ容器に入ってたら3割位安いんじゃなかろか。いろいろ製造以降の経費が積み上がってると思う。

105: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:25:31.60 ID:fT7Sb4dM0
日本「値上げ、値上げ、値上げ」

108: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:25:57.47 ID:bdC16WIe0
値上げしてるのに利益減ってるらしいやん
どの食材も

112: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:26:14.50 ID:A4wlZCLR0
あんず抜いて1000円にして欲しかった

123: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:27:21.15 ID:9O08I31A0
>>112
あんずは必須
あんずあってこそのシウマイ弁当

113: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:26:17.88 ID:a2tQgkIg0
今の値上げラッシュはやりすぎだと思うわ

118: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:27:02.29 ID:Kydfgi+T0
日本人苦しいねぇ

132: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:28:02.13 ID:Wa3D6Pyz0
アメリカみたいに値上げ嫌なら買うなになってきたな

134: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:28:05.14 ID:HCd3iM3t0
外食に1000円も出せんね
バンバン潰れてどうぞ

138: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:28:10.32 ID:XcA3lng00
日本人「高級品」
が口癖になってそう
材料何も変わってないのに

144: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:28:51.41 ID:R6a+l3Qg0
給料は上がらねぇのに物価はアホほど上がる

152: 警備員[Lv.14] 2024/12/25(水) 14:29:41.83 ID:4YX5ym8a0
>>144
税金は下がらないのに増税ばかりしよる

158: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:30:14.22 ID:avLw4z6O0
外国人「日本の食べ物は安過ぎる」

159: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:30:19.17 ID:R6a+l3Qg0
シウマイだけ売れよ
糖質取りすぎな日本人に飯はいらんじゃろ

179: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:32:03.80 ID:Cc2IkQ2Z0
>>159
売っているよ
6個入りが最小ロット

160: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:30:29.40 ID:+i7HGygX0
> 22年10月に900円、23年10月に950円に引き上げていた。
> 10年前は770円だった。

これだけ上げても売れてるわけか
強気にもなるな

163: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:30:35.53 ID:VHs0XwsM0
シュウマイのグリーンピースはいらないから500円安くしてくれ

349: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:54:39.09 ID:rpuQktD+0
グリーンピースの乗っていない焼売状の物体は焼売とは認識できない。

119: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:27:05.30 ID:neLDMn9w0
まずアンズを捨てます

173: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:31:35.58 ID:q4BQtIrs0
タケノコが一番好き

174: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:31:43.33 ID:47rKOEMi0
マジかぁ
ホントに手取り上げないと国民のストレスが爆発して治安悪くなる勢いだな

175: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:31:45.87 ID:cyHScCLJ0
値上げするならついでに給料も上げてやれよと思う、日本のほとんどの企業
値上げするついでに給料アップするチャンスなのに、そんなんだから何十年も経済低迷してるんだぜ

181: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:32:11.39 ID:ACG2q2oA0
デパ地下に高い家賃を払って入るようなことをするからコストが高くなる
店舗数を絞れ
駅弁屋の原点に戻れと言いたい

185: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:32:42.46 ID:gZO0lLN50
バカジャネーノ
誰も買わんわ

216: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:38:26.41 ID:a77uLDuG0
さすがにそろそろ持ち上げる連中減ってきたろ

220: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:39:16.22 ID:clF23LpX0
端数でないように70円分素材減らしてよ

219: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:39:15.85 ID:FUK+2poB0
お前達、
ココロが芯から貧乏人たちだな。

高いか?この弁当。
金持ちではないが別にいいじゃねーか。

189: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:33:21.71 ID:mlH/Gi950
年収が落ちて物価が上がってるからな
日本やべーよ
全ての物が高級品に変わったと感じちゃう

190: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:33:35.80 ID:L68E/ptd0
私は横浜炒飯か炒飯弁当のほうが好き
崎陽軒のシウマイは好き
肉々しい感じがする

232: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:40:50.97 ID:vCbusJ8V0
シュウマイ1000円超えは笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何個入ってるんだよ

241: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:41:46.66 ID:Y+IIlGbP0
>>232
シウマイは5個入り

251: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:42:47.02 ID:/husraHY0
>>232
タケノコや杏子や魚が美味いんだよ

267: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:44:09.69 ID:Y+IIlGbP0
>>251
タケノコ味濃くてうまいよな
悟飯泥棒

238: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:41:12.17 ID:YDgjWrTk0
その会社で製造してるパートのおばちゃんの賃金いくらよ?

ちゃんと払ってるなら良いが

239: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:41:19.73 ID:Jxlh8eOV0
シウマイって呼び方嫌い

244: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:42:24.32 ID:ba79Cnco0
>>239
創業者の放言が強くて「シウマイ」と聞こえたからこういう名前になったそうな。

246: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:42:26.90 ID:8o9adRj20
>>239
そんなおまえもアルミニウムとか言ってんじゃね? あれはアルミニュームだよ

266: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:43:54.48 ID:YVAc++QL0
シュウマイ=焼売

中国語
舒迈=Shū mài

243: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:42:15.99 ID:9+HpPhMr0
これ見てると、日本が価格競争で負けてあらゆる中国家電が売れる理由がわかるわ

274: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:44:53.96 ID:A1fnFM3H0
野球観戦のおとも
ハマスタのも値上げするんだろうか

240: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:41:44.23 ID:/husraHY0
野球観ながらシウマイ弁当食うのがハマっ子の嗜みだから1500円までなら出してもいい

248: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:42:36.71 ID:jh/ZkQ070
もう弁当も買えないねえ

254: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:42:49.93 ID:/e9itSTS0
円安ありがとう
来年も値上げだね

263: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:43:28.96 ID:FUK+2poB0
シウマイの製造スタッフ
崎陽軒 シウマイ製造課
〒224-0044
提供元: 崎陽軒
1 時間 ¥1,170
パートタイム

273: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:44:47.79 ID:NAHooYPG0
シウマイ弁当は700円台の時代が長かったから昔に比べて実質5割増しの値段になったな

302: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:48:35.06 ID:FUK+2poB0
シウマイ弁当
最低時給と完全リンク価格。
給料分上がってるだけ。

309: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:49:45.72 ID:Cc2IkQ2Z0
>>302
こういうの面白いな
1ドル1ポンデリングとかよく見つけるわ

312: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:50:21.17 ID:gCYjOzBq0
ガソリンは年明けにまた値上げだぞ
185円くらい行く

316: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:51:00.79 ID:pS7ZOjAG0
日本人らしく他が上げてるから自分も上げようだな

343: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:54:13.82 ID:KLO5RsO50
給料は据え置きで物価高と社保厚生年金ステルス増税で平民は死亡や
シウマイ弁当すら買えない時代

351: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:54:58.17 ID:YIy5FEpA0
アメリカだと時給2000円でも安すぎて暴動が起きる
日本は1200円で黙って仕事してる

352: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:55:01.74 ID:6yhH28ZT0
物には相場があるんやで

356: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:55:36.95 ID:aFszMk3H0
日本は食い物が安すぎるよな
食べ物に対するありがたみがなくなるから高いほうがいい

381: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 14:58:15.15 ID:QU3dSPjI0
まぁインフレしてる今が悪いというより30年デフレしてた時代の方が悪いわ

390: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 15:00:35.28 ID:/02/MinM0
材料、素材変わってないのに高級弁当に変身

402: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 15:02:07.98 ID:ZDmrTUvG0
クリスマスに値上げ発表か
買うのやめるわ

403: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 15:02:10.71 ID:1tA1IVEK0
新横浜に20年ほど住んでいて結局1度も食わなかったな
1000円越えじゃ一生食うことなく終わりそうだ

404: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 15:02:12.54 ID:nquOnQrw0
ジェットのやつひとつ

405: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 15:02:30.36 ID:FUK+2poB0

439: 名無しどんぶらこ 2024/12/25(水) 15:07:49.82 ID:tfXjro1h0
俺が知ってたシウマイ弁当は850円だったかな
それでも高いと思ってたんだけど、もう自分じゃ買わないな

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735103311/

上島くん
貴族の食べ物になってしまったなw
さっちゃん
給料変わらずの値上げw


コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA


スポンサーリンク


宵越しのおすすめ記事 スクロールできます


おすすめ新着記事