1: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:17:55.93 ID:17+6TcEP0
ドラマね
3: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:19:19.32 ID:GWgy51X1d
好きなのは北千住のタイ料理やな
5: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:19:45.57 ID:GWgy51X1d
嫌いなのは釣り堀のとこ
10: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:21:53.59 ID:1l3ciuVrd
静岡おでんの時の未亡人ぽい女将
12: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:22:35.17 ID:8rFuELgy0
裸になって甥を応援する話
15: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:23:18.67 ID:GWgy51X1d
>>12
やきう要素やな
神宮第二やっけ?
17: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:23:35.83 ID:9az8EYh60
店の人がそのまま出てくる回すこ
21: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:24:14.10 ID:GWgy51X1d
>>17
グンマーのブラジル料理とかそうやったよな
28: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:25:25.10 ID:me8+j0GX0
>>21
あれは出てくる娘がめっちゃかわいかったのを覚えてる
20: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:24:04.17 ID:VbncJuEbd
大阪出張の時の下柳ねじ込み
24: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:24:54.01 ID:xmM3DXP40
「うおん、おれは火力発電所だ」
これは忘れられない
27: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:25:16.48 ID:VbncJuEbd
>>24
激辛麻婆豆腐やったか?
29: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:25:34.27 ID:GWgy51X1d
>>27
川崎の焼肉やぞ
184: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 15:05:51.16 ID:sXYJHq1u0
店主が出るほうがええな
俳優使わんでええ
26: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:25:15.51 ID:RPg6capq0
向井りが出てくる回は好き
31: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:25:50.73 ID:TcDWOrvKa
ムロツヨシが店主の回
狭すぎて飯食えんわあんな店
35: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:26:45.39 ID:9az8EYh60
鎌倉海沿いのドイツ料理屋でかたせ梨乃が出てくる回すこ
37: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:27:15.58 ID:7xqoE3Tx0
塩焼き鳥の店女将さん辞めて名前残して企業がやってんのよね
味は変わらんけど
38: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:27:21.88 ID:mZl6HD/cd
あさささささささ
41: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:27:51.63 ID:GWgy51X1d
>>38
新潟回か
43: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:28:04.63 ID:+Owk0JL10
>>38
ワオ新潟人、初めてあささささを知る
あささささ
46: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:28:39.53 ID:zhQMc0Xjp
モト冬樹に悪い人役ってあんま合わんかったな
なんか不憫に思えた
47: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:28:41.37 ID:QyxNj+ZA0
グルメ本とかに惑わされずに自分がうまそうと思ったもの食え!ってテーマなのにドラマ見たやつが同じ物食いに並ぶってどうなんやろな
50: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:29:34.21 ID:9az8EYh60
>>47
しゃーないわ
うまそうにやられたら食いたくなってまうもん
56: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:30:45.28 ID:dZALWMTT0
焼き肉回がほぼ同じような内容
58: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:30:58.42 ID:UMJQVnvh0
居酒屋系の店で一人で来て酒頼まず飯食うやつ増えると迷惑なんやろうな
62: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:32:37.88 ID:T+/6CWwA0
柴田の銀座韓国料理
63: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:33:31.71 ID:GWgy51X1d
>>62
あんなもん銀座ちゃうわ
ほぼほぼ新橋やろ
67: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:34:06.05 ID:AZzdXlFL0
漫画だけかも知らんけどコンビニ飯で済ませる回が好き
70: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:34:44.91 ID:T+/6CWwA0
>>67
あれは商店街での買い物飯みたいなもんやろうな
69: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:34:22.10 ID:tT+mB1xA0
珍々の料理辛すぎて好きになって通うようになった話すき
74: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:35:40.59 ID:GWgy51X1d
>>69
あそこええよな
パオサイ茶漬け食べてみたい
71: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:34:49.06 ID:2hr6AA/W0
大魔神でてくる中華釜飯のやつすき
72: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:35:01.75 ID:7xqoE3Tx0
当初は支払う時金額言って払ってたのに突然無くなったな
75: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:36:05.24 ID:QyxNj+ZA0
>>72
店側が1人にしては高いってイメージ持たれるの嫌だったんちゃう
毎回2人前食ってるから値段が行くのは当たり前なんだけも
77: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:36:34.22 ID:0979By1a0
毛沢東スペアリブよ
78: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:37:23.12 ID:QCx37VlNa
元カノと鉢合わせる回
80: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:37:23.87 ID:T+/6CWwA0
パタンはすごそう
83: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:37:43.71 ID:GWgy51X1d
>>80
パタン回はええな
87: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:39:03.38 ID:TCddbVYr0
釣り堀の定食屋でドカ食いする回
124: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:48:28.26 ID:99eTVPxU0
シーズン8の室井滋が店主役のロールキャベツ回は店の胡散臭さがヤバかった
90: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:39:41.02 ID:96R1vFF+0
室井滋のスナックみたいなところでめしくうやつ
あんなとこ行かへんわ
94: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:40:18.96 ID:314TOFtK0
松本明子のアジフライ
98: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:41:14.36 ID:GWgy51X1d
>>94
あれめっちゃ美味しそうやったな
ワイも食べたい
99: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:41:52.84 ID:96R1vFF+0
前半パートで印象に残ってるのは昔馴染みのいかつい奴がゲイになってる回
102: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:42:11.79 ID:+Owk0JL10
>>99
あるよ の人か
105: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:43:06.44 ID:O7N8M0UD0
カフェとかスイーツがメインだとちょっとガッカリ
68: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:34:19.08 ID:iHxXU5bR0
麻婆豆腐専門店とせっまいジンギスカン屋
106: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:43:31.12 ID:H0yQP51lr
あれの真似しようとするとめちゃくちゃ金かかるよね
ランチで3000円くらい食っててえげつないわ
112: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:45:00.84 ID:CoV4yGSY0
>>106
いうて酒飲まんからその分浮くやん
119: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:46:51.87 ID:11qgMJrB0
>>106
吾郎は個人輸入で儲けてるから
110: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:44:35.76 ID:yfIUp31Yd
>>107
松重より似合うやつ連れてこないと無理や
113: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:45:26.33 ID:2hyQLa/b0
住宅街にあるバイキングの話すき
118: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:46:50.58 ID:+Owk0JL10
>>113
ああいうとこ絶対入れんわ
114: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:45:32.19 ID:CX92hK8bH
静岡おでん
牛すじうまそう
117: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:46:34.52 ID:81bjYXpd0
>>114
あの店潰れたぞ
126: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:48:46.54 ID:CX92hK8bH
>>117
はぇー残念や
120: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:47:36.10 ID:oY9b7zWS0
角野卓造の中華料理屋の回はやたらと食ってたよな
128: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:49:38.60 ID:FAE+Fgl50
民族系は大抵ハズレ
55: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:30:31.05 ID:7xqoE3Tx0
やたら悩んでナポリタンとハンバーグ喰う回はあまり好きじゃないかな
130: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:50:12.84 ID:UqSyhqo+0
毛沢東スペアリブの回好き
料理もうまそうだったし店の対応が良かった
133: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:50:28.93 ID:99eTVPxU0
蒲田のベトナム料理屋は放送以来混むようになって行けなくなったわ
ベトナム料理食いたくなったらもう一つのベトナム料理屋行ってる
136: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:51:27.67 ID:n7QivHoV0
ミートパトラのやつすき
139: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:51:57.67 ID:GWgy51X1d
>>136
あそこのお店アレとかふざけた名前の料理多過ぎやけど全部美味しそうではあるよな
141: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:52:29.62 ID:m+ATR0sAF
考えたこと無かったけど確かに登場した店は混むわなあれ
145: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:53:47.55 ID:481LwN2jM
新丸子の三ちゃん食堂の話好きやったわ
あそこのクジラの刺身うまいで
148: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:54:12.89 ID:GWgy51X1d
>>145
そこ完全に呑兵衛のお店やったよな
150: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:54:23.77 ID:96R1vFF+0
箱根かどっかのわさび丼の店も大行列店になったらしいけどそろそろ落ち着いたんやろか
154: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:56:59.22 ID:GWgy51X1d
>>150
伊豆やなかったっけ?
ワイはわさび丼自体は食べてみたいけど劇中で食べる量が少ない回はあんまりすこやない
161: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:58:19.70 ID:81bjYXpd0
>>150
大して変わらん、それどころか山奥なら密にならんやろって押しかけるアホが多い
7: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:20:08.91 ID:me8+j0GX0
嫌いはないわ
自分が行ったことある店が出ると少し残念やな
153: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:56:26.03 ID:9D2wEvyTp
柄本明が店主やってた回すき
157: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:57:28.18 ID:GWgy51X1d
>>153
何年か前の年末の四国やな
ワイもあのお店すこ
156: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:57:23.07 ID:81bjYXpd0
池袋の汁無し坦々麺の店は、辛いって忠告してるにも関わらず頼んで残す客が多いから辛さをマイルドにしたらしいな
107: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:43:59.18 ID:SdbwVFMB0
シリーズ開始から9年。井之頭五郎を演じる上で何か変化はありますか?
「老けました。もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら、辞める覚悟は出来ています」
松重もう食えんやろ次の人探せば?
163: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:58:56.83 ID:P9OgdKqy0
東京の店よりも近郊の店回の方がええわ
豚のすき焼きとかボーリング場帰りの1人焼肉とか
166: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 15:00:36.00 ID:99eTVPxU0
群馬は3回くらい行ってるのに茨城、栃木は一度もないんよな
167: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 15:01:51.21 ID:tT+mB1xA0
久住が阿曽山大噴火と一緒に出たキッチン友と中華街の店は本当に美味いで
168: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 15:02:04.19 ID:sXYJHq1u0
ポテサラとか豚汁とか注文しまくる回好き
176: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 15:03:38.66 ID:0h8DW8rUd
season4の箱根の回好き
てかseason4ら辺が全盛期やな
178: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 15:04:10.95 ID:c3N9G+23a
御徒町の羊の店はこれで知ったけどマジでよかった
179: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 15:04:23.01 ID:hFh0U9joa
裏路地にある洋食屋回はほんま美味そうやった
玉ねぎと肉の炒め物の奴
122: 風吹けば名無し 2021/06/09(水) 14:47:53.45 ID:zMg1sPVX0
もう9年もやっとんのか
そら出た店つぶれててもおかしないなあ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623215875/