1: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:20:12.09 ID:fIKZTYUa0
ガイジか?
7: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:21:11.44 ID:3alSKgCoa
>>1
ガイジはおまえ
設定知らんのか
3: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:20:51.33 ID:xL2aAyRCH
普通やろ
4: おにぎり 2020/04/12(日) 22:20:52.59 ID:tmc7xTgMa
金持ちなんやろ
5: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:20:52.91 ID:RBN44kyma
そら独身高収入やし
8: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:21:36.10 ID:QOr40KRE0
趣味定期
9: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:21:48.52 ID:eUdNK4Fd0
他の客が頼んだもの見すぎ
12: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:22:22.40 ID:a3n40m5Hp222222
「庶民的な店」
カルビ1300円
273: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 23:01:34.44 ID:lIrrdPSLd
>>12
普通やんけ
13: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:22:56.49 ID:Xd7YCssA0
ああいうのに憧れる中年が多いのはなんとなく分かる
14: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:22:56.85 ID:kgnbRTrn0
しかも昼飯
17: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:23:33.41 ID:4qNCbhTg0
金持ちに輸入雑貨売りつける楽な商売
340: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 23:09:13.88 ID:WEP27f7D0
>>17
それいうほど楽か?
ならおまえもやればいいじゃん
無能のくせにほんと口だけは一丁前だな
19: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:23:55.57 ID:kGkG4YtL0
そんな使った回あったか?
20: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:23:59.63 ID:MAzotsSCd
そういうのもあるのか
23: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:24:53.68 ID:lUla7hgIr
コンビニで調子乗って買い過ぎる話が一番すき
103: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:38:23.40 ID:IoDeg2pE0
毎回あんだけ食えば安い店でも行くだろうよ
24: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:24:56.07 ID:TnIlJhxSr
彼女出来ない・モテない独身者は皆ゴローちゃんに憧れるんや😔
30: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:26:16.31 ID:CVgm8Gx1M
全部経費で落とせるやろ
個人事業主やし
32: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:26:47.53 ID:SUS4ukpbH
>>30
やばないこいつ
ガイジ
37: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:27:58.76 ID:CVgm8Gx1M
>>32
お前がな
経費やからタダやぞキッズ君
47: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:29:31.12 ID:K8HBquyB0
>>37
マジかよじゃあワイも会社立ち上げるわ
これで何を食ってもタダや!
48: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:29:57.68 ID:/YLV7d90M
>>37
草
207: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:50:43.69 ID:vxL/i7L6a
>>37
ちゃんと勉強しとけよ
休み明けにやってたやつとやってなかったやつに間で差が出るぞ
221: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:52:01.93 ID:cjTDNniG0
>>37
個人事業主の経費は節税になるだけで実費とほぼ同意やぞ
283: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 23:03:36.49 ID:FruRLmcD0
>>37
食費全部タダは草
337: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 23:08:52.64 ID:TlXHeUjF0
>>37
ほんま?
うおおおおおおお
33: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:27:02.14 ID:h5xsdhFi0
独身の自営業で酒飲まへんからまぁ理解できるわ
39: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:28:19.54 ID:Y8dKcmlE0
BMW乗ってるし金はあるんやろ
しかし、雑貨商がそんなに儲かるんかな
41: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:29:18.72 ID:KlpvjytN0
松重豊自身はくっそ少食なんよな
49: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:30:06.33 ID:DIITZ5O6r
>>41
あんな無駄にデカいのにか
54: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:31:31.50 ID:h5xsdhFi0
>>41
少食で酒飲みというゴローちゃんとは正反対の男
64: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:34:13.20 ID:Oprmu/yU0
>>41
もうしんどいやめたいって言ってるの毎シーズン聞いてる気がする
84: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:36:10.26 ID:E3B9rRJ60
>>64
時間足りなくてロケバスの中でアフレコしたりしてるらしいな
78: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:35:36.28 ID:Mlk0Jom60
>>41
収録2日前からほとんど飯食わないの草
310: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 23:06:30.72 ID:JttrSfk60
>>41
毎回胃薬飲みまくって頑張ってるのほんとすごい
319: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 23:07:26.62 ID:qQSoOT6/0
>>310
撮影の日はあれ一食だけらしいな
332: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 23:08:14.58 ID:GGcpQ6qz0
>>319
酒飲みで少食やからな
ゴローちゃんとは正反対だから大変や思うわ
60: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:33:15.61 ID:Y8dKcmlE0
「兄ちゃん、カツ丼をな、カツ丼を食いたいときにいつでも食えるようになりな」
68: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:34:34.21 ID:Y8dKcmlE0
「兄ちゃん、スーパーカップをな、スーパーカップを食いたいときにいつでも食えるようになりな」
56: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:32:01.58 ID:sw+PJuEEa
値段気にせず食いたいもん食いたいだけ食う
これが金持ちなんやなって
61: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:33:51.14 ID:JPZKu+BJ0
>>56
数千マンぐらい収入あったらそれできるんやろうなぁ
139: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:41:58.03 ID:AO1ugn7t0
わさび丼をチューブで真似して自爆した奴いそう
65: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:34:22.16 ID:mwLCgU0o0
魚屋がやってる食事処みたいなの。
いつか行きたい。
店の名前忘れたけど。
74: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:35:19.20 ID:b6Kq7AU00
>>65
あのアジフライクソうまそう
263: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:59:28.61 ID:x0jCm52Rd
>>74
松本明子のやつやろ
あのアジフライ回が一番好きやわ
71: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:34:58.05 ID:92ixTicb0
いうほど5000円オーバー回って多いかな
たらふく食って2000~3000円くらいで
(こんなに安いのか…)って驚く展開のが多いやろ
81: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:35:44.47 ID:HD4QKzhB0
>>71
まあ実際そんな感じやな
5000円は盛りすぎだわ
75: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:35:20.29 ID:h5xsdhFi0
松重が売れたのこれきっかけやのに辞めたら失望するで
77: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:35:23.26 ID:K8HBquyB0
実際中年の独身で趣味が食なら出せない金額ではないんとちゃう?
よっぽど収入が低いか他ごとで消費癖がなければ
82: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:35:52.58 ID:pHpiGhbe0
そういや商社時代のやり手のパイセンがオカマになっとったな
83: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:36:01.91 ID:x3v02C1i0
食うの辛すぎてやりたくないとか漏らしてたのほんま笑うわ
87: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:36:36.62 ID:M3rLHEKy0
酒飲めば一人酒で5000円とか普通にあるわ
酒飲まないで5000円は胃袋的に無理
88: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:36:38.91 ID:9lUVSNqYK
行ったことある店が出ると嬉しい
94: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:37:26.02 ID:m4K1X5lnd
>>88
名店じゃない実際行くと微妙なとこばっかチョイスするんよな
89: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:36:46.14 ID:NDcxT+rfa
酒無しで5000円食うなんてそこらへんの店じゃ無理やろ
95: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:37:26.30 ID:h5xsdhFi0
>>89
ゴローちゃん普通に居酒屋で飯食いよるからな
ウーロン茶も2杯ぐらい飲むし
93: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:37:25.10 ID:tmc7xTgM0
仕事内容見たらたいして金のない客ばかりよな
どう儲けてるんだ?
99: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:37:50.60 ID:eBSitADR0
一人前プラスサイドとドリンク注文、からのあれうまそうだなで追加
最近こんな感じで食ってるからそら金かかるよ
114: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:39:25.05 ID:z8SusHpea
>>99
追加の注文美味そうだと思った小皿とかならわかるけど普通にメイン+ご飯半分とか頼むからな
113: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:39:17.70 ID:a7GTng0C0
そのぶん酒は飲まないから・・・
117: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:39:31.61 ID:h5xsdhFi0
定食食った後に旨そうだとか言いながらラーメン頼むし理解できんレベルの胃袋やわ
125: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:40:22.75 ID:V1GOd2uP0
かつやで定食食った後にしゃぶしゃぶまで食べ出したのは流石に笑った
127: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:40:31.02 ID:3vJRA7I4d
ワイがソシャゲ課金やめれば2、3日に一食はこれくらいできる計算になる
148: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:42:53.58 ID:UqeacKE30
五郎が行った店全部行ったって食べログに誇らしげに書いてる奴いるよな
何が楽しくて生きてるんだろ
175: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:46:27.74 ID:V1GOd2uP0
>>148
普通に楽しそうやしええと思うけど五郎ちゃんは嫌いそう
164: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:44:49.48 ID:OtM/pDUs0
>>148
むしろ楽しそうやけどな
170: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:45:54.74 ID:JPZKu+BJ0
>>164
聖地巡礼みたいなもんやな
186: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 22:47:32.84 ID:Nj1YAbsad
最終回は大学時代甲本ヒロトとバイトしてた中華屋だろうな
もちろんエキストラヒロトで
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1581943438/