ホーム > 競馬 > 史上最強障害馬カラジ死亡。29歳

史上最強障害馬カラジ死亡。29歳



スポンサーリンク

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 16:26:01.54 ID:KbGvQ8lH0
豪州の名ジャンパー、カラジ死す…29歳 07年に当時12歳で中山グランドジャンプ3連覇

オーストラリアから遠征し、05~07年中山グランドジャンプ3連覇を飾ったカラジ(セン、父カヤージ)が息を引き取ったと24日、現地メディアのレーシングドットコムが報じた。29歳だった。

現役時代の管理調教師であるエリック・マスグローヴ氏(73)によると加齢による衰えの兆候が見られたことから、苦痛を避けるため23日に安楽死の処置が取られた。

98年4月に英国でデビューし、同年12月に移籍。01年メルボルンカップで4着に入るなど平地で活躍し、03年8月に障害に初参戦。平地を挟みながらキャリアを重ね、当時12歳だった07年中山グランドジャンプで3連覇の偉業を成し遂げた。

4連覇を期して08年も来日したが前哨戦ペガサスジャンプSに向けた中山競馬場での最終追い切り後に右前脚を痛がったことからエコー検査を受けた結果、右前浅屈腱炎が判明。引退が決まり、帰国後はマスグローヴ厩舎でけい養されていた。

>

12歳でグランドジャンプ勝つとかオジュウがかわいく見えるわ

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 17:58:35.44 ID:busa/n340
>>1
29なら大事にされてたんだね
お疲れ様でした

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 16:27:38.89 ID:6fhEa6ux0
カラジと騎手の風車ムチ懐かしなぁ
逆にまだ存命だったとは

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 16:28:20.67 ID:dxIEnN7A0
オジュウは11歳で大障害惨敗した雑魚やからな
格が違うわ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 16:29:35.86 ID:Xs6YfUuS0
スコット騎手の水車鞭

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 16:36:27.60 ID:sMVj20we0
今はムチの回数制限とかあるから滑車ムチも見かけなくなったな

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 16:31:58.96 ID:fMM21G4r0
落馬しかけて負けたが勝負への執念を感じたレースが印象的

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 17:03:00.41 ID:QW7Lp9eU0
加齢による衰えだけで安楽死か
自然死させてやれ

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 19:03:11.98 ID:6a7s+IMO0
>>16
ナイスネイチャも安楽死だった
馬は老衰だと歩けなくなってから苦しむらしいよ

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 17:03:33.41 ID:9MtHDMBW0
10歳から3連覇ってヤバすぎる
オジュウでも無理

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 17:04:17.47 ID:01A8ZG9k0
風車ムチと水車ムチの違いって何?

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 17:06:38.39 ID:TFu2HTOg0
時計回りに回すのが風車ムチ
反時計回りに回すのが水車ムチ

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 17:12:30.50 ID:L31roTLZ0
オジュウより格上だったな

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 17:13:13.35 ID:vcVAdSan0
98世代か

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 17:30:00.08 ID:ugVKqw7F0
馬で29はマジで大往生だな

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 17:50:06.49 ID:+H7CC10D0
毎年来るたびに年齢で単勝がそこそこ美味かった
流石に買いはしなかったがな

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 17:53:38.99 ID:VZque5VK0
外国馬の招待があった頃の中山グランドジャンプは面白かった
外国馬が来なくなってから障害界はふにゃふにゃ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 18:32:37.14 ID:rjIQsMnJ0
ペガサスジャンプステークスに海外馬が乗り込んできたのワクワクしたよは

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/25(水) 08:14:27.93 ID:Tk/HxrEe0
>>39
カラジともう1頭の外国馬のフォンテラ軸にして買ってて、フォンテラ落馬したのすごい覚えてる

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 18:42:07.55 ID:nlqfXD1/0
カラジ懐かしい
長生きしたんだ

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 18:47:08.34 ID:u2kO0QVc0
最期まで面倒見てやれよ……

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 19:07:02.80 ID:6a7s+IMO0
>>41
老衰で歩けなくなる/立てなくなる→床ずれ起こしたり血液が循環出来なくては馬はかなり苦しむんだと
だから歩けなくなると安楽死させた方が苦しまないんだってよ

42: 警備員[Lv.8][芽] 2024/09/24(火) 19:00:56.37 ID:Z0CGeq7V0
オーストラリアはそのへんの割り切り方がすごい
苦しむことがわかったら即安楽死
生き物に対する考え方が違う

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 19:01:09.27 ID:gUlZLq3P0
ナイスネイチャとかもそうだったけど高齢になり過ぎると生きてるのすら体力の限界でキツいって事は起きてくるからな

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 19:25:00.17 ID:JVJpjBTj0
風車鞭はアンカツも綺麗だったなあ
体幹ブレずに打つから余計に見映えよかった

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 19:29:18.69 ID:KoEfJNvh0
バンケットを鬼気迫る勢いで駆け抜けた姿は忘れない

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 19:45:36.10 ID:5kK1LTV00

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 23:03:18.13 ID:ATLxpc9H0
横断幕のS&Bみたいなからじ 好き

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 20:31:29.52 ID:g1SFF87u0
障害馬にしてはめちゃくちゃ小さかったよな
驚異的なスタミナと障害センスを併せ持った凄い馬だった

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 22:21:59.93 ID:7usTIEeA0
寧ろご存命だったのか
大往生だな

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/24(火) 22:33:47.41 ID:HubQdbxV0
平地での末脚で稼いでたなんちゃって障害馬のオジュウとは格が違う

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/25(水) 00:09:14.47 ID:3sV5D+KJ0
俺の思う日本で走った中での名ジャンパーNo.1
おそらく世代違いのジャンパー最強クラスでも勝てない

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/25(水) 04:02:52.35 ID:aHo+NZWe0
オジュウが世界の障害で通用したとは思わんが国内障害なら過去遡ってもオジュウの敵おらんやろ

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/25(水) 06:14:23.89 ID:w4zPYWdt0
オジュウはグランドナショナルに挑戦すべきだった
オペとかと同じで既に国内でやり尽くしてるのに外に目を向けずに弱いものいじめを続けるのを嫌う人も多い

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/25(水) 08:03:56.29 ID:z4U/KSFw0
オジュウがグランドナショナルとか最初の障害で落馬やろ
あんな跨ぐような低い飛越で通用するわけない

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/25(水) 08:21:46.68 ID:Q/kgUjFd0
>>75
実は障害自体の高さだけなら中山大障害の大竹柵(160cm)や大生垣(160cm)より高い障害は無い
問題は着地側が低くなってたり着地後すぐ曲がる必要があったり踏切側乾壕や着地側水濠といった
障害自体の大きさとは別の要素による難易度の高さ、あとはハンデの重さと距離の長さ、出走頭数の多さによるごちゃつきだな

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/25(水) 08:11:48.77 ID:Ae9wz+W+0
グランドナショナルとか言ってるアホはグランドナショナルがハンデ戦ってことすら知らなそう

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/25(水) 08:25:17.02 ID:xV0biDQz0
>>76
逆逆、知ってるからこそ言ってるんでしょ
特に昔の障害馬を挙げてるような人は障害はハンデ背負って勝ってこそ価値がある
最低でも60kg台後半を背負ったことすら無い馬は論外って考え方だったりするからな
障害最強スレでもオジュウは「何度勝っても他馬と同じ斤量で走れる時代に恵まれた馬」とか散々言われてたからな

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/25(水) 09:46:48.01 ID:AIZ9CQvs0
>>79
どうなんだろうなあ…
それで勝てば確かに凄いけど
負けたからといって弱いともならんような
フラットな条件のほうが見やすいような

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/09/25(水) 09:14:57.73 ID:kiD0CDln0
3連覇目の「スコット騎手、出ました水車鞭!」の実況が最高

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727162761/

上島くん
長生きしたなおつかれさん
さっちゃん
オーストラリアかよ…合掌


コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA


スポンサーリンク


宵越しのおすすめ記事 スクロールできます


おすすめ新着記事