1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 15:48:37.09 ID:TK6kVsA70
・売れ残り主体
・零細血統
・預託厩舎も微妙
・鞍上も微妙
なぜメイショウ軍団は勝てるのか
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 15:49:09.40 ID:vVrFk6KE0
ダート主体だから
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 15:50:15.63 ID:IvrbM7Is0
数打ちゃ当たる
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:39:48.41 ID:tXJ6Ah1B0
>>3
岡田総帥は同じくらいの頭数をクラブで持ってるのに全然当たらなかったな
サムソン ドトウ マンボ当てたメイショウの方が相馬眼日本一
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 15:54:39.61 ID:P5YTQ2dV0
売れ残りを買ってくれるから良さそうな馬が出来た時もメイショウさんに売ってくれるんやで
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 15:56:24.62 ID:5WsHMzON0
お世話になってる牧場がおすすめしてくれるんよ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:16:35.91 ID:5LVmHVXm0
出走回数が多いから勝ってるように見えるだけ
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 08:25:01.60 ID:JuoCCEhc0
>>6
それであんだけGⅠや重賞勝てたなら誰も苦労しねえよ。
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:16:37.58 ID:2Wt2v+OB0
メイショウの馬は売れ残りなんて言ってる奴最新いるけど
売れ残りじゃなくてメイショウ用のストックなだけじゃねえの
セリ至上主義的な奴がこの板には多いけど庭先取引の馬も未だに多いんだわ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:18:29.18 ID:MkOGVsUk0
本物の売れ残りはシゲルだったろ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:40:25.79 ID:xbSdeFfm0
>>8
本当の売れ残りはデルマじゃね
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:19:15.20 ID:JOpHxvxB0
基本的に売り込みにきたらオーナーは断らないからさすがに牧場側も駄馬ばかり売って申し訳ないから
たまには走る馬を売ってると聞いた
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:59:17.56 ID:PLDcYP6P0
>>9
ちょっと正確じゃない
仲介に入ってる中規模牧場があってそれを核に派閥化してる
メイショウ軍団入りを利権化する事で本当に期待値ゼロの屑は弾く仕組みになってる
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:21:07.06 ID:agNlu+ws0
売れ残りの馬でも牧場が赤字にならない額で買ってくれるから牧場の人には神のような存在
だから期待出来そうな馬が出来た時はお世話になったメイショウに売る
成績良くない厩舎でも関係なく預けてくれるから厩舎側も大助かり
セレクトで札束ビンタする馬主とは正反対のことやってるからな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:22:33.74 ID:qB87Cz9v0
売れ残りの雄
強力な競合が入ってきたら崩壊するビジネスモデルだけど
長い間積み重ねた信頼関係は唯一無二で金では買えない
競馬界のヤクルトおばさん
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:27:35.28 ID:FKRC1CXs0
これだけ長く馬主をやって通算勝率.072は結構凄いぞ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:29:23.27 ID:as4YBrP10
メイショウの高額馬をしりたい
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 19:25:43.86 ID:s+GN8Mes0
>>13
数頭いるメイショウマルガイ組では
好隆さんが海外のセールで落として日本に連れてくるんだっけ
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 19:40:49.95 ID:6kOoA1YF0
>>63
メイショウの○外といえばドトウのせいで激安のイメージだは
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:30:54.83 ID:MkOGVsUk0
正直テンプレのように書き込まれてる美談で終わらせるレベルなんて余裕で超えた質をそろえてることはもっと注目してもいいと思うわ
走ったメイショウ牝馬の仔はきっちりキープしてるっぽいし能天気に遊んでる感じでもない気がする
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:35:47.58 ID:as4YBrP10
>>14
なぜバトラーを10歳まで走らせたのかなとはたまに思うけど 好きな馬だったから嬉しいような悲しいような
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 17:26:59.63 ID:4km+vuAZ0
>>18
現役か引退かは調教師主導とかよく聞くな
調教師が走らせたいと言えば現役続けさせてくれる馬主
マンボとかがいい例
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:31:05.46 ID:Lu6v5aUP0
当たりとおまけの売れ残りをセット売りで買ってるから
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 19:14:26.21 ID:tOZHNiMU0
>>15
これが正解
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 16:45:09.00 ID:/D4P8/5a0
厳しい時に買ってくれたから牧場でこれはと思ったのが出たらその時は真っ先に声かかってくるんだろ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 17:08:09.37 ID:nUDKC7Ff0
石橋厩舎は1/3以上メイショウの馬と聞いて笑った
どんだけ営業できないんだ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 17:23:06.52 ID:as4YBrP10
>>29
これサムソンの凱旋門の罪滅ぼしだとおもってる
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 11:09:42.35 ID:u8ArjnJM0
>>29
あの時鞍上武に譲って良かったな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 17:15:13.21 ID:GTt/GxCu0
石橋守を介護してる時だけが生き甲斐を感じる人
タバルはその結晶
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 17:10:57.45 ID:s0LqdmQt0
血統はいまいちだけど走りそうな馬をそれなりの値段で買ってくれるから
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 17:14:46.36 ID:nUDKC7Ff0
メイショウの依存度が高い厩舎は特に使い方が荒いから分かりやすい
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 17:15:20.04 ID:wlbatcYR0
数撃ちゃ当たる方式で小当たり狙いかと思いきやメイショウ冠が稼ぎ頭の種牡馬が結構いるんだよな
ドトウとかマンボが有名だけど現役でもハリオフンジンがそう
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 17:22:43.01 ID:j7UfzDAH0
磯野牧場なんか近年ほぼメイショウの馬だけでどうなってんだ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 17:23:53.32 ID:as4YBrP10
石橋守を守る会というのがあるらしいがそれはそれで石橋守すごいなと思わせる
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 17:32:16.25 ID:2W27tVwL0
>>38
えぇ…石橋推しかよ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 17:26:33.00 ID:tBcdZ8py0
三嶋牧場とも昔から繋がりが深いね
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 18:01:58.29 ID:Lu6v5aUP0
馬じゃなくて人の幸せのために馬主やってる人だから嫌い
もっと大成できた馬はたくさんいる
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 18:10:42.89 ID:3SWYq+BT0
>>43
じゃあ代わりにお前が全部買えば良かったんだよ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 18:12:31.60 ID:9f40lZZ10
>>43
馬のためって具体的になにするんだよ
セールや庭先で引き取れないような馬でも買って一応走らせてる方がチャンス与えてるだろうに
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 19:19:36.20 ID:aOaf6sKr0
>>43
競走馬ではなくなった馬の末路考えたことある?
牝馬は牧場に帰れるけど牡馬の末路は悲惨だぞ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 19:22:18.87 ID:d56xGT7h0
>>43
人ではなく馬の幸せのために何が出来るか、まずお前が実践して手本を示してみ?
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 02:12:13.29 ID:DEZXC9s20
馬優先を完全に履き違えている>>43が大人気だな
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 18:16:18.02 ID:OUkip+YJ0
全く走らない馬を売ると次から買ってもらえなくなるだろ
結局は人間関係だからな
松本さんが仏でも売る側も弁えているからその関係が続いているのだ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 18:21:12.73 ID:qLCW6pdy0
残り物には福があるって昔の人も言うとりますからね
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 18:22:40.86 ID:60dJ9io60
生涯馬主収支はどんなもんなんだろか
ケタ数も想像できん
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 19:20:29.55 ID:sFR56Ugn0
>>51
大赤字だよ
200頭持ちだからな、各馬半年入厩させてるだけで年10億のランニングコストが掛かる
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 19:24:05.34 ID:+TNymEhy0
>>51
毎年数億単位の赤字らしいがどうなんだろ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 18:31:48.43 ID:huhBcl190
でもダービー馬オーナーだからな
凄いわ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 19:11:38.13 ID:y54/XeSE0
正直牧場でもメイショウさんに決まっている馬は他より多少丁寧に扱っていそうだよな
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 19:22:30.73 ID:Ff6otPVW0
馬を買うだけじゃなく、その後の調教でもおだてたりして持ち上げておかないとと調教が手抜きになるとかはあるだろうな
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 19:24:35.12 ID:JO2ymUqR0
雑魚馬と期待馬セットで買い取ってる感じやろ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 20:03:48.53 ID:XOpqDER00
徳を積むって大事なんだな
最後と言うのもアレだけどもう1頭くらい凄い馬出てきてほしい
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 20:12:16.84 ID:nUDKC7Ff0
>>72
一目惚れした馬を石橋厩舎に入れるのか…
インタビューではそれっぽく言ってるけど実際は売れ残りじゃね
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 20:20:24.44 ID:pYm3coge0
>>73
放牧出してた時にタバルを見て一目惚れって言ってるからわからん
この馬貰う宣言はしてたらしいけど
まぁどこに入れるかは自分じゃなくて牧場側が決めるらしいから売れ残りかもしれんが
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 21:59:44.62 ID:iJ9o8k5D0
松本オーナーは売れ残った馬も買ってくれる聖人君子だけど、自分の眼で見つけた強い馬も買ってるのもあるんじゃね
生産者に優しいだけでは競馬村では生き残れないだろうし
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 22:01:02.94 ID:nUDKC7Ff0
>>77
その馬を底辺厩舎と言う名のドブに捨てるのはやめてください
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 22:29:55.33 ID:iJ9o8k5D0
>>78
そこはまあ松本オーナーのいい所でもあるし悪い所でもあるから仕方ない
中井や浜中がメイショウクーガーやメイショウタバルでどれだけやらかしてもなかなか乗り替わりさせようとしないお方だからな
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 06:08:54.86 ID:KdfNC2Oa0
>>78
売れなければそのまま肉になるだけだからドブの方がまだマシなんやで
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 22:06:34.82 ID:IvrbM7Is0
サブちゃんも売れ残りを買う徳を積んだおかげでキタサンブラック引いたからな
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 22:16:58.57 ID:qLBjl+nK0
メイショウの馬が複数同じレースに出てたら迷わず馬連ワイド買っとけ
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 00:03:39.91 ID:wTkemic/0
>>81
これ、おれもやるな(笑)特に3頭の時は微妙オッズがくるイメージが何故かある
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/11(水) 22:57:18.57 ID:vY3JtFYJ0
メイショウチタンの買い時を知れば巨万の富を得られる
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 00:20:06.77 ID:0l3OF2Do0
最近こそ頭数少ないけど小田切さんもナゾの血統の割に良く走ってる
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 01:39:53.94 ID:5w2i3QBf0
その牧場の期待馬だけじゃなくて売れ残りとか駄馬濃厚なのまで買ってくれるからな
旭日小綬章の受章者だし馬主の中では最高位の人とも言える
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 01:43:14.71 ID:iy3K8HZi0
期待馬(準オープンになればいい方)
悲しいなぁ
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 06:46:47.64 ID:vdSdq6Z10
>>91
零細牧場ならそれが普通だ
漫画やゲームじゃあるまいしマグレがそう何度も続くようなものじゃない
競馬板民の時点でいい歳こいたおっさんなんだから現実見なよ
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 07:39:55.84 ID:Kf4ALxVt0
>>91
準オープンなるのめちゃくちゃハードル高いやろ
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 07:43:16.38 ID:pXNpWk2o0
>>91
準オープンまで上がれる馬なんてごく一部やぞ
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 11:04:14.20 ID:Xwf5sXs70
>>91
G1しか見てないだろお前
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 09:24:09.00 ID:7zPeKFrF0
1勝Cから3勝Cのダート戦に必ず1頭はいるイメージ
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 09:07:23.77 ID:Pywt0QDB0
残り物に福があるの数の暴力
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 09:25:04.73 ID:9DlOnijm0
数の暴力と言うけど日高の安馬や売れ残り主体で通算勝率7.2%は十分では?
ノーザンの高馬買いまくってるキャリアの長い連中でも12%くらいだからな
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 11:14:10.60 ID:UasIwzUk0
松本さん経営のきしろって売上30億ちょいとかなのになんであんな大量に馬買えんだろ
経営者ってやっぱ儲かるんかな
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 12:46:57.75 ID:p3KCBzPn0
>>109
創業110年の老舗で特許を幾つも持ってるから松本家の資産は相当だよ
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/12(木) 13:00:04.87 ID:ECaOORG50
馬の能力を若いうちから100%見出せるのは不可能
全ての人間を含む哺乳類も能力ある存在は良血よりは劣るが一定数存在する
その一定数いる集団から拾い集め続けてれば
一定数の馬が活躍するするし、大物もたまに出てくる
そんだけのことだろ・・・
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1749624517/