1: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:11:10.39 ID:tP+7WPod0
ある?
2: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:11:24.80 ID:yeSG/Fmua
2ちゃんねる
3: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:11:34.55 ID:tjsZzV7Fp
体調
30: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:13:22.03 ID:YM/T4M/7F
土曜日のワクワク感
8: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:11:57.11 ID:uwr++hWC0
日本
73: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:17:49.76 ID:oownJZ/S0
ワイの評価
9: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:12:08.31 ID:ptf4As+k0
テレビ番組
10: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:12:10.52 ID:uLLHVaU90
健康
16: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:12:34.89 ID:CNGF6cow0
少なくとも日本はそうやろ
今の時代になっていいことなんて一つもない
86: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:19:04.75 ID:GHQXNzj90
>>16
家から出ずに生活できるようになった
なお単身世帯
17: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:12:36.72 ID:7+xHHLF8a
著作権のゆるさ
18: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:12:45.17 ID:m2UZnGyT0
LGBT関連
39: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:14:22.34 ID:Fz1hyltZp
>>18
映画漫画ゲームにイチャモンつけてくるのホンマ鬱陶しいわ
45: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:14:59.37 ID:u/j/xNFE0
>>18
これはあるかもなあ
82: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:18:51.65 ID:EEPnw90R0
>>18
KGBTの人が人権?主張するのはええんやけどそれを作品とかにまで影響及ばすのはやめてほしいと思うわ
19: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:12:45.76 ID:CvyTUPFX0
サラリーマンの勤務時間
22: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:12:58.66 ID:Vg+Qls3Xa
セブンの弁当
23: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:13:02.18 ID:u8ll++Mva
秋葉原
51: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:15:54.08 ID:Atvc37qhd
ギャルの服装
24: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:13:04.46 ID:91/2umhCM
消費税
6: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:11:45.38 ID:9i0hPJ7F0
頭皮
26: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:13:10.12 ID:mGxlHeMN0
ネット上の雰囲気
31: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:13:22.64 ID:cjlx3sCkp
バラエティ
29: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:13:21.66 ID:sgceDhth0
ポテチの量
38: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:14:19.20 ID:f5ji3D+K0
袋菓子の大きさだけはまあそう
58: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:16:23.30 ID:UEL8HJBr0
ネットが無い時代の方が気軽にお山の大将でイキれてよかったと思うわ
絵もゲームも上には上がいすぎて人口の99%は自身失くしてそう
13: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:12:25.26 ID:gOMfEy9md
パチスロ
34: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:13:56.72 ID:bRJPnUqXM
サッポロ一番味噌ラーメン
37: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:14:13.00 ID:jtsYv8Djp
肉体
40: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:14:29.17 ID:hz9tEZkH0
俺の人生
41: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:14:37.05 ID:u/j/xNFE0
盛り上がりとサービスとか技術の質って一致しないからなあ
難しいよな
新しいものでない大抵のエンタメは昔のが盛り上がってたとは思っちゃうわ
46: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:15:08.46 ID:diuOFvCwd
音楽やな
でも今はサブスクで色んな音楽聞けるから総合的には今のほうがプラス
48: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:15:20.44 ID:LyEnuJ7/d
100万都市未満の都市は昔のほうが良かったやろな
53: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:15:59.57 ID:T23zCkrgd
エンタメ業界はだいたいそうやろ
54: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:16:12.85 ID:VjBMl5k1d
ハリウッド
66: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:16:58.53 ID:b2oB/RKv0
ゴールデン洋画劇場
56: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:16:21.87 ID:/n4KYBAM0
スマホのおかげで道に迷わなくなったくらいしか良い事ないわ
94: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:20:13.29 ID:shi8Ic7j0
邦画に関しては70-80年代の時点で今の所謂大作クソ邦画の枠が出来てる気がする
59: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:16:24.96 ID:6y/wCj5mM
ガソリンの値段
62: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:16:47.73 ID:as/tuNGB0
喫煙
63: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:16:52.81 ID:tqjAe635M
転売がまだ一般的ではなかった時代
ネットセドリもおらず掘り出しもの探しを楽しめた時代
新品も、中古も、昔の方が買う楽しみがあった
64: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:16:53.96 ID:YM/T4M/7F
子供たちが遊べる空間
61: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:16:27.65 ID:iKQ3GgOPH
ジブリ
12: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:12:21.85 ID:qpDqelM80
携帯がなく休日に呼び出し喰らわない
74: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:17:55.26 ID:lh+HWP/Ld
洋楽とか邦楽
70年代頃の話な
81: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:18:46.72 ID:ze33AipFd
人生やろ
所詮学生時代終わったら労働労働アンド労働で消化モードやし
88: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:19:23.15 ID:YLA3j235d
夏の気候や
89: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:19:24.55 ID:07XN8gN90
本の質
84: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 14:19:01.21 ID:QCarQnd00
ボーナスの時にひかれる税金と社保の額
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622697070/