1:宵越しの名無しさん 2020/03/12(木) 13:57:42.681 ID:vu5t7WYY0
友達が皆鶏肉か牛で俺だけが豚肉だったんだけど豚肉あんま使われないのかな?
2:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:20:54.35 ID:3lmAAX5Vx
オグリ連闘の年、バンブーメモリーはしれっと年12走してる
7:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:22:57.43 ID:4wIJKQXT0
>>2
バンブーメモリーも一緒にマイルCS、JCと連闘している事実
8:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:23:27.22 ID:3lmAAX5Vx
>>7
なお報われない模様
3:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:21:06.52 ID:mhQD4RWK0
フォーティナイナーがまだ生きている
5:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:21:46.71 ID:3lmAAX5Vx
>>3
ほんまご長寿さんやで
9:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:23:31.55 ID:qfK7mO5R0
大障害とグランドジャンプは距離が違う
316:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:11:37.11 ID:neMBZGIAp
競馬界トップ3の馬の主戦騎手が和田渡辺安田だった時代がある
194:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:55:23.53 ID:g99wK8+M0
個人馬主の職業、ほぼ怪しい仕事説
10:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:23:46.14 ID:ArL15v2bM
同じ年のJRA最初のレースと最後のレースを勝った馬がいる
12:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:24:14.45 ID:3lmAAX5Vx
>>10
誰ンゴ?
19:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:25:37.50 ID:ArL15v2bM
>>12
エリモパサーやで
13:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:24:20.31 ID:P9vBaAzFM
宝塚記念が6頭しか出走しなかったことがある
18:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:25:20.87 ID:3lmAAX5Vx
>>13
トウショウボーイの年?
22:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:26:07.16 ID:P9vBaAzFM
>>18
そだね
15:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:24:48.03 ID:uQfWC8J10
シンザンとノーザンダンサーは同い年
16:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:24:53.69 ID:3lmAAX5Vx
七夕賞は夏開催じゃないときに東北記念になっている
20:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:25:51.23 ID:I/4NhfsQH
田原は皐月賞とダービーを勝ってない
23:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:26:20.60 ID:071o3zko0
内田博幸さんは数年前までリーディング上位にいるような騎手だった
30:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:27:27.40 ID:MwAV7iVC0
競馬場で馬の名前叫ぶ奴はニワカで騎手の名前叫ぶ奴が玄人
38:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:29:56.17 ID:FKq826cu0
芦毛の牝馬はモテる
40:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:30:25.29 ID:v+cvnUar0
高知競馬場は最寄りのコンビニまで1km以上ある
42:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:31:02.35 ID:Z9/NjUiT0
ワイは未だに京都競馬場のビックスワンにパパッと行けない
43:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:31:12.48 ID:3lmAAX5Vx
高知競馬の入場者数は1日約600人
51:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:33:26.84 ID:y7nMm3Mq0
>>43
無観客競馬の取り組み
156:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:49:45.56 ID:Fbv2q0Mua
>>43
たぶんいろんな人が思っているより多くて草
44:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:31:45.13 ID:aCr12Vb40
80年代に入る頃までは基本的に芦毛の馬は走らないと思われていた
55:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:33:52.35 ID:UQJ6Ic1F0
地方競馬にも芝コースがある
67:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:35:03.04 ID:VrCKcw6n0
有馬記念と東京大賞典を中5日で連闘した馬がいる
69:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:35:27.42 ID:TCghotz20
>>67
デルタブルース好き
77:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:37:35.74 ID:W0qkcFi/0
不忍池の外周は昔競馬場だった
78:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:37:59.50 ID:3lmAAX5Vx
中山競馬場はまだ芝4000メートルのコース設定が可能
86:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:39:28.23 ID:QuWgL+Ik0
石橋脩は川田より年上
92:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:39:58.08 ID:aCr12Vb40
国内競馬においてゲート式発馬機は南関が最初に導入した
95:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:40:14.61 ID:FKq826cu0
ディープインパクトは馬からモテない
99:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:40:45.75 ID:g99wK8+M0
武豊は長男じゃない
100:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:40:54.52 ID:Xi/7CYDp0
調整ルームってハムエッグが120円で食えるんやったか
102:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:41:25.87 ID:VrCKcw6n0
アドマイヤベガは双子
双子は大成しないと信じられていたためお腹の中で片方をつぶした
110:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:42:47.58 ID:t4Im+OT60
>>102
双子の片方を殺すのって今でもやってるんかな
103:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:41:33.62 ID:tym9XExJa
メイセイオペラはかっこいい
109:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:42:25.45 ID:W0qkcFi/0
126:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:45:31.58 ID:ggsuLx5v0
>>109
父シーホークって名馬やな
111:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:42:48.77 ID:zxykbxkz0
オルフェーヴルが仔馬時代虐められっ子だったのは有名だけどアメリカンファラオも実は虐められっ子だった
どちらも仔馬時代の性格は大人しくて目立たない陰キャ
118:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:43:52.54 ID:QuWgL+Ik0
>>111
馬の気性って後天性的なものも関係するって何かで聞いたことあるわ
やっぱり気性荒いやつは暗い過去があったりするんやろか
123:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:45:03.34 ID:zxykbxkz0
>>118
エイシンヒカリの極端な馬嫌いも仔馬時代に虐められたことがトラウマになってる疑惑あるしまあ人間と同じで多少影響しているのはあるやろな
113:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:42:56.37 ID:Hvva4Kspd
最近菱田の好感度が上がった
ワイも好きになった
115:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:43:14.75 ID:Xi/7CYDp0
そもそも鞭を打つのって鞭を打つ≒スパートっていうのを競走馬に覚えさせてるからとかで合ってる?
120:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:44:39.53 ID:y7nMm3Mq0
>>115
だいたいそうやろな あとは左右によれたのを矯正するときと
119:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:44:36.08 ID:dqGwlXzEa
最近の柴田大知は買える
121:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:44:42.66 ID:110uGKBKa
ハロンは元々畑の単位
122:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:44:58.61 ID:aCr12Vb40
千葉や茨城産のG1馬がいる
128:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:45:42.30 ID:WfcslO5D0
>>122
ウィナーズサークルじゃなかったっけ
136:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:47:07.28 ID:aCr12Vb40
>>128
そやね
131:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:45:58.01 ID:BUnXh1fL0
府中の馬そばで一番うまいのはカレーそば
139:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:47:43.76 ID:3lmAAX5Vx
博多ステークスという重賞が開催されたことがある
147:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:48:37.33 ID:8ls8q9aaa
デムーロの控室は和室
150:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:48:47.47 ID:Xi/7CYDp0
浜中騎手はレース前にウンコ500g出して厳重注意を受けたことがある
160:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:50:20.55 ID:aCr12Vb40
>>150
田原さんは事故った時恥ずかしくないようにレース前にはケツの穴めっちゃきれいにしていたって話思い出した
154:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:49:03.89 ID:8YK8sVgC0
カンパニーとハットトリックは9戦して外枠発走になった天皇賞秋以外全てカンパニーが先着
しかしそのカンパニーもラジ短以外全て着外とお互いが疫病神的存在だった
165:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:50:48.36 ID:vEMNg4WN0
>>154
カンパニーとダイワメジャーのローテが同じってやつ思い出したわ
162:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:50:40.57 ID:WrP16how0
川崎の焼きそばの値段が100円高くなった
14:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:24:41.91 ID:mWcp2DQ/0
芦毛は優性遺伝子
168:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:51:11.65 ID:zxykbxkz0
カリフォルニアクロームのクロームは金属のクロームじゃなくて「派手な流星がある馬」の意味
つまり直訳すると「カリフォルニアの派手な馬」
くっそダサい
183:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:53:44.17 ID:QuWgL+Ik0
>>168
そんなこと言ったらジェンティルドンナも牡馬にジェントルマンってつけるのと同等のダサさやし・・・
192:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:54:35.42 ID:zxykbxkz0
>>183
シュヴァルグラン(偉大な馬)もいるぞ!
229:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:59:54.57 ID:yczn0fklr
>>192 シュヴァルグランはフラ語にしたらただの「デカい馬」やで
名詞の前に置くと意味が変わる形容詞
Un homme grand = 背の高い人
Un grand homme = 偉人
形容詞「grand」が名詞の前に来ると、「偉大な」という意味を持つんですね〜。
他にも un grand réalisateur(偉大な映画監督)、une grande idée(高尚な思想)などなど。
184:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:53:56.75 ID:WrP16how0
福永の複勝を買っておけば儲かる
なおワイはやらん
186:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:54:02.74 ID:Xi/7CYDp0
騎手って減量の関係上どうしてもお腹緩々な人多いからその手のエピソード多いって男藤田言うてたな
電車の中でうんこ漏らした和田とか
布団の上でゲリピー大噴射した池添とか
193:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:55:18.03 ID:WfcslO5D0
>>186
文字だけで見たら笑うわこんなん
笑い事じゃないけども
216:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:58:09.96 ID:Xi/7CYDp0
>>193 池添のは
ゲリピー「オナラです」
肛門「よし通れ」
をリアルでやったとかなんとか
その後調整ルームのおばちゃんに泣きついて何とかしてもらったって話らしい
248:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:02:33.15 ID:v2pkk4Yk0
>>193 実際マジで笑えない話やぞ
布団ゆうても調整ルームの布団で要するに検量直前の話やから
脱糞のせいで前検量に遅刻して騎乗停止とかなったらガチのマジで騎手生命の終わりやった
190:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:54:32.54 ID:acFLydnca
名古屋競馬は馬主資格も持っておりJRA重賞馬もいる
25:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:26:44.36 ID:3lmAAX5Vx
中山記念はめっちゃ歴史が古い
204:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:56:47.87 ID:v2pkk4Yk0
蹄鉄は鉄と言いながらアルミニウムでできている
210:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:57:36.27 ID:MYZWTd60a
260:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:03:43.31 ID:99zijGcj0
>>210
昔、芝1000mがあってそれで使われていたっぽい
226:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:59:12.79 ID:Xi/7CYDp0
年1回しか施行されないコースって無いの?
230:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:59:57.89 ID:JBjkMwlU0
>>226
中山3600とか
231:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:00:29.96 ID:3lmAAX5Vx
>>226
ステイヤーズSやろ
232:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:00:38.43 ID:VrCKcw6n0
>>226
東京3400とか京都3200とか
長距離はあんまり実施されない
238:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:00:56.80 ID:ArL15v2bM
>>226
天皇賞春
227:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:59:29.91 ID:YI5DysBp0
いつも冠名使ってる馬主が冠名外した時の期待感
241:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:01:19.30 ID:3lmAAX5Vx
>>227
マティリアルは岡部がほんまに高く評価してたらしいな
244:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:02:04.51 ID:GVdIvjl90
障害未勝利戦と中山大障害の2勝だけの馬がいる
249:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:02:34.43 ID:vEMNg4WN0
>>244
多分ユウフヨウホウやろ
262:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:04:03.07 ID:ArL15v2bM
日本ダービー未勝利の蛯名はダービー馬自体にも一度も騎乗した事がない
柴田善臣先生はウイニングチケットに一度騎乗した事がある
21:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:26:01.53 ID:pIGO2OX30
武豊はオグリキャップに安田記念と有馬記念の2回しか乗ってない
なお2戦2勝
275:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:05:52.37 ID:t4Im+OT60
284:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:07:13.86 ID:EujZhbl50
ハルウララは実は牝馬
300:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:09:06.49 ID:VrCKcw6n0
>>284
ディープと交配しようとしたとかしないとか
306:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:10:32.17 ID:MvKgpKVx0
馬の産地が基本鹿児島だから野球並に珍名が多い
322:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:12:17.02 ID:Xi/7CYDp0
調教師兼父親に「このハゲ!」って言うたらそのまま失踪して
親父に勝手に引退届だされたみたいな騎手居なかった?
331:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:13:19.95 ID:4wIJKQXT0
>>322
安田康彦やな
失踪してしもうたから父親に引退届け出された
24:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:26:32.57 ID:Iylvvx4X0
ゲート、脚音、ムチの音、オイオイはSEで入れてる
31:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:27:33.33 ID:3lmAAX5Vx
>>24
川田の叫び声は生やぞ
34:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:28:53.62 ID:yOthd7cp0
アンカツの兄はイケメン
71:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:36:19.67 ID:I/4NhfsQH
乙女藤田の経営してるバーに行ったら何だかんだ楽しい
80:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:38:34.47 ID:I/4NhfsQH
競馬学校の茶道の先生はジャガーに乗ってる
125:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 00:45:18.13 ID:TQa0chBd0
藤岡佑介はモーリシャス競馬に招待されたことがある
337:宵越しの名無しさん 2020/03/13(金) 01:14:32.77 ID:UsnhQfm00
京都競馬場のカレーがそこそこ美味い
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584026420/