1: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:19:41.79 ID:C1wtEufg0
創刊80周年記念 ファン投票で決定! 新世紀の名馬ベスト100 JRA機関誌『優駿』8月号発行
676: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:52:23.75 ID:1bamvXX6M
>>1
ファン投票?
11: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:22:25.28 ID:wMFSRE/Pa
アモイの方がディープより強いやろ
15: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:23:14.53 ID:mg9e3yXq0
アーモンドアイ高杉晋作
オルフェより上はねーよ
33: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:26:04.29 ID:HgzbUMKXp
…ソダシ?🤔
18: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:24:11.77 ID:49puVcvN0
ソダシ入るんか…?
23: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:24:49.81 ID:5epSguLad
>>18
まあ現役補正かかってるのは間違いない
これ投票期間は桜花賞~オークスくらいだったし
30: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:25:59.96 ID:NFsQIWtga
>>23
現役補正はともかく名馬って観点からみたらソダシは入ってきてもええんちゃう
54: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:27:18.01 ID:5epSguLad
>>30
今だったらもうちょい下がると思うで
いくら白毛と言っても当時は無敗だったし、オークスで負けたマイナスは大きい
41: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:26:44.44 ID:3xfJLbbr0
>>18
まあ白毛の世界歴代1位とは言えるだろうし……。
87: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:29:25.46 ID:2o5X+EjGr
>>18
世界初の白毛G1馬やからな
20: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:24:29.36 ID:WBIhpAln0
キングカメハメハって競馬育成ゲームでよく見るけど強い馬やったんやな
32: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:26:03.43 ID:in5T+8tFd
>>20
世代も強かったからな
古馬になって覚醒しまくったし
27: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:25:15.93 ID:yJT7f1TRM
ディープって知名度の割に売上にこうけんせんやったなあ
31: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:26:00.03 ID:f+vwe4Wl0
オジュウチョウサン入ってないの差別やろ
39: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:26:35.78 ID:0ckf2H59a
>>31
入ってるぞ
40: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:26:39.38 ID:fFBnsC3o0
>>31
入ってるで
あんな異様な馬入らん訳ないわな
52: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:27:07.01 ID:74cvenOMM
>>31
割と上位に入っとるやんけ
37: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:26:20.99 ID:FdBrG1I90
コントレイル…?
46: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:27:02.10 ID:ZmSX3RiPd
クロフネとかいうインパクトだけで飼葉を食う名馬
58: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:27:41.62 ID:8DKmaJ8iM
凱旋門賞の実績のオルフェーヴルかディープやろ
89: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:29:37.58 ID:yJT7f1TRM
>>58
凱旋門のディープは黒歴史レベルやろ
62: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:27:57.37 ID:0cshWv2Q0
オルフェーヴルってガチで人気だよな アンチとか見たことない
80: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:29:03.26 ID:9edcaQMOd
でもこいつら知名度でハルウララに勝てないよね
83: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:29:14.97 ID:MxzfTdmw0
キズナも高すぎやろ
84: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:29:16.71 ID:kTDL5vjIa
障害馬が13位はスゲーな
715: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:53:57.65 ID:+D2dg2sY0
実績的にはどう考えても5位はジェンティルドンナやな
621: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:49:56.16 ID:0Ypd4Mvm0
ウマ娘に出れないのばかりで悲しい
732: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:54:28.64 ID:+xI5YmgZ0
トップ3がウマ娘出てないとか複雑だわ
早く許可出してくれよ
816: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:58:08.01 ID:lesXUj9Ud
>>732
ここの50頭中12頭しかいないやんけ
752: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:55:30.06 ID:jtgpmi5x0
コントレイルは次走まで評価保留したれよ
744: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:55:14.01 ID:Mtx1fRGOd
オジュウチョウサンの名レース、多すぎる
649: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:51:08.42 ID:IqJirxFza
コントレイルは宝塚記念回避がアカンわ
せめてレース出ろよ
623: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:49:58.96 ID:D7Fs2+cDr
ディープはバリー・ボンズみたいなもんやから
644: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:50:55.64 ID:r3EA43C/d
まぁ最強はオルフェーヴルだろ
220: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:36:04.96 ID:SaTq9sD10
ホッコータルマエとか入ってこないあたりダート馬はきついな
666: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:51:58.54 ID:uV8SOi5kd
>>649
タフな放牧で疲労が蓄積しとるからしゃーない
689: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:52:39.02 ID:WXyRhuTyd
ドゥラメンテ低い…低くない?
714: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:53:56.19 ID:wUjs7UZGp
>>689
いうてただの二冠馬やで
746: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:55:17.88 ID:WXyRhuTyd
>>714
わいが好きなの😡
690: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:52:40.69 ID:WLDp19tPa
コントレイルさんは有馬出てクロノ倒してくれや
708: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:53:35.53 ID:uAFAvu/WM
JRA主催出走馬ならスノーフェアリー入れたいわ
538: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:47:12.01 ID:e67FH1u70
ウオッカがダスカより上は流石にないやろ
559: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:48:07.50 ID:2h3mXQI7M
オジュウチョウサンは野球で例えるなら誰や?新庄?
704: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:53:17.63 ID:x46rfYazr
>>559
ノムさん
560: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:48:13.09 ID:uV8SOi5kd
現役が評価盛られるのはしゃーないわ
585: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:48:51.34 ID:pwI/SsLn0
コントレイル評価高過ぎて草
無敗三冠って偉大なんやな
635: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:50:22.77 ID:NdrrC23Bd
>>585
無敗三冠馬が偉大だったけど今やその下駄にヨイショされてるだけになってしまった…
菊花賞実力負けしてればここまで言われず普通に良い馬ポジション手に入れられたのに、無敗三冠の名が重すぎる
622: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:49:56.88 ID:ms3bueqTM
コントレイルくんはネタにして貰えるけどデアリングタクトちゃんはネタにもならない
693: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:52:57.02 ID:Kh4hhKOD0
>>622
屈腱炎やろ?
こっから復活してレース優勝してみ
ジャパンカップや春天の負け帳消しなるで
既に悲劇の名馬路線に片足突っ込んでる
711: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:53:52.97 ID:rBC18XXl0
>>693
繋靱帯炎や
1戦まともに走れれば奇跡
748: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:55:21.11 ID:NdrrC23Bd
>>711
いうても予後は順調だぞ
ワイは信じてるけどまぁ普通に元気に走ってくれるだけでええわ、どうせ繁殖なんて10頭中1頭OP出るかくらいやろうし引退忙がんでもええ
412: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:42:29.28 ID:6Hk/j9gwa
ドゥラメンテ低すぎやろ
キタサンと入れ替えろ
428: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:43:10.94 ID:PFPxyzZAp
ワイが大好きなマリアライトがいない💢💢💢
238: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:36:38.97 ID:TQYwjNKUp
一番好きなのはやっぱブエナビスタやな
あんな応援したくなる馬ほんまおらん
429: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:43:11.81 ID:Nre420dGa
ウオッカやっぱ人気すげえなあ
438: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:43:38.61 ID:mslWD0zZd
オペが最強やろ
ディープ相手でも鼻差で勝つわ
349: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:40:24.61 ID:RpUKokL4d
ワイ競馬素人に「このレースだけは見ろ!」ってのがあったら教えてくれ
安田記念のウオッカが後方からゴリ押して抜け出してくる奴が一番好きや
459: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:44:12.84 ID:dQeq3lCsM
ダスカの方がウオッカより強いよね…
533: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:47:03.77 ID:SpAVxjEJ0
>>459
ダイワスカーレットがダービー出て1着ダスカ2着ウオッカで勝てば良かったんや!
545: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:47:37.13 ID:CRvmd2GUa
>>459
同じ位や
495: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:45:35.21 ID:J9iTeWuG0
もはや触れられる事すらなくなったデアリングタクトさん…
コントレイルも叩かれとる内が華やな
524: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:46:37.98 ID:74cvenOMM
>>495
正直2019クラシック組と戦ってたら一つも勝ててなさそうやし
547: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:47:43.63 ID:NdrrC23Bd
>>495
思ったより評価されてる印象
587: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:48:53.39 ID:Qy5xvS1Wd
>>495
秋次第でコントレイルもそのコース入りそうで正念場や
264: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:37:33.15 ID:Ue4T4x080
日本馬の結晶はオルフェだよ
877: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 17:00:29.46 ID:nCtjOLPOd
>>264
日本競馬の結晶度でいったらゴールドシップも中々やで
母系辿ると星旗に辿り着く由緒ありすぎる血や
510: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:46:06.71 ID:YVgOf7RA0
いうてディープは種牡馬成績だけで考えても相当高くはなるよな
346: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:40:13.16 ID:LsOm+CczM
ブエナビスタは小さくて可愛かった
323: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:39:22.28 ID:VPXutQO9a
直近補正でか過ぎ
オペラオーはようやっとる
334: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:39:46.78 ID:uVR1IJIq0
ハーツクライとジャスタウェイの位置は納得いかん
356: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:40:33.67 ID:JZ8bHAR6a
>>334
早熟持続型の方が評価高いのはしゃーない
270: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:37:48.03 ID:YVgOf7RA0
タキオンってやっぱ人気スゲーんだな
同じアグネスでもデジタルの上かよ
271: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:37:48.26 ID:QQ5G1rNka
いい加減競馬界隈はもうちょいオペラオー評価せいや
289: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:38:15.13 ID:nMoSS61YM
一番おかしいのはワグネリアンでは?
308: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:38:53.39 ID:ZmSX3RiPd
>>289
ドラマ性があったのでセーフ
299: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:38:30.63 ID:215mOUUP0
海外で評価されないお薬野郎が日本最強だと主張するのは素直に恥ずかしい
321: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:39:21.34 ID:NdrrC23Bd
>>299
競走馬はともかく生産からの評価クソ高いぞ
232: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:36:25.47 ID:fFBnsC3o0
ディープはハーツクライに完敗した衝撃が一番印象に残ってしまった
236: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:36:36.21 ID:oNxgJC6x0
ジェンティルドンナは現役の時人気馬に勝ちまくったから人気ない
237: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:36:37.01 ID:pGx0hQKUM
リスグラシューの過大評価やばいな
2回しか強いレースしとらんのに
262: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:37:28.97 ID:gasT7d7C0
>>237
ジャスタウェイと同じよな
221: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:36:09.54 ID:TWLWug34M
なんかパッとせぇへんな
20世紀とは時代が違うか
307: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:38:50.60 ID:vP4DV/hA0
あと50年も経てばここにランクインした馬もほとんどいなくなるんだろうな
401: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:42:17.51 ID:viGabRLx0
結局無事是名馬なんすわ
怪我なく走りきった馬こそが至高なんすよ
523: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 16:46:36.65 ID:5kGH4sv00
大本運営発表みたいで草