1: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:53:12.54 ID:5Kw7MMTsM
どうして?
2: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:53:28.94 ID:/Gh+9jhFr
競艇って名前にしてくれや
11: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:55:07.31 ID:5Kw7MMTsM
>>3
当たるぞ
3連単で3着流しや
4: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:53:43.35 ID:1W6LvYVpd
でかくないからじゃないの
12: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:55:32.03 ID:5Kw7MMTsM
>>4
万舟って知ってる?
6: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:54:11.99 ID:nURdRoTu0
見てて楽しくないやろ
競馬と違ってスタートでほとんど決まりやし逆転劇がない
16: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:56:53.51 ID:5Kw7MMTsM
>>6
結構あるやろ
江戸川とか
17: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:57:27.70 ID:/Gh+9jhFr
>>6
3連単だと3着で配当が変わるから最後まで熱いってパチスロライターが言ってたぞ
23: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:58:42.91 ID:rejoJHukd
>>6
究極Vモンキーで逆転余裕やろ
14: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:56:06.49 ID:O6YDS52F0
牙狼剣を刺し込む方が楽しい
なお通常な模様
18: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:57:38.09 ID:WZ3VkTdqd
レースのルールがわからん
後ろから順番にスタートしたかと思えばなんかスタート失敗で失格してるの何なん
35: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:01:16.16 ID:5Kw7MMTsM
>>18
それは規定時間より先にスタートライン越えたとかやろ
規定時間より1秒遅れてスタートライン切っても違反
20: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:57:42.43 ID:qHBv4T1p0
予想するファクターて何個くらいあるんや
22: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:58:37.21 ID:3Z7ogb6Ir
>>20
スタートと枠ぐらいちゃう?
32: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:00:31.41 ID:5Kw7MMTsM
>>20
とりあえず展示は見なくていいぞ
44: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:02:30.67 ID:qHBv4T1p0
>>32
今日の波の様子はーペラはモータはとか気にせんでええのか
21: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:58:01.03 ID:YIHLNAFp0
3つのボタンポチポチするほうが楽しい
224: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:31:37.92 ID:XcdTg2PD0
女子レースとかすぐ荒れておもれーのになー
27: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:59:35.07 ID:tN+FSdi+0
八百長ばっかしてそう
36: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:01:28.12 ID:3Z7ogb6Ir
>>27
八百長で数億稼いでた奴は無事逮捕されたから安心安全だぞ
なお八百長で稼いだ金はほんの一部しか没収されない上に詐欺にあったファンには一切の補償もないもよう
28: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:59:43.30 ID:+IiwkUEb0
マシンだかモーターの性能がそれぞれ違うんやろ?
それは何でなん?
34: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:01:04.59 ID:GuuMqmnwd
>>28
競馬だって馬の強さ違うやん
40: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:02:11.97 ID:+IiwkUEb0
>>34
馬は生き物だからしゃーないやん
機械なのに敢えて性能に差をつける理由を聞いとるんや
53: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:04:14.81 ID:3Z7ogb6Ir
>>40
毎度毎度公平にするには都度新品のモーター用意せなあかんからちゃう?
使い回して本人達に整備させときゃコストかからんから
57: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:05:04.95 ID:qHBv4T1p0
>>53
モータ自分で整備するんか
63: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:06:01.92 ID:5Kw7MMTsM
>>28
モーターは年一交換
節が始まったら選手にガチャで配分
各選手は節中に各自モーター整備をする
節が終わったらモーターを返却するから、その差で1年間性能が変わっていくんや
69: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:07:22.41 ID:qHBv4T1p0
>>63
モーターてわざと性能バラしてんの
74: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:08:46.72 ID:l6vzxphr0
>>69
エースモーターないと盛り上がらんしな
最初から多少の差は付けてると思うわ
85: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:10:07.32 ID:qHBv4T1p0
>>74
多少はてホンマは規格一緒にしようとして性能差ついてんのか
あかんやろそんなもん
103: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:13:12.11 ID:l6vzxphr0
>>85
整備の腕悪いやつに弄らせると一瞬で糞モーターになるけどな
まあモーターは抽選やし不公平ってこともないやろ
61: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:05:23.52 ID:DOsQUzxpd
モーターは品質に差があるだけで性能は一緒やぞ
37: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:01:29.38 ID:BBHOCji00
馬のが見てて楽しい
38: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:01:53.97 ID:uKjRudnW0
死人が出るから
39: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:02:04.47 ID:Eyxx0TxI0
いや配当糞やん
5: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:53:58.15 ID:3XXM6pnA0
cmがね
46: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:02:58.64 ID:Ciwk+2JQ0
なんで外枠は後ろからスタートなの?
107: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:14:50.91 ID:5Kw7MMTsM
>>46
助走つけてトップスピードでスタートしたほうがええに決まっとるやろ
157: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:23:46.57 ID:NdiGATgU0
全艇フライング失格とかいう激萎
48: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:03:30.29 ID:l6vzxphr0
フライングスタート方式がハードルなんかな
進入の駆け引きとか素人が見ても意味わからんしな
51: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:03:58.61 ID:Y3YXgiyv0
モンキーターン読んでちょっと興味湧いたけど賭けようと思うかというと別に…
62: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:05:37.99 ID:3Z7ogb6Ir
>>51
モンキーターン読むと余計買う気なくすわなw
あいつ恋敵やから嫌がらせしたろ!とかその場の気分で結果変えられたらたまらんで
86: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:10:07.58 ID:lLswtIFz0
モンキーターン見てやりたくなって実際行ったけど実物見たらださくてすぐやめた
55: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:05:02.09 ID:B6sUNyCI0
競馬の方が展開予想おもろいししゃーない
56: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:05:03.21 ID:eHTQhnK20
コースと艇番が違ってるとイラっとする
60: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:05:22.51 ID:zcWQH1bsa
番組選べばミッドナイト競輪の方が競艇より簡単に当たるぞ
64: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:06:02.11 ID:H3z/aEsSd
72: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:08:14.58 ID:ydDU0+Sjp
普通に2~3位はレース中入れ替わりあるし基本三連単やから普通にハラハラ出来る
馬カスやチャリカスこそ最後しかハラハラ出来ないじゃん
88: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:10:47.49 ID:B2T1Tnb3d
>>72
馬も結局ほとんどのレースは3~4コーナーから直線ぐらいやもんな
94: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:12:20.86 ID:3Z7ogb6Ir
>>72
むしろ競馬で一番大事なのは最初のポジション争いやぞ
後は道中いらん早仕掛けするガイジが現れん事祈って
直線は自分の馬を見る目間違えてなかったよな?とハラハラしながらの答え合わせや
ずっと楽しめる
132: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:20:36.10 ID:pHIMFYnha
回りものの終着駅ってイメージやわ競艇は
84: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:10:06.69 ID:R2Si+9P/0
億万長者になりたいわ
77: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:09:08.53 ID:fnRfVGzyd
競艇はS級を作るべきや
あとミッドナイト競艇作ってくれ
91: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:11:10.34 ID:l6vzxphr0
>>77
これは思うわ
A1のくせに無様晒すやつが多すぎる
97: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:12:49.06 ID:L0uGsiB+0
今週の大井が酷すぎてやっぱり南関は川崎に限るわ
ボートレースはどこは落ち着いとるとかあるん?
80: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:09:37.08 ID:3Z7ogb6Ir
まぁ突き詰めれば競馬同様に当てれるようになるんやけど今更ガチろうとは思わんな
スタートの運要素が強すぎる
93: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:11:52.91 ID:cDBlM4fFd
馬はかわいいけどボートはかわいくない
98: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:13:00.60 ID:Hzg0u5Aud
老人に人気なのなんでなん?
何度か競艇場行ったけど年寄り率凄かったで
119: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:17:05.41 ID:3Z7ogb6Ir
>>98
6艇しかなくて基本イン有利っていうとっつきやすさやろ
競馬に比べて当たる回数が多い
勝てるかどうかは別やけど
127: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:19:29.97 ID:f1jemCGVd
>>119
逆に競馬人気はなんなんや
あんな数多かったら三連単当たらんし当たらんとつまらんやろ
154: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:23:28.08 ID:w6LKi5YO0
>>127 配当がでかい
歴史が長い
馬が可愛いとかか
そもそも今の世代の老人とか物心ついた時からギャンブル身近にありすぎてどいつもこいつもギャン狂やろ
164: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:24:43.51 ID:3Z7ogb6Ir
>>127
競馬は入れ替わりの早さと番組構成がうけてるんちゃう?
187: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:27:25.80 ID:p8WK+Zuf0
>>127
競馬は馬が可愛いという他の公営ギャンブルにはない圧倒的なアドバンテージがあるやろ
おっさんがボート乗ってたりチャリこいでたりバイク乗ってるのと可愛い馬がはしってるのどれが見たいかって話よ
99: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:13:03.82 ID:+g7H3iEB0
SG優勝戦のもうこれで祭りは終わりなんやでって感じの哀愁を帯びたファンファーレすき
104: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:13:50.53 ID:sKlHt+4xd
117: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:16:16.65 ID:rnzcIWdy0
>>104
うわぁ
ようわからんけど抜かれてるやつアホ丸出しやん
338: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:52:57.27 ID:qaWs1SCXd
>>104
なんで辞めたのかわからん
105: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:13:53.73 ID:qyoSWNM0a
1角でほぼ決着付くからつまらん
7: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 03:54:31.44 ID:n6nyGj250
たったの6艇とか余裕やん!
110: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:15:22.03 ID:l6vzxphr0
>>105
女子戦なら下手糞すぎて最後までわからんぞ
111: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:15:39.42 ID:JjguIC400
ドラマ性が無さそう
116: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:16:14.58 ID:QNj6z+Y20
空気抵抗考えて真後ろに着けるのが良いとかないんか?
118: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:16:46.30 ID:qHBv4T1p0
>>116
波の抵抗受けるやろ
129: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:20:05.43 ID:SLjDLbJ4M
モンキーターン見てから一回はいってみたいとおもぅてた
124: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:18:35.35 ID:oqQtzKgn0
一枠単勝賭け続ければプラスになるってマジなんけ
148: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:22:30.55 ID:z+rvsXUqa
>>124
有り得んし儲からんよ
136: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:21:14.01 ID:iGiE6s43d
ボートレーサーってめちゃくちゃ息長いよな
70くらいまでやってる選手おるやん
155: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:23:31.34 ID:l6vzxphr0
>>136
高塚はもう74やな
レース中に死にたいのかと思ってしまうわ
171: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:26:00.33 ID:qHBv4T1p0
そういやいつやってんの平日?
180: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:26:49.33 ID:l6vzxphr0
>>171
毎日どこかでやっとるで
盆も正月もお構いなしや
217: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:30:54.01 ID:jfgCOF500
競艇は毎日やってるからこれに手を出したら終わりと言われたわ
213: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:30:36.98 ID:BEABAwoH0
スタートで9割勝負決まってつまらん
79: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 04:09:27.88 ID:X4kk5Ckv0
やっさんはなんてあんなのめり込んだんやろな