ホーム > ネタ > 「雰囲気が重い」「クラスで協力しようっていう雰囲気が好きじゃない」運動会・体育祭が嫌いな子どもたち

「雰囲気が重い」「クラスで協力しようっていう雰囲気が好きじゃない」運動会・体育祭が嫌いな子どもたち



スポンサーリンク

1: @おっさん友の会 ★ ころころ 2024/05/17(金) 13:12:21.86 ID:Y9DWVpsZ9
運動会・体育祭が《嫌い》な子どもたち…理由は「運動が苦手」だけじゃない!小中学生のリアルな気持ち

ニフティが、子ども向けサイト「ニフティキッズ」にて、「スポーツ」に関するアンケート調査を実施し、5月16日(木)に結果を公開しました。調査は、2024年3月12日(火)~4月9日(火)の期間小中学生を中心とした子どもたちを1480人対象に、インターネット上で行われました。

5月に運動会・体育祭を行う学校も多いのではないでしょうか。「運動会や体育祭は好きか」について、約半数の小中学生が「好き」と答える一方で、25%の人が「嫌い」と回答しました。

なぜ嫌いかについて、
「あんまりうまくできないし、長距離走で体力をたっっくさん使うから」
「いつも徒競走で負けてしまうのが、恥ずかしいから」
「スポーツが嫌い。苦手で何もできない。また、リレーなどの団体競技で、ミスしたり、リレーで抜かされると、冷ややかな目で見られるから」
など、運動が苦手だという声がある一方、
「クラスで協力しようっていう雰囲気が好きじゃないから」

「疲れる・なんか“絶対に勝てよ”雰囲気がすごい重い」

など、雰囲気が苦手な人も多いようです。

記事全文↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2313cd0b6d1921533d50b912d17bb3c2ab0bac4d

44: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:27:16.29 ID:q95BpFpE0
>>1
イヤイヤのバカガキを容認しすぎるから無能なゆとりやZ世代が生まれる

46: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:27:57.48 ID:OxYc2rUW0
>>1
うるせえ黙ってヤレ

116: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/05/17(金) 13:41:35.48 ID:0vLK9dQ+0
>>46
言われた方「ヤレヤレ」

119: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/05/17(金) 13:41:56.81 ID:HIq5WS3N0
>>1
> クラスで協力しようっていう雰囲気が好きじゃないから

その空気の中で仕切りたがる奴が糞ウザいの何の。

130: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:43:28.11 ID:CmHqONi50
>>119
そういう奴って他人を駒としか見てないよな
自分の理想のムーブ成功させる為の駒

138: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:45:35.54 ID:roSSYVtU0
>>1
好きじゃないと言うのは自由
でもそれだけを取り上げてこういう意見が増えているとか言うのは違うかな

ヤンキー高では女子がみんな盛り髪してないと気合が入ってないっていじめられるらしい
こえーよな

2: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:13:08.60 ID:NP+CoVRR0
男子~真面目にやりなさいよ~

3: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:14:13.65 ID:/QzGqxC50
何百人が参加するイベントで全員が同じになるわけないだろ
嫌な行事にも参加する練習だよ

4: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:14:34.05 ID:E+BnUiJV0
何でもイヤイヤ

5: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:14:43.25 ID:iqCQVte90
日焼けして皮膚が痛くなるから嫌やねん

6: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:14:45.83 ID:029fG7JT0
都会じゃなきゃ地方なんて一学年2クラスあるかないかレベルの少子化なんだから運動会とかもうできないよな

7: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/17(金) 13:14:49.85 ID:c7XzX3I30
社会性ゼロのバカガキを甘やかすなや

8: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:15:29.72 ID:62Zy8NMQ0
女子がブルマになったらええ

85: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:36:32.53 ID:0vLK9dQ+0
>>8
じゃあ男子は悟空のコスプレか

9: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:15:32.68 ID:fdYZmse20
分かる
周囲の異常な盛り上がりについていけず孤独、孤立感が増すんだよね

47: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:28:03.82 ID:cnrWFvll0
>>9
周りが盛り上がるほど醒めてしまう
やらされ感が嫌なのよね
みんなが嫌々やれば共感できるのに
ぶつぶつ文句言いながら仕事するのは
不思議とやれてしまうものだ

10: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:15:33.54 ID:woebX5Lc0
そんな雰囲気あるか?うちに小学生2人いるけど演目のbbbbだの唱だの歌って踊ってばっかだよ

11: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:15:56.66 ID:xSy/DT7K0
捻くれすぎ

13: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/05/17(金) 13:16:50.95 ID:ow3i0JNc0
体育祭は中学までで高校はクラス対抗球技大会だった記憶
ラグビー、サッカー、ソフトボール他で、マラソン大会は別にあった
中学のときはリレー出られて楽しかった
小学校はずっと足が遅くて徒競走もギリ3等みたいだったんで、中学入って足が速くなって嬉しかった

16: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:18:32.78 ID:GQ7A3Ja50
俺なんて試合にも出して貰えんかったけどな

49: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:28:34.59 ID:id4jaGZq0
>>16
それは楽チンでしたね

14: 警備員[Lv.11][苗] 2024/05/17(金) 13:17:20.55 ID:InJzursQ0
なにやっても文句言ってそう

15: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:17:43.00 ID:5mT+3LGS0
陰キャは子供の頃から陰キャ

17: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:18:52.45 ID:iZ1jAfGP0
運動会が嫌いって話じゃなくて、徒党が嫌いって話だろw

145: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:46:41.09 ID:IVrJgMWd0
>>17
嫌いなんじゃなくて徒党の組み方がわからないんだと思うよ

163: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:50:04.52 ID:HtZ+p24p0
>>145
そんなの要らんで、もう
前に中国人が「日本人は1人だと虫けらだが3人集まると龍になる」って言ってたけど
俺恥ずかしくて

18: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:18:55.67 ID:cmpCvmba0
教室で使ってる椅子を運び出し、終わったら教室に戻す行為が1番苦痛だった

20: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:20:17.49 ID:RjYj7f7t0
運動オンチにとっては苦痛かもね

22: 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/17(金) 13:21:10.15 ID:J9JeITYS0
体育会系の全体主義
文化系の個人主義

23: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:21:29.09 ID:WubrNmFo0
運動で負けて勉強でも負ける負け組

24: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:21:36.21 ID:uOdj15/q0
2人1組でのけ者にされるから

31: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:23:43.61 ID:E+BnUiJV0
>>24
フォークダンスで余った男子が、女子側にされるのは確かに気が重い。かなり

95: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:38:22.95 ID:0vLK9dQ+0
>>31
女子が余って男子側に組み込まれる事もあるんだろうか

170: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:50:35.73 ID:0q9Jk5xz0
>>95
そういえばどのクラスも男子の方が多かったな

25: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:22:02.43 ID:DwSXNJDu0
社会に出たらもっと嫌な事を
嫌なヤツと協力させられるんだけど?

28: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:23:15.69 ID:d8Tg+lTx0
こういう子供がいるから
順位付けとかなくしたんだよね

32: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:23:44.16 ID:3SOixmNk0
運動が得意な奴の為だけの行事
こんなんで競争意識なんて芽生えない
運動音痴は更に自信を無くすだけ

35: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:25:09.21 ID:d2LYWgVc0
運動は好きだが体育は嫌いという子供も多い
軍隊式体育教育の限界

27: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:23:02.30 ID:P9gNMJCn0
陰キャ増えすぎ

37: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:25:40.86 ID:s2yWhpeL0
何でそんなマイノリティの気分に合わせなきゃいけないんだよ。
協力したくないとか、社会に出れないぞ。

38: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/17(金) 13:26:10.81 ID:AqmquMe90
本当は教員の負担ガーでやりたくないんでしょ

39: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:26:40.56 ID:mWni5ihu0
最近の運動会は勝敗判定なしなんでしょ

120: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/05/17(金) 13:41:58.03 ID:/QzGqxC50
>>39
徒競走でトップはゴール前で減速して、到着でゴールしないといけなという話もあったな

42: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:26:51.02 ID:d0VKKFUk0
修学旅行も文化祭も苦痛だったわ

54: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:30:39.09 ID:8KaOhwZr0
>>42
昭和とは違い今の時代は、修学旅行に行かない事も普通。あんなものが学校と旅行業者との癒着による利権に過ぎない事を、聡明な子供は理解している。よって、バカ騒ぎに過ぎない修学旅行には行かない。

62: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:33:00.72 ID:82nFwpPH0
>>54
そうなんか
行かなくてもいいです、となっていて30%くらいは参加しないならいいな
親も金かからなくていい

104: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:39:48.28 ID:d0VKKFUk0
>>54
羨ましいな
現代に生まれたかった

43: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:26:56.06 ID:95GkERMI0
陰キャチー牛の運動オンチ率って9割を超えるだろうな

48: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:28:27.01 ID:8KaOhwZr0
日本の学校教育の目的は

①集団行動に適応した人間を作る
②上に従順な人間を作る
③単純作業を嫌がらない人間を作る

主にこの3点。よって、主体性を持つ聡明な子供が、学校を嫌うのは当然の事。尾崎豊のバカな歌のように反抗しろ、という訳ではなく、面従腹背のスタンスで学校に臨むのが最も賢い。

50: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:28:52.47 ID:RIhA2fI10
単に足遅いの大衆に見られて恥じかきたくない、って言おうぜ

56: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:31:51.00 ID:E+BnUiJV0
>>50
どん尻を親に見られるのは、何よりも心痛いな

オカン、ゴメンな

45: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:27:50.12 ID:hzeD2ytb0
チームで順位争うの止めたらいい
個人で競うだけならそこまで嫌じゃないだろ

53: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:30:34.77 ID:82nFwpPH0
クラス対抗のスタイルじゃなければな
好きな競技に自由にエントリー

59: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:32:30.11 ID:KyPuO3SQ0
楽しかったけどな
出られなかったけどリレーとか盛り上がった

60: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:32:30.36 ID:d2LYWgVc0
今時の運動会でも生徒全員で行進だとか整列右に倣えみたいな事やっているのかな
あれ外人の目には異様に映るらしいね。まるで軍隊のようだと

69: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:34:34.75 ID:d2LYWgVc0
>>60
右に倣えじゃなくて前に倣えだった

63: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/17(金) 13:33:48.89 ID:z/VzGyeX0
軍隊行進訓練はやだったな
でもブルマの女子を肩車できたのはいい思い出

70: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:34:42.08 ID:ilSDX9mM0
ブルマ復活したら盛り上がるよ。

65: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:34:05.17 ID:05JMrS1z0
協調性が無いというか適応障害というか
社会に出ても会社勤めは無理だな

111: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:40:38.43 ID:cnrWFvll0
>>65
会社は学校ほど不自由ではないから
早く社会に出ろと言ってあげたい

66: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:34:10.03 ID:AUpy9VPk0
運動会、マラソン大会は大好きだったけど、文化祭、合焦コンクールは大嫌いだった。

でも一所懸命、文句は言わずやったけどね。

76: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:35:24.44 ID:SRngVC5W0
子供の頃は学校や地域の行事とかってくだらないと思ってたけど
歳をとるとああいうのも日々の生活の彩りとして
大事だったんだなと思うが
中高生の子にそれを分かれというのも難しいだろうしなあ

79: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/17(金) 13:35:38.40 ID:PGqJaQq70
田舎の秋祭りの相撲大会であるような
西が勝てば来年は山の幸が豊作、
東が勝てば来年は海の幸が豊作
みたいな、
みんなお手々繋いでゴールインとは別種の
どっちが勝ってもめでたいみたいな、
真剣勝負しながら禍根を残さない雰囲気も必要だよな

80: 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/17(金) 13:35:45.74 ID:DYvXRrDr0
いつもは授業をサボってたりする奴らが応援の練習で「お前ら真面目にやれ」とか言う不思議な期間

84: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:36:23.02 ID:fDFvTrFb0
コミュ力ゼロはヤバいぞ

86: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:36:39.68 ID:9z6p8yCZ0
個人タスクの裏方やらせると割といい感じにやってくれるんだよ

93: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:37:54.28 ID:09LPwlsT0
>>86
誰にも相談せずに勝手にやるから駄目だぞ

89: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:36:52.97 ID:AlsG3hVL0
そんなん言うたら文化祭すら嫌だって言う奴はいるだろ、どうするんだ止めるか?

92: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:37:52.43 ID:GNRGUGDF0
>クラスで協力しようっていう雰囲気が好きじゃないから

こいつは起業家かテレワーク型の人間だな

100: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:38:57.82 ID:CmHqONi50
協力しようって呼びかけてる時点でもう協力じゃないからな

101: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:39:17.31 ID:VAgnQH0T0
嫌々ながらも強制参加が良いところよな
自由参加だったら運動会の記憶残らんかったわw

103: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:39:43.36 ID:jDQYqYLI0
そういう時だけヤンキーが音頭取って張り切る定期

121: ころころ 2024/05/17(金) 13:42:05.36 ID:PGqJaQq70
紅組と白組に分かれるのが前時代的だと言って
クラス対抗にするから
クラス内で運動の苦手な子へのバッシングが起こったりするんだよ

各クラスごとにクラス内を紅白に分けて、
どちらが勝っても負けても恨みっこなしにするのが
健全よ

133: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:44:13.25 ID:ZUV5WYCl0
>>121
勝ち負けなくてもいいはつまらないだろ
金を賭けて勝敗決めたら絶対に盛り上がる

122: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:42:11.76 ID:CmHqONi50
クラスの平均点上げる為に協力してみんな勉強しようよ!
っつって赤点連中が勉強するか?

128: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:43:15.04 ID:DghY0jbn0
>>122
女子と勉強会したよ

131: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:43:43.30 ID:HtZ+p24p0
もういい加減軍隊式はやめたほうがいいと思う
完全に時代遅れになってる

134: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:44:40.53 ID:KselsKZZ0
体育祭と言うか体育が嫌い
祭りは好き

137: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:45:22.24 ID:RvrLu8TS0
好きじゃない事も含めてやるのが学校だからな
定期テストなんて大半が嫌いだろうが、それでも受けなきゃいけないのと同じだよ

140: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:46:06.33 ID:AxMk5rvi0
>クラスで協力しようっていう雰囲気が好きじゃないから

立派なクズだなあ(´・ω・`)

126: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:43:03.62 ID:0q9Jk5xz0
たぶん昔よりコミュ障多くなってると思う

142: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:46:23.48 ID:/QzGqxC50
クラスの可愛い子と手を繋いだり、身体の接触が出来る機会だったからな

153: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:48:02.72 ID:HDuyzeES0
体育祭は何とも思わんけど文化祭は大嫌い

177: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:51:57.04 ID:zjR196Ay0
体育祭よりも合唱のほうが嫌だった 男子歌ってよっていう女が大嫌いだった

193: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:54:44.17 ID:Mn1aw36e0
嫌かもな
でも我慢はガキのうちに学ばんと社会に出てから耐性なくて潰れるよ

203: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:56:19.97 ID:TnJmYGJe0
今の子供は、自分が奴隷側か搾取側かキッチリ自覚してるんだよ
奴隷側の子供が運動会に耐えて北朝鮮ばりのチームワークを見せても、
輝いて評価されるのはどうせ目立ちたがり屋の勉強スポーツできるリーダー格だけ
運動会を心待ちにしてるのは、そういう輝く側の子供とその親だけ
その他大勢の奴隷側の親子からしたら、他人の子供の輝きのために利用されるのはバカらしいわな

191: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:54:39.46 ID:JRFvGiLI0
金賭けりゃ目の色変わる

199: 名無しどんぶらこ 2024/05/17(金) 13:56:02.74 ID:GJNY1aCu0
日本人を無気力にしてゆくプランは完成しつつあるな

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715919141/

太郎くん
嫌な事はせえへん時代w
忠くん
まあこういう子は昔から一定数いるよね


コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA


スポンサーリンク


宵越しのおすすめ記事 スクロールできます


おすすめ新着記事