1: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:00:39.67 ID:L3ehVaf10
「チャージマン研!」初のBlu-ray化、プロデューサーのインタビュー付き解説書も
TVアニメ「チャージマン研!」のBlu-rayが、6月30日にベストフィールドより発売される。
「チャージマン研!」がBlu-ray化されるのはこれが初めて。HDリマスター版の全65話が収められるほか、ボーナスディスクとして「チャージマン研!」の制作を務めたナックの「パイロット版作品集」が付属する。「パイロット版作品集」のラインナップは「スーパータロム」「透明少年 探偵アキラ」「おこれ!!ノンクロ」「のら犬ぺスの冒険」「がんばれ彦一」「みにっこ剣士」「SUE CAT」の7作品。また特典映像として、「キャラクター設定スライドショー」が収録される。封入特典にはプロデューサーのインタビューを掲載した解説書が用意された。
https://natalie.mu/comic/news/420675
6: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:01:37.05 ID:UlopGhAo0
めっちゃ豪華で草
8: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:01:44.59 ID:8G0jFl0U0
ほんと勘違いさせる今どきのバズり方迷惑だわ
9: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:01:46.96 ID:O4iDis+2a
1000円でもいらんな
10: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:01:50.43 ID:cmzwY5W00
正直欲しい
13: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:02:10.68 ID:UYYWBO9DM
65話もあるのか
14: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:02:18.45 ID:I77htTtO0
よくもこんなキ〇ガイブルーレイを!
15: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:02:32.77 ID:64SwYMSN0
タダ見して面白いのと円盤買うのは違うやろ
17: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:02:44.36 ID:ShwFQaXyd
チャー研好きかい?
18: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:02:45.08 ID:Ge071P230
マジで今更なんだよなぁ
21: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:03:45.90 ID:4OmPd6uT0
ここまでやるならいっそニコニコのコメントも表示される様にして欲しい
280: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:23:17.52 ID:bYj3SXdJ0
>>21
シャークネードであったよな
22: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:03:47.56 ID:Tv6lk+A30
10年前なら爆売れしたやろ
25: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:04:05.12 ID:ZuABn74Za
フィルムの劣化がヤバかったからクラファン募って900万集めたんだよな
586: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:46:40.65 ID:C/nP9dW50
>>25
むしろこんなんのフィルムが残ってるもんなん?
31: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:04:28.28 ID:AlaEpewZ0
ワイもクラファン寄付したで
26: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:04:08.84 ID:TsqEhd0d0
HDリマスターってオリジナルとどう違うん?
148: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:13:41.72 ID:p31mej1kd
>>26
アナログと地デジくらい
29: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:04:16.97 ID:aImCSf/Md
買う奴おるん?
30: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:04:22.27 ID:vuAyne3s0
アキラも付いてくるのはちょっと欲しい
35: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:04:45.03 ID:HP5NEr1C0
当時キャッキャしてた連中の何割がこれを買うのか
51: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:06:22.45 ID:QLJYpeMad
小僧、派手にやるじゃねえか!
36: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:04:49.11 ID:HyfrzJ1M0
タロムアキラ以外は見たことないから助かる
37: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:04:54.69 ID:Mm5A8d010
大して売れないけどプレミアはつきそう
38: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:04:56.04 ID:8RsgunRA0
差別発言はどうなんの?
40: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:05:08.83 ID:0qps1WJ6a
コメント無しじゃ見れたもんじゃないやろ
80: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:08:40.71 ID:uiv5HS960
絶対売れないやつ
50: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:06:09.55 ID:tQPUBbK6d
プロデューサーとか生きてたのか
57: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:06:44.42 ID:8lnUWAkcM
マツコの番組で紹介されたせいで陽キャのファンも増えたからな
ワイのアッネがチャー研の話しててビビったわ
79: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:08:34.11 ID:aVkMHttp0
精神病院の描写酷すぎて草だった記憶
62: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:07:17.22 ID:AlaEpewZ0
640*480の本編しか持ってないから買うわ
66: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:07:28.72 ID:XX+0FiOfd
高画質高音質版で全ての謎が明かされるらしい
67: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:07:30.94 ID:PB/kAx3kd
チャー研が流行った時に公式サイトにあったナックの社長のコメントが大真面目で草やった
しかも全部ちゃうやろ言いたくなるやつやった
69: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:07:33.63 ID:XE+zLQrE0
は!?買うだろ
78: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:08:32.65 ID:qIQhefaZ0
値段が2万以下で済むならちょっと欲しい
85: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:09:14.83 ID:+yQ9E/w40
コメなしで見るチャー研とか正直つまらんやろ
86: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:09:33.00 ID:fYxi1fdQd
これはニコニコでみんなのコメント見ながら見るからおもろいねん
109: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:11:00.82 ID:4B1Cng/b0
結構今の放送コードに引っかかるの多いだろ
114: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:11:18.85 ID:ZBb36eQKa
ミュージカル人気やったみたいやね
127: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:12:15.68 ID:6hBjkRVN0
全然売れんパターンやろこれ
137: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:12:58.75 ID:sJyMVkcxa
マツコ有吉公認
138: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:13:03.48 ID:cdBFjvre0
「このミサイルでヨーロッパの半分が吹き飛ぶ」←わかる
「よし!直ちにミサイル発射!
攻撃目標はヨーロッパだ!」←ファッ!?
157: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:14:29.31 ID:ac5Wi14T0
>>138
目標ガバガバすぎてすこ
165: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:15:06.20 ID:pSCwPTHK0
>>138
半分しか吹き飛ばないのに…
全部なら中心だけど
166: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:15:07.09 ID:JqW/JEddd
>>138
ヨーロッパを国か何かだと思ってそうなセリフすき
131: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:12:28.55 ID:fstIcqZp0
そろそろ声優をハッキリさせろ
167: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:15:07.48 ID:WFP34wA9d
201: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:17:03.15 ID:hl7s1YFs0
>>167
声優生き残ってるのか
207: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:17:20.52 ID:u7dwvziP0
キャロルと魔王様は特定できてなんで主人公の研は無理なんや
184: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:16:04.15 ID:CjdaJkUDM
よし、パパも買おう!
187: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:16:12.01 ID:xULJ371v0
ま~たボルガ博士が人間爆弾と化すのか…
241: 風吹けば名無し 2021/03/19(金) 14:19:55.59 ID:QXTSNfsxa
これでいつでも高画質のチャー研が見られるんDA
チャー研が愛されているのがよく分かるだろう?
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616130039/