ホーム > ネタ > なぜ免許センターを電車で行けず、歩けばクソ遠い場所に作ってしまうのか

なぜ免許センターを電車で行けず、歩けばクソ遠い場所に作ってしまうのか



スポンサーリンク

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:20:32.478 ID:Mj6gpUMh0
免許取りに行くのにあの場所はさすがにないわ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:21:03.108 ID:sHxlGoJ90
あれは多分 わざとだと思う

あと 駐車場 作らないのも わざとだと思う

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:21:07.600 ID:AqjMtz240
シャトルバス(激混み)

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:21:13.865 ID:1Pf56MCx0
タクシー業界との癒着かっ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:21:31.231 ID:FYVCPnej0
バス出てるだろ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:21:54.625 ID:CqmRvF3p0
>>5
あるけど混まないわけもなく

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:21:51.245 ID:XmpfxKKy0
金が無いのもあるけどこういうのも若者の車離れの1つだよな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:22:04.645 ID:qgTboMKfd
土地安いからや

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:35:05.870 ID:H/iCeUN+0
>>8
トラックで時速50km/hまで到達出来る直線を含んだ試験場が要るからな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:22:05.372 ID:UZEAW3a20
近所の住民の許可

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:22:33.169 ID:nwdvjvA60
幕張と二俣川しかしらんけど言うほどクソか?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:22:45.186 ID:/fkp5U990
俺めちゃくちゃ近いから勝ち組な

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:23:06.391 ID:3YYsxRQP0
俺の県は一発試験以外なら県庁所在地の駅近ビルで学科試験や更新受けられるようになったよ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:26:49.543 ID:4BBAn9RY0
>>13
何県?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:30:30.927 ID:3YYsxRQP0
>>17
岩手県

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:23:43.109 ID:0dkttV79r
遠いな
家から30キロ離れてるわ
お母ちゃんに送ってもらったわ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:25:07.883 ID:Ni0ZX1Yr0
既得権益、や

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:25:39.629 ID:KFgmNQ6h0
鴻巣には二度と行かないぞお

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:27:02.717 ID:kwtX1LT5r
鮫洲は電車で行けるわ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:27:43.580 ID:BwPeDwlR0
大阪の門真だけど不便に感じたことはないな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:28:10.066 ID:suojktOi0
免許センターはバイクから大型まで一通りの実技試験場も兼ねてんだから駅近のクソ人の多いとこでなんてやれるわけねーだろ
教習所と違って一発試験はとんでもないやつ多いし

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:28:40.099 ID:6QQS1sVC0
大分なんか登山だぞ
ママチャリしか足が無い時に朝5時起きでママチャリ押して登山したわ
おかげで目が覚めた

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:28:55.971 ID:Q0BDxmwe0
結構広い土地が必要だし騒音とかもあるし辺鄙なところにしか建てられないんじゃないの

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:31:13.322 ID:o6FT/unA0
卒検終わってそのままバイクで帰る奴w

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:34:07.443 ID:43MlGlo70
今まで住んだ埼玉神奈川県西東京みんな駅から遠かった

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:34:19.890 ID:dYH8Vki20
免許センターの駐車場前で取締したら免許不携帯の入れ食い状態だろ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:48:49.591 ID:ao/58d/s0
>>32
再交付なんてたまに捕まってるからな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:35:54.101 ID:3YYsxRQP0
ちなみにここ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:37:16.390 ID:gwXdDMHu0
教習所の広いスペース確保のため

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:43:23.254 ID:083K4lfc0
そういう時前乗りするだろ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:46:47.627 ID:/wcgu8gp0
一発試験を行わない試験場を作れないもんなん?
実技が無ければ普通のビルでできるでしょ
試験に広大な土地が必要だから過疎地にしか作れない

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:49:49.841 ID:AIXBCfCed
車で行く風習

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:52:06.164 ID:2CSSBFaA0
鮫洲は電車もあるし駐車場もあるし便利よね

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 12:56:51.770 ID:Yq/lYNXj0
暇な爺ちゃんに軽トラで送ってもらう優しい世界

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:00:04.310 ID:HiwwjMTW0
静岡中部も静岡駅から遠くてバスで行くしかない
しかも日中は1時間2~3本しか走ってない
誰か私財を投げうって鉄道でも通してくれんか

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:01:39.697 ID:Yq/lYNXj0
>>43
わざわざ赤字路線作って問題を複雑化させたいの?

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:25:46.450 ID:HiwwjMTW0
>>44
だから私財って言ってるじゃない

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:29:40.726 ID:qz7PKtrc0
>>56
静岡県に大昔に光明電気鉄道というどうしようもないものがあってだね••••

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:31:36.287 ID:1f83HGOf0
>>59
電気代を滞納して電気を止められるような鉄道会社があるわけねーだろ騙されないぞ!!

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:03:17.948 ID:fQBO/9J50
二俣川しかないとかないわ、もう一箇所くらい作れよ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:07:12.658 ID:l31n+Y++0
二俣川って言われてるほどクソじゃないと思う

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:08:39.399 ID:w1zM8ZFsd
県内に一個だけとかひどい

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:09:27.363 ID:dQ7HwMYr0
えっ?たしかに田舎ではあるが駅前で駐車場完備だが?

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:09:35.246 ID:qz7PKtrc0
愛知だけど平針も豊川も最寄り駅から遠くてクソ
まだ豊川のほうがマシ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:13:33.351 ID:5dt2y0nU0
原チャリの免許は友人の原チャリ借りて行くよねふつう

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:16:29.976 ID:XfGgaEEt0
鴻巣定期

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:17:17.617 ID:2cJgOIlM0
免許センター弱者県は県内にセンターが1個しかないけど多い県は3つも4つもあるからな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:20:19.765 ID:r4YMpi4d0
免許の更新に行くのに広い駐車場あったほうが良い

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:23:01.044 ID:1f83HGOf0
御上り多摩県民ぼく「府中試験所?府中駅に行けばなんかバスあるやろwwww」

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:27:16.842 ID:Pzz1fwz50
うちの近所は街中にあるけど

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:27:50.384 ID:TLhYd/H70
田舎は駐車場あるから便利

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 13:42:24.977 ID:KVerGj7F0
広さが要るから意外になんかあるか
街中に作れるならそうしてるだろう

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741836032/

太郎くん
更新はどこでも出来るんやしえーやん
忠くん
高い土地代で無駄な税金使うなとか言われるからじゃね?


コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA


スポンサーリンク


宵越しのおすすめ記事 スクロールできます


おすすめ新着記事