1: ぐれ ★ 2025/05/19(月) 10:00:32.37 ID:/sCxC5Ju9
マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 怒りの声「転売ヤー滅びて」
キッズ層を中心に大人気のマクドナルドのハッピーセットは、16日から「ちいかわ」「Minecraft(マインクラフト)」のおもちゃつきが販売スタート。多くの店舗では売り切れるほどの人気だが、早速フリマアプリに出品されるなどし、ネット上では非難の声が。さらにはおもちゃだけを目当てにしているため、セットのハンバーガーなどを捨てる行為がネット上で拡散され、怒りの声が上がっている。
発売日の早朝から行列ができるほどの注目を集めた今回のハッピーセット。マクドナルドは転売対策として公式サイトでは「転売または再販売、その他営利を目的としたご購入はご遠慮ください」と呼びかけ、購入制限も設けたが、その効果もむなしくフリマサービスに多数出品されている。
また、ネット上には注文だけして取りに来ない客が続出し、カウンターが商品で埋まる様子や、付属のおもちゃ目的で購入した客が食品を放置。店員が大量廃棄する映像なども拡散された。
こうした状況に怒りの声が噴出しているが、アイドルグループ・仮面女子の猪狩ともかも自身のXで「転売ヤーって本当悪質。滅びてほしい」と発信。「呼びかけて止めるような連中じゃないよね。おもちゃだけゲットしてハンバーガー捨ててる写真とか見ると胸が痛む。転売ダメなのは大前提としてせめて食べなよ…」と嘆いていた。
こうした投稿に「同感です!」「ひどすぎるよ」「まぁ誰も転売ヤーから買わなきゃいい話で」「かつて『ビックリマンチョコ』のおまけ『ビックリマンシール』が爆発的に流行った際、中身のお菓子を食べずに捨てていたということが問題になっていましたっけ…」「食べ物を粗末にするような人間はクズ」「もったいな」などの声が寄せられていた。
なお、すでに今回のハッピーセットの第1弾は多くの店舗で終了。23日からは第2弾が販売開始となる。ENCOUNT編集部
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/encount/entertainment/encount-798071
2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:01:33.61 ID:tVChEFN90
でもこれ、食うだけでおもちゃ捨てる人と同じだよな
問題ない
143: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:56:14.32 ID:ZR94QGCx0
>>2
バカかお前?
食べ物を粗末にするから叩かれるのに?
5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:02:30.51 ID:npx3peww0
でもむかしカード屋のお兄さんは野球カードだけ抜いてポテチは子供に配ってた
マックも放置しないでテイクアウトにして誰かにやれよもったいない
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:02:39.77 ID:bMEaMsL10
おもちゃだけで売ればいいのでは?
111: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:37:48.44 ID:MmFBczJd0
>>7
そうなの。
本来この件で糾弾されるべきはマクドナルドなの。
転売ヤーにモラルがないのと同じくらいマクドナルドにもないってことなの。
182: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:17:15.77 ID:ul/XMXjn0
>>111
マクドナルドのほうもどうかと思うよな
コラボするとこうなるのはわかってたはず
8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:02:43.81 ID:uVBIP3gV0
ビックリマン再び
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:05:48.60 ID:ji6kTqzu0
これの所為か
マックの前の道路に車列が出来てて迷惑千万だった
25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:08:43.80 ID:wc39jtbW0
>>13
こういうのは如何に数を確保するかで勝負が決まるから、車で全国のMacを一日中回り続ける必要あるからしゃあないな
14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:05:51.88 ID:FxMsGHi60
AI作成した画像じゃなかったの?
15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:06:10.34 ID:roB3rFEC0
こんなもん転売で買うアホがいる限り無くならんよ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:06:15.99 ID:nGqagsbs0
ビックリマンシールのお菓子は捨てるヤツとかいたよな よく貰ってたけどw
17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:07:00.88 ID:x7JpFqo10
ジャンクフードだから捨てても問題ないってか!
俺に寄越せ!
18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:07:15.88 ID:QwCNpr7V0
メルカリのおかげで転売を仕事にして生きられる人が爆増したから、メルカリは社会的な意義がある会社になった
30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:10:36.60 ID:x+V0JWjA0
>>18
盗品市場
46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:14:03.10 ID:K0V/TP7B0
>>30
盗品が簡単に捌ける場所ってのが今まであんまり無かったからメルカリはそれだけでも革命的だと思うわ
普通の会社が手を出さなかった領域に倫理観を捨てて簡単に踏み込んだのは凄い
そういう会社が成長するんだろうけど
37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:12:24.54 ID:Rja+uv1R0
>>18
逆じゃね、こういうのをしないと喰えないヤツが増えてメルカリが流行った
買い取り業者が激増してるのも同じこと
87: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:24:23.48 ID:ooipfY5Y0
>>18
そういうヤカラたちのせいでフリマサイトは使わんよ
32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:10:51.69 ID:+GzXdNL80
発売日の何日か前からメルカリに並んでて全部売れてたからな
メルカリも発売前のものを売るのは禁止すりゃいいのにね
24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:08:20.31 ID:5CUI73V00
ライダーカードだけが欲しくてライダースナックを捨てた過去あり
27: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/05/19(月) 10:09:47.57 ID:0IkwAU2u0
提供は店内飲食限定にして、目の前で完食したら玩具を渡す方式に変えたら買い占められないし食品廃棄も無くせて一石二鳥。
28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:09:53.24 ID:I2zlaew10
転売なんてマスクの時に大問題になったのに
なんにも対策しなかったよな
なんなら、議員が転売してたもんな
191: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:23:03.42 ID:hsJ9H+2q0
>>28
マスク転売禁止の法律ができたけど
31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:10:49.42 ID:qMhiWLjr0
そもそもマクドナルド側は掃除めんどいぐらいで転売に困るわけではないからな
対策なんてしないよ
33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:11:48.86 ID:pHFtvA+d0
まあ食い物粗末にするのは良くねえなとは思うが
転売行為自体は別にええやろとしか
並んで買うのめんどくせえけど金払えば買える方が合理的
35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:12:20.67 ID:b4KFLZ5w0
景品が目当てならまあマックは不味いからしゃあない
36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:12:22.63 ID:eMz566T/0
モバイルオーダー周りの会員機能を使って管理してしまえばいいのに
あのシステム世界規模だから出来ないのか
39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:12:58.15 ID:hzy44T8e0
そのおもちゃどこの国で作ってんだろうね
42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:13:39.86 ID:tn8t4PY20
おまけの作りを雑にすれば良い
下手にクオリティ高いから群がる
本来子供向けなのだから、中国のバッタ物みたいな品質のおまけで良い
48: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:14:39.09 ID:aA8k13Bq0
マックのイメージ糞悪くなるな
対策しないのは良くないよ。転売連中は論外だがそいつらに倫理を求めても無駄だし
51: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:15:22.28 ID:0ycTJJ6+0
ホームレスに配るとかして欲しい、もったいない
52: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:15:40.63 ID:TVHaKxKX0
だから持ち帰り認めず、注文商品を店内で全部完全に食べ終わるまで店出るの禁止にしろよ
55: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:16:04.79 ID:HVG9eC520
たかが100円くらいのおもちゃのために1000円出すアホ
大量生産されるから何の価値も無いし
60: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:17:15.94 ID:WfUCXdhs0
マクドナルドも悪いだろ
売り方考えろよ
61: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:17:25.83 ID:vnEX2bFV0
どんな業界でもギリギリ合法を突くのがもっともリスクなく儲かる
成功者の多くがそのやり方で最初は商売を始めた
64: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:18:00.31 ID:eD+t+2as0
何処かに寄付する話しつけて来たら美談になるのかな
65: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:18:27.29 ID:U/gvIUFY0
むしろポテトとナゲット食べたいわ
ちいかわおもちゃなんて要らんから
67: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:18:42.16 ID:xk+xXgFv0
こう言う馬鹿共のせいでマックも売上上がって値上げを強気になるんだよな
68: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:18:49.36 ID:x+V0JWjA0
転売屋から買う馬鹿も転売屋と同罪
69: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:18:50.35 ID:gQpueG0p0
むしろ食わない方が体にいいだろ
73: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:19:16.16 ID:MI6c9a4j0
肉を平気で捨てるやつ嫌いだわー
ハッピーセットのハンバーガーポテト飲み物抜きでお願いします
っていえばギリ許す
78: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:20:34.21 ID:9xLJJz6p0
他人に「滅びろ」とかいうの酷い…
79: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:20:40.83 ID:xhx0CBWp0
これ食べたい人いただろうな
86: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:24:08.77 ID:XRNOhKa80
AKB48も握手券回収してCD不法投棄とかあったからな。
92: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:26:13.48 ID:tn8t4PY20
これはマックの炎上商法じゃないか!?
転売対策を下手にすると行列がなくなる
93: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:26:52.19 ID:ZycGCTXL0
メルカリとかのせいで誰でも転売ヤーになれる時代
マジで糞だわ
99: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:30:40.36 ID:CVZ8soYH0
飲み物はまだしもハンバーガー持って帰ればいいのにな
冷蔵庫で保存して食う時だけレンチンする
良い食糧になるのに
104: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:32:58.18 ID:96ihy4bb0
貧困と脳の退化
どう考えても労力と利益が見合ってない
116: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:42:22.60 ID:DN00LzuL0
ヤマザキ春のパン祭りではこう言う現象起きないのに(´・ω・`)
117: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:42:32.95 ID:jEnJlT930
さっきマクド行ってきたが受け取り窓口に貼り紙してあってハッピーセットなのに結構厳しい事書いてあって馬鹿なのかなって思った
転売ヤーは法規制しないと駄目
101: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:30:49.24 ID:2OmuYmJ00
おじさんたちはビックリマンを思い出す
119: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:43:56.78 ID:TuaKVdvT0
ビックリマンのチョコだけ捨てる
ラーメンバーのチョコチップ味だけ捨てる
時代は繰り返す
123: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:44:32.17 ID:iED46GcA0
>>119
ガムラツイストのガムは美味かった
160: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:02:35.34 ID:SfR54cK70
>>119
ビッグワンガムのガムだけ捨てるとかな
126: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:46:34.84 ID:Ffp6m6EZ0
ヒカキンとか瀬戸弘司とかはいじぃとか黎明期からのつべ連中が中年になってもハッピーセットやマックの限定集めて動画にしてるしな
原価100円のグッズに一喜一憂する動画上げて100万稼ぐ
128: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:46:45.94 ID:jWd41A4i0
そんなに利益出ないだろ
129: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:47:10.21 ID:4yq/3ILL0
貧乏家庭だった俺は裕福な友達からビックリマンチョコのチョコだけを毎日のようにもらってた日々を思い出すわ…
そいつが今の妻だけど
131: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:49:31.07 ID:h4KsgRM50
いうてマックに非はないな 不法投棄は犯罪だからな
子供じゃあるまいし
222: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:40:56.42 ID:JlCukGCy0
こうなるの分かっててやるマックも共犯でしょ
132: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 10:50:56.05 ID:gvbDe9jQ0
抱き合わせ商法だからなぁ
ビジネス側の人間も稼ぎたい欲望ある限り無理だし
むしろ人間らしい一面が見えて素晴らしい
193: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:23:30.94 ID:LlPsFdZF0
店員の目の前で完食したの確認できた奴にだけオマケ渡せよ
食い物無駄にしやがって
194: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/05/19(月) 11:24:03.92 ID:yFaUMdwm0
買ったものをどうしようと自由
席に放置したならマナーが悪い
そんだけのこと
195: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:24:39.42 ID:88zUVNtL0
マジかよ。ちょっとマックで出待ちしてくんわ
196: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:24:59.93 ID:0WRi0I+60
214: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:34:23.85 ID:iK3hBTsA0
もったいないな
捨てるなら100円で買い取るよ
203: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:28:07.09 ID:xoOmuH5P0
転売ヤーよりそれを買うほうが悪質なんだよな
204: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:29:09.65 ID:kozwdAOD0
ハッピーセットのおもちゃを高い金出して買うやつも頭おかしい
206: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:31:48.71 ID:wbt070Rc0
これ転売で全然利益出てないじゃん
なんで群がってるの?
212: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:33:51.84 ID:hSOuGZQN0
今朝行ったらちいかわグッズが売り切れになってた。
213: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:34:22.41 ID:LlPsFdZF0
メルカリで4種の中身見たけど、なんだこりゃw
こんなゴミにわざわざ数千円出してる方も頭いかれてる
219: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:40:03.46 ID:BOPLxbAO0
こういう商売しているマクドナルドには何も言わないのか?
ちょっと不満は出るかもしれないが店内で完食してからおもちゃを渡すとかすれば防げるだろ?
テイクアウトは数とか同一人物確認とか必要になるかもしれないけどこんなくだならい理由でのフードロスについて店側の対応が店の評価にもつながるはずなんだが
220: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 11:40:31.10 ID:SC2MjGHv0
いったん奥にもっていって次の客に渡せばいいのに
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747616432/