1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:05:26.888 ID:f8A+/P/70
確かに
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:06:12.045 ID:GlMiwGHVp
080なんだが
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:06:33.957 ID:G78s6kR+0
050なんだが
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:07:05.497 ID:f8A+/P/70
今契約したら何になるんだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:06:41.939 ID:g4Jlj6zn0
未だにって言うけど乗り換えて番号捨てろって言うのか?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:25:21.210 ID:AV0x2AgT0
逆に今は090も新しく使われるぞ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:08:35.616 ID:RVhIHUFNM
>>5
4月に息子の契約したら070だった
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:11:25.776 ID:3jyFcMzs0
>>11
おっさんだけど070だけは嫌だわ無理
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:07:41.308 ID:BwxH8JvBd
昔は090の奴らが「090以外のやついんの?w」みたいなこと言ってたけど今度はバカにされているのか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:07:44.292 ID:F69M2RR90
先月契約して090だったよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:07:28.045 ID:GIEtHGw30
新規で090ってもうないの?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:08:46.947 ID:WuC37xIUa
高校生以下は携帯電話スマホインターネット禁止にするべき
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:09:22.934 ID:ZbdHBL4d0
小学生の頃から変わらないから090だわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:13:07.140 ID:gaGlFAVrM
昔は090-3~って番号が良かったんだぞ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:08:34.874 ID:f8A+/P/70
写メとか言う言葉も使わない方が良いらしい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:10:18.532 ID:o7mwsYloM
どうせ年齢がバレたら困る様な相手に番号教えないしよくね?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:12:38.082 ID:vve69hTJ0
なんで090,080の下に8桁もある(各1億で計2億の番号)のに090と080だけで足りないの?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:14:02.855 ID:kzi4UDWf0
>>19
転売ヤーが番号を大量に使った
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:16:39.236 ID:RVhIHUFNM
>>19
データSIMにも番号は必要
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:13:43.264 ID:SUnxk0Zqr
店員のお姉さん「電話番号おねがいします」
わし「090、」お姉さん「素敵抱いて!」
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:14:55.443 ID:5GHp3Jof0
スマホを契約したら090でガラケーを契約したら080だったな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:17:37.823 ID:DRIm7zAB0
2017年位に契約したけど090だった
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:18:14.433 ID:4/+ixrELM
老けることを後悔するのは、知識を積み重ねてこなかったやつ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:19:00.144 ID:Z5FtBY160
昔は090が当たり前で
070?ピッチじゃん(笑)マジ受ける~
って感じだったよね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:09:54.522 ID:E6DEBQ0X0
再割り当てあるしな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:23:39.636 ID:rYZhySD3d
番号変えたら090になった
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:25:52.028 ID:oAmgUn99M
学生の頃ウィルコムとガラケーの2代持ちするの流行ってたな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:28:07.022 ID:xMOoZFDwx
>>37
日本で1番最初にスマホ出たのがウィルコムだったからな
両方持ちは一定数いたし俺もそうだった
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:26:47.372 ID:0GwmIHWo0
正直今の時代に携帯の電話番号聞かれることあるか?
ラインかメールじゃね?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:35:44.394 ID:pid41pXia
スマホが出た後に登録したけど090だったな
10年くらい前か
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:38:22.343 ID:SmglEjZGM
今090当たると間違い電話多くて萎えるわ、そりゃいやで090番号変えてるんだもんな。
090=大外れ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:24:40.525 ID:xMOoZFDwx
ウィルコム滅んだから今070も使えるようになったのか
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:40:32.501 ID:kUvvw1yiM
24歳だけど、
ずっと同じ番号使ってるから090のままだわ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:41:39.652 ID:YdaFKYOW0
写メが馬鹿にされるのは辛えわ
画像だとなんかしっくりこないんだよなあ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:45:58.764 ID:b5qJWUVCd
>>53
元が写メールだから仕方ない
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:46:36.395 ID:4IvV1FpB0
>>53
そりゃメールでもないのに写メはおかしいし
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/27(木) 11:37:36.353 ID:dZa8MSg80
去年新規契約したけど090だった
当たり前だよな解約する人も一定数いるんだから
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622081126/