1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:26:13.59 ID:s+hylFVf0
ドイツの動物福祉に関する法律が改正され、30ヶ月未満(2歳6ヶ月)の馬の調教が禁止になりました。
ただし規制は2027年までの猶予期間が設けられています。
その間に「ホースウォッチプロジェクト」と呼ばれる科学的調査が実施され、その調査結果に基づいて、2027年に最終的な決定が下されるとのこと。
131: 警備員[Lv.4] 2024/07/21(日) 09:43:28.20 ID:ajc4Lldq0
>>1
てゆうか、家畜って野生動物じゃないんだよ
もう、そこの前提から間違ってる
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:27:47.33 ID:Gfc08Y9z0
ドイツ競馬も終わりやね
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:30:19.46 ID:xn2YB+WC0
そんなんもうデビュー3歳以降になるやん
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:33:10.70 ID:X0PTdA+l0
新馬戦は調教無しで天性の能力だけで勝負するって事か
素晴しいじゃないか
120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 08:14:34.49 ID:vw2vNmUH0
>>6 坂路の下に置いてけぼりで強制的に登らせるのは調教になりますか?
暑そうなのでプールで泳がせましたが調教になりますか?
みたいな抜け道ありそう
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:38:19.09 ID:eCooGJjO0
当たり前だけど馴致やゲート練習や馬術も含むから3歳デビューすら無理だぞ
199: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 13:40:28.17 ID:0XnL+LWB0
>>8
障害と速歩に絞るのかな
この辺はデビュー馬齢遅めだし
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:39:15.47 ID:JSmS0fJP0
自主的に坂路走ったりする状況を作るのかな?
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:40:24.18 ID:33qDuGX/0
若駒の馴致って子供のしつけだろ?
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:43:27.58 ID:c6sIQ42F0
何一つ未来への明るい話がないな
あと20〜30年ほどで終わるか?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:44:08.53 ID:rM3/zsog0
環境問題とか動物愛護なんかは欧州はやる事極端だよな
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 06:36:24.44 ID:vbN5ohil0
>>12
ああいうのは裏で金出してもっと大きな別の目的で煽らせてるのがいるんだよ
ドイツもそういう工作活動に屈したのかな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:47:31.50 ID:eI4vbu+H0
ドイツ競馬って謎ルールがあるんだよな
馬名を母と同じイニシャルにしなきゃいけなかったり、外観審査があったり
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:48:58.39 ID:kNscrgse0
70年代までの日本競馬は入厩してから馴致する馬もいたけど高確率で助手が大怪我したらしい
いくら重厚な血統でも馴致が調教に含まれるなら扱いが難しくなりそう
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:50:31.06 ID:ArjUdrb70
終わったなドイツ競馬
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:50:33.15 ID:yf5mvkLN0
調教の範囲がどこまでなのか分からんな
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:51:00.16 ID:JZ0WJxso0
3歳でデビュー
4歳でクラシック
5歳からが古馬
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:51:22.98 ID:TL6tM52p0
過度な調教は止めましょうなら分かるけどこれは何の意味があるのか分からん
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:54:17.01 ID:QDQlQTDv0
壮大な実験だな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:53:42.39 ID:QDQlQTDv0
人が乗る行為禁止
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:54:13.91 ID:qTQqb1Ds0
これが無くてもあっちじゃオワコンだから大して変わらんだろ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:57:12.80 ID:SO6sncYP0
トルカータータッソが最期の凱旋門賞馬になってしまうな
2歳半までチェコやポーランドで調教するか
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:57:55.61 ID:hq+DVSfX0
日本以外の競馬界は全くいいニュースがない
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/20(土) 23:59:22.96 ID:eCooGJjO0
このツイート主が勝手に省略してるけど、EU法があるのでドイツで猶予期間が終わって適法と判断されたら他のEU諸国でも施行が求められる
つまり通ったらドイツに限らず欧州競馬終了のお知らせ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:01:45.53 ID:2vP/v8ct0
>>24
これが事実なら英国はEU脱退して良かったな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:07:15.54 ID:Tm7ZS2ys0
>>24 Google翻訳で抜粋
「EUレベルおよび国際的に同様の法律を導入するドイツ連邦政府の取り組みを支援すると記載されています。したがって、自動的にフランス、アイルランドなどが対象となり、突然、世界のサラブレッド産業が影響を受けることになります」
ここの事だな
アイルランドでも適用されればイギリスも何かしらの影響ありそう
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:11:01.51 ID:2vP/v8ct0
>>35
アイルランドで産まれた馬は馴致する時期になったら英国に移せばいいだけ
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 06:32:54.02 ID:3GKxrpy10
>>39
アイルランドの馬産がサラブレッド1万頭
フランスの馬産がサラブレッド5千頭、トロッター1万頭
仮にアイルランドのみでも毎年この数を受け入れるキャパはイギリスには無いから無理
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 08:38:22.73 ID:Fb9K5gsY0
>>24
ドイツ国内法とEU法は別でしょ
別にドイツ国内法が無条件でEU各国に適応される訳じゃない
245: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 20:21:59.99 ID:TCUpAU5x0
>>122
「科学的に正しいかどうか」を確かめるための猶予期間なので、
何事も無く猶予期間が終わったらそのままスムーズにEU法に昇格するよ
265: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/22(月) 05:45:46.76 ID:QsM0ELyw0
>>245
EU法は欧州委員会が法案を提出して理事会と欧州議会で採択されてから施行されるものであって
そんな特定国の国内法が何の採択もせずに昇格なんてしないよ
240: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 18:50:40.95 ID:uY0J/NO90
>>24
やっと日本が凱旋門賞勝てるのか
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:00:18.91 ID:2vP/v8ct0
自ら一つの産業を潰そうとしてるドイツ
マジでアホなのか
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:02:32.84 ID:FgPNI4Q+0
早熟馬撲滅で草
2歳で輝く馬はどーすればええんや・・・
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:02:46.38 ID:bivO3DtH0
動物にも教育や労働の権利はあってもいいと思うんだがな。これだと教育の機会を奪い活躍する場も無くなって最終的に肉になるだけだよな。
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:06:32.25 ID:vQ0Xcm600
この規制を施行するくらいなら、クラシックを4歳に移行する方が、望ましい効果があるのでは。
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:10:14.86 ID:bU/C4jwR0
鞭の使用といいどんどん厳しくなるな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:14:10.87 ID:7FCXH63T0
まあいきなり終わらせたら今いるサラブレッドの取り扱いの問題とかあるし
こうやって徐々に締め上げて衰退させて将来的に廃止に追い込もうってことだろうな
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:18:02.79 ID:M1nIfvxD0
活躍しなければ肉になるのに、可能性を奪っていく鬼畜スタイル
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:20:37.50 ID:UjRr44DQ0
俺が生きてる間は競馬も生きていてくれ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:33:50.69 ID:xUTuVLYs0
お前ら競馬がなくなったら何を生き甲斐にするの?
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:43:34.68 ID:iU/uD7oZ0
欧州競馬がイギリス一強になるのか
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:44:05.28 ID:G3Hddjmv0
イギリスで育成して持ってくる流れになる
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:46:40.89 ID:d4K1X80N0
せん馬が増えそう
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:53:14.07 ID:GDHsd+8q0
2歳デビューほぼ無理やん
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:55:45.54 ID:hGtp+l120
いやドイツ古馬に日本馬が叩きのめされる未来しか見えないんだが…ここはウマ娘素人ばかりやな
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 00:58:46.45 ID:TCUpAU5x0
>>57
人間に換算すると「14歳まで運動させてもらえなかったアスリート」だぞ
これで通用したらスポーツ医学が覆る
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 01:09:25.24 ID:ysXs6x670
ドイツ競馬なんてそもそも始まってもいないだろ
知ってる馬なんて一頭もいないどうでもいい
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 07:44:44.93 ID:msAtEbHN0
>>60
トルカータータッソくらいは最近の馬やし凱旋門だけでも見てたら知ってるやろ
有名所ならデインドリームとかも居るし
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 01:16:29.20 ID:KfNMuOK20
デビューが遅れる以前に2歳半から馴致を始めて今まで通り一年で人を乗せて走れるまでになるのかどうか疑問
人間でいえば幼稚園入園から色々教えていって小学校でデビューだったのが、小学校入学まで一切躾をせずにはたして同じ時間でマナーが身に付くと思う?
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 01:25:07.43 ID:Xk7m9f5q0
イギリスの鞭の使用禁止案とか欧州のエロい人たちの発想はすごいね
べつに競走馬としての訓練を遅らせること自体はデビューを1年先延ばしにすればよい話だけど
躾というか競走馬になるための教育を制限するようならどんな事態になるのかすごく興味深いね
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 01:38:57.53 ID:9rfx+Gg60
サラブレッドを滅ぼそうということやね
神の似像である人間が想像したものが
人間にとって都合の悪いものになったら
人間の手をもって滅びさせることで
原罪を贖ったことにするという
一種のキリスト教的ヒューマニズム
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 01:39:24.03 ID:QRNzyWjN0
馬を走らせる文化自体消しに来てるな
でも日本以上の経済大国のドイツがやることだから文句は言えない
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 01:40:14.70 ID:ApRmXdfV0
ヨーロッパの競馬が衰退した最大の理由がクラシック偏重主義のせいで早期引退ばっかりになり強い馬同士の対戦がなくなったことだから
それに関してはこの規制はプラスに働くかも
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 02:01:47.04 ID:sUwq75o90
ドイツの繁殖が日本に来るなら欧州系と相性良いキタサンに追い風になりそうだが
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 02:10:36.08 ID:HDnqH7Ew0
ただ単にドイツ国外でデビュー前調教するだけになる
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 02:19:40.57 ID:TBY1IaML0
国外で馴致するなら輸送コストや預託コストが馬鹿にならないから結局馬産終わりだろ
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 02:36:46.51 ID:HDnqH7Ew0
>>80
EU内なら日本国内移動するのと感覚変わらんやろ
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 02:23:47.05 ID:Sk2JjTen0
もちろんグローバルスタンダードに日本もすぐに合わせるべきだな
当然だよね😄
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 02:37:32.80 ID:Xk7m9f5q0
欧州のわがままがグローバルスタンダードになったのなんて
もう何百年も前の話やろ
ドイツの奇行が欧州全土を汚染したとして
北米豪州英国中東が従わなきゃ日本も従う義理はない
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 03:51:51.18 ID:hOl9HiBh0
早期で消耗させるのではなく古馬になって外貨を稼げるたくましい馬を増やすということか
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 04:47:14.89 ID:/HSgFJxr0
>>87
マジレスするとそんなことまで考えてないしこれ考えたの馬全く知らない奴だよ
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 03:58:06.84 ID:l/bGN3ZA0
ドイツ競馬はドーピングに対してもすごい厳しくて
薬物使った馬は種牡馬になれないんだよな
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 04:50:54.83 ID:icZPBToS0
フランスはフォアグラが動物虐待ってことで規制されてフォアグラ農家が激減した
競馬も同じ結末を辿るのだろうか
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 05:40:18.56 ID:fIPcstUG0
>>90
まああれは見るからに虐待だからな
パイプ口に突っ込んで無理矢理エサ食わせてるわけだし
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 05:00:39.44 ID:I+e07swe0
こんなんドイツ競馬クソ弱くなってしまって他国に蹂躙されて競争も生産もやっていけなくなるが、それも目的なんかな?
穏やかな廃止と言うか
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 06:16:16.25 ID:9zohseGt0
>>91
もうドイツの競馬はかなり斜陽ではある
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 05:14:17.70 ID:5mns0+b60
闇調教請け負ったら儲かるやん
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 05:35:42.56 ID:JOrrbtUr0
ドイツはペットのいっぬとかにも煩いからなぁ
人間の勝手な解釈で動物愛護しとる
なんとなくやってる感あれば満足なんだろう
(´・_・`)
もうドイツ調教馬の凱旋門賞馬はおしまいやね
結構強かったけども
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 05:52:52.93 ID:HdymJtF80
やってる感の極みだな
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 06:11:57.56 ID:eby4bRvF0
人で例えると高校生になるまで勉強禁止(義務教育禁止)ってことだからな
高校生になっていきなり二次関数できるようになるわけねーだろ
もう馬産は潰されたようなもんだ
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 06:44:28.12 ID:AkvKwUGR0
人間で例えると思春期終わって身体が完成するまで運動禁止ってとこだな
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 07:55:21.11 ID:9M16O8i30
人の指示を聞かないやべぇ馬が誕生しそう
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 07:43:43.96 ID:Ds1zlQcF0
EUは牛豚殺して食うの禁止な
自然死した死肉だけ食えよ
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 09:58:57.89 ID:S8umKqF60
>>110
牛豚鶏は神が人に与えたもうた食料なので問題ありません
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 08:43:55.20 ID:vtER/BQ00
この法律を率先して守る調教師が出てくるかだな
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 08:46:21.78 ID:YTwy2Ut40
2歳6ヶ月過ぎてから躾ができるなら大して問題なしうだがどうなんだろうな
128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 08:55:48.10 ID:KeHS8MXh0
歳を取れば取るほど我が強くなって来るとか云うのに
幼い内に馴致させないとか愚の骨頂だろ
135: 警備員[Lv.5] 2024/07/21(日) 09:49:12.78 ID:ajc4Lldq0
ハミとか鞍とか蹄鉄とか
馬具一式つけるのすら難儀だろ
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 08:58:39.04 ID:wT7lQxUs0
レースでは暴走する馬が続出しそうだな
130: 警備員[Lv.4] 2024/07/21(日) 09:41:52.80 ID:ajc4Lldq0
ってことは
2歳の9月か10月くらいまでは調教禁止ですか
素人でもムチャクチャって分かるよな
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 09:59:54.37 ID:84g2sm0n0
馴致はオッケー
速歩まで駈歩以上は禁止、とかじゃねーの?
145: 警備員[Lv.14] 2024/07/21(日) 10:09:04.04 ID:83OP82SX0
「調教してるやん」
「いやああれは事前運動と言って調教ではないのさ」
156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 10:35:41.58 ID:3q2Q9JTS0
天栄「うちがやっているのは」
山元「調教ではなく」
チャンピオンヒルズ「放牧と調整です」
158: 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/21(日) 10:39:17.77 ID:42h53zFk0
まぁ本音は廃止に持って行きたいんでしょ
ドイツも基本的にトロット競馬主流の国
平地競走は今やただの不良債権
167: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 12:04:34.17 ID:42h53zFk0
実際トロッター以外は赤字状態だしなぁ
何とかして平地競馬廃止の大義名分が欲しいのが本音だろう
169: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 12:06:19.51 ID:84g2sm0n0
日本の感覚だとトロッターとか障害があっちで人気なのが全く分からんわ
171: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 12:12:51.49 ID:H+yK7XZa0
もし仮に馴致や乗り慣らしも2歳6ヶ月からだったらかなり大変になるだろうね。馬の力ついてからの調教開始は逆に危険でしょ
172: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 12:15:48.63 ID:w0m2/7mk0
30ヶ月って3 月生まれの馬でも、まだ馴致もできずに
裸馬で牧場走り回ってるってことだしな
ありえんw
179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 12:37:58.10 ID:a3djHYVN0
ドイツ競馬終わりやんw
3歳からとかアホかwww
181: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 12:48:13.31 ID:KW9NRucD0
そんなんならもう競馬廃止しろやw
182: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 12:53:16.11 ID:WiKMO8bk0
これは控えめに言ってやばい制度
195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 13:25:05.41 ID:BoQmON0L0
イギリス「ウチはEUじゃないからシラネ」
アイルランド「ドイツ国内法だろ?ウチは関係無い」
フランス「ウチも同じく」
200: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/21(日) 13:40:28.28 ID:ZlQGUpv20
生産頭数が少ない国は、動物愛護団体?との戦いに勝てるかな
火は少しずつ広がり始めた。もうそういう次元
248: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 20:54:19.29 ID:vtER/BQ00
牧場の育成担当の人は2歳のパワーで反抗されても無事なんだろうか
249: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/21(日) 21:09:38.25 ID:xKxgyOqs0
>>248
一歳でもガチンコで歯向かってきたら人間には制止無理やし
268: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/07/22(月) 10:56:59.93 ID:9pBCOdyd0
馴致もまともにできてない馬とか危なくて騎手が乗れないんだが
272: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/22(月) 12:37:12.19 ID:S3JqhqjF0
調教禁止の間ずっと放牧しとくの?
そっちのが虐待じゃない?
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1721485573/