1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 16:53:56.81 ID:kunu8y0h0
【安田記念】ジャックドールが過去3頭だけの2000→1600メートル芝G1連勝へ 武豊騎手は手応え十分
G1ホース10頭が集まる春のマイル王決定戦、第73回安田記念(6月4日、東京)で注目を集めるのがジャックドール。今年の大阪杯を制しての参戦だが、マイル戦は初めてで、過去に2000メートル→1600メートルの芝G1を連勝した馬は3頭しかいない。しかし、主戦の武豊と管理する藤岡調教師は手応え十分。両者を取材した水納愛美記者がその可能性を「占う」。
G1馬10頭が集結した、豪華すぎる安田記念。メンバーの中でマイルが未経験なのはジャックドールだけだ。しかも、全14戦がすべて2000メートル。しかし、陣営からも鞍上からも不安は聞こえない。それどころか、ともに最高のイメージを描いているようにさえ感じられる。
藤岡調教師はデビュー前からマイル適性を感じていた。しかし、クラシックも見据えていたデビュー当初は「できれば長いところを使って、上で(短縮する)」という方針で育成。選択は正解だった。3歳秋から翌年の金鯱賞まで5連勝。今年は大阪杯でついにG1ホースになった。「G1を勝っていなくて(マイルに)いくのは、思っていても難しいところがある。勝てたのが一番」。2000メートルにこだわったからこそ、新たな挑戦へのベストなタイミングが訪れた。
実は大阪杯の翌週、武豊からも「安田記念とかいいと思うけどな…」と聞いていた。藤岡師から次走を切り出された際も「安田って言ってくれりゃいいな」と願ったという。両者の意志が完全一致しての参戦だ。そして、笑顔でこう口にする。「いつも通過してる距離やからね。初距離じゃない」。ただのジョークではない。「(東京のマイルは)2000メートルぐらい走れる馬じゃないと勝てない。スピードの持久力が求められる。2000メートルをこなせるのは乗るうえで心強い」。2ハロン長い距離での実績が、ここでこそ生きると指摘する。
2000メートルでの持ち時計は昨年の金鯱賞での1分57秒2。当時は馬なりで1600メートルを1分33秒6で通過した。例年、安田記念はさらに速い決着になるが、藤岡師は「何も追わずに(1分)33秒6でいける馬は、あと2秒絶対縮まる。どこで上げていくか」とマイルのペースへの対応にも力強い。
マイルでも逃げますか? という質問を両者にぶつけた。トレーナーは「自分のリズムで行ければ勝負になる。他が行こうが自分がハナに行こうが」。鞍上は「自分のペースで行けばいいかな。位置はどこでもいい」。レース選択、距離適性に関する時のように、示し合わせたような同じ答え。こんなに心強いタッグはない。マイルのスペシャリストとも張り合えると確信した。(水納 愛美)
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 18:29:06.60 ID:n3RTiLOj0
>>1
すごいことに気づいたな天才かよ
181: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/02(金) 00:35:38.18 ID:sF9/0l/Z0
>>1 >(1分)33秒6でいける馬は、あと2秒絶対縮まる
素人でも言いそうにない雑な理屈w
でも距離長い宝塚よりはって判断は理解できる
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 16:56:16.86
1:31.6で勝ち負けとか…
先週の馬場見たら30秒台あるだろ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:08:40.18 ID:Qh9rHFc/0
>>2
金土とどしゃ降りで日曜レース中は雨降らないみたいだから府中の水捌け考えても33秒台にはなるんじゃね
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 16:58:55.26 ID:3iqBdISY0
せめて一度くらいマイル使っておけよ
ただのギャンブルじゃねーか
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:06:19.22 ID:BG9GEnYP0
ウインカーネリアンとかの同型もいるしそう簡単に行くかな?
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:06:53.33 ID:18BJCai+0
中段ぐらいに落ちて微妙に追い込んで終わりだろうね
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:13:02.94 ID:pDkBSeEy0
マイペースで行けるの前提やな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:15:42.61 ID:B103a42+0
2000強い馬は1600も大丈夫なはずなんだが。勝つかというと疑問。
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:16:21.30 ID:XSZDX3cX0
ダイワスカーレットってVM出ても圧勝できたかな?
2000mも強かったし
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:58:37.78 ID:sVU1LIdV0
>>23
ウオッカが出てなければ勝てたろう
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:21:06.81 ID:KNXI1zpn0
素人とプロの考えのどちらが当たるか
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:22:44.94 ID:HuVWP2/K0
武は大阪杯の時より状態上だと言ってたからな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:29:06.85 ID:zLwqbJA/0
ロンスパするから瞬発力タイプよりも持続タイプの方が苦手なんだよな
瞬発力自慢がついて行こうとして潰れる場面が良くあった
イクイノックスだけはどっちもあるから例外ではあったけど
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:36:48.29 ID:XSZDX3cX0
>>35
ジャックドールって瞬発力タイプだとラップ論者の有名な人(Mahmoud)が言ってたけど、どっちなんだろう?
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:43:39.82 ID:2/ps4u9o0
>>42
道中って観点から見たらミドルペースの一貫型
だけどラストスパート区間で使える脚は
長くないってタイプかな
前で勝負するしかない馬の典型
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:49:50.37 ID:XSZDX3cX0
>>49
中距離GIを勝てるようなペース耐性はないと言ってたんだよな
その有名なMahmoudさんが
でも大阪杯を勝ったしなー、玄人さんでもやはり的確判断は難しいてとこかな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:30:21.03 ID:VSwYMTr90
大阪杯は最後のひと追いでなんとか間に合った感じだったから
状態は今回のがいいだろうな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:30:58.75 ID:ZlCofC330
素人みたいな計算だな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:36:02.08 ID:0/2kj7JU0
初のマイルでG1は甘くない 安田記念舐めんじゃねえぇ!
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:43:02.92 ID:uxdNal1T0
追い切り見ても完全に番手のレース想定してるだろ
逃げるわけない
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:47:14.23 ID:hWQ6DO8c0
馬券内には確実に来る
今回危ないのは後ろから来る馬
パンサラッサみたいなタイプじゃないから
ある程度先行馬が並んで競る形だとしぶといよ
ソダシとジャックがそのままなだれ込むパターンになる可能性大
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:52:33.24 ID:ral0RCCA0
走ってみなきゃ分からんって意味では紐にはできても厚い印は難しい
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:49:22.51 ID:akkxXt7p0
正に騎乗の空論
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:49:50.74 ID:23uwtYJG0
実はマイラーの可能性は?
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:54:06.82 ID:+/zZntbt0
>>59
それはそれで調教師としてどうなんだっていうw
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:58:50.46 ID:6PnQBouU0
昔の安田記念は2000前後重賞で良績の馬買えば良かったが、傾向変わった?
150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 21:15:18.27 ID:bvth0ZyP0
>>68
府中1600だとロードカナロアやストレイトガールといった
本職スプリンターもたまに来る
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:59:00.20 ID:VWqZtu1s0
マイル向きのスピードが有るタイプには見えないけどな
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 17:59:13.46 ID:QKvTj13l0
でも大阪杯→安田のローテって割と好走率高いんだよね
後は初めて経験するマイルの流れに対応出来るかどうか、それと台風の影響による馬場悪化がどうかかな
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 18:01:22.45 ID:VWqZtu1s0
まあ宝塚じゃ勝負にならないし他に使う所も無いしな
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 18:06:34.97 ID:tTFwplrH0
ソダシは来るけどジャックは飛ぶイメージ
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 18:08:15.62 ID:GuNsGJBZ0
そもそもソダシ軽視は出来んわな
MCSなんかも展開向いてない中で残してるし
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 18:10:43.07 ID:LxprV/5L0
>>80
ソダシは前走がピーク仕上げだったから厳しいよ
担当の爺ちゃんがこの安田で最後だから出すだけだからな
前走勝てなかったのは本当に悔やまれるね
あれ勝ってたら出さなかったのにな
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 18:09:56.67 ID:VIiEztK10
でもマイルは初めてじゃなくて毎レース経験してるみたいな陣営の話は好きだよ
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 18:10:40.30 ID:ITGqUeIb0
根拠が競馬板の書き込みレベルに酷くて草
これをプロの調教師が発言してるんだから驚きだよ
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 18:13:02.32 ID:/fCCX+VT0
>>85
素人の方が当たってるんじゃないかというぐらいだ
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 18:38:33.39 ID:RS7R/o790
どうあがいてもセリフォス勝てないのは分かるやろ
見せ場までだわ
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 18:16:06.79 ID:mb2q/GyV0
トレンドに災害級の大雨ってあるんだが
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 19:30:53.60 ID:Qh9rHFc/0
ジャックドールがマイルで通用しようがしまいがとりあえずは良馬場で見たかったわ
今年のマイル短距離G1はとにかく馬場が悪くて腹が立つ
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 20:16:57.50 ID:vHlR7NXa0
日曜雨残るなら買いだったけど天気予報見たら大雨が前にズレてもう土曜には止んで日曜晴れ
東京なら良馬場まで回復するから1分31秒台のスピード決着もある
これなら1円もいらん
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 20:52:50.30 ID:zhq542XY0
クラウン日高牧場産だからな
社台やノーザン馬の初1600とは違う
他に調子の良い馬がいれば高速馬場に付いていけないだろうね
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 20:30:49.09 ID:9LcfPIyE0
能力をマイルの距離でどう効率よく余さず
使い切れるかって話なんだが
いかんせん2000しか経験ないもんで
最初はオーバーかショートするに決まってる
んで、そんな適当な感じで古馬G1なんか取れないわけよ
実は素材に雲泥の差がある同世代戦ならまだしも
149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 21:14:00.72 ID:6dmlk1hZ0
ロゴタイプのような感じで逃げればいいんだよ
大逃げする必要はない
152: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 21:18:58.62 ID:iStNrPTG0
天気予報だと土曜の午後には雨止んで日曜は晴れだぞ
154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 21:21:01.16 ID:UKkX5KB00
>>152
だな
金曜午後から土曜午前に雨が激しくてそのあとは晴れるから良馬場もあり得る
155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 21:22:04.99 ID:8fmCnBUS0
>>152
それ内側だけ乾いて外が伸びないパターンの良馬場になるやつだな
187: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/02(金) 02:19:28.75 ID:OOvr++ue0
調教師がゲーム脳とか
159: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 21:38:28.65 ID:UXv4lBXy0
競馬板のスレでにわか素人が言いそうな事だなw
と思ったら
本職が言ってたでござる
163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 22:14:49.04 ID:lh8gjNFW0
モーリスの血がここで爆発するよ
165: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 22:24:49.38 ID:EPnQtxKw0
スターズは1.6秒縮ませたよ
ジャックドールなら2.5秒は縮めれると思う
176: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 23:41:08.27 ID:BW+c7DMK0
いや道中のペースが全然違うから
距離短縮は延長より難しいだろ
177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/01(木) 23:45:22.50 ID:CPxLQGOo0
5秒縮めれば1分28秒6
簡単なことだ
185: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/02(金) 02:03:43.77 ID:K/N9FdaC0
でもここで強い勝ち方しちゃったら今まで2000に拘ってたの何だったんだって事になっちゃわないか?
201: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/02(金) 07:18:28.45 ID:pNt1iXAq0
馬に強さは感じんが
武が怖い
191: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/02(金) 04:34:54.31 ID:iqwpJbgx0
こんなもの道中の走り方で結果は変わる。
武記事には騙されません。
208: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/02(金) 07:31:49.12 ID:b26V/BzB0
武は前半はジャックを気分良く走らせる事しか考えないから
行きたきゃどうぞしかしないよ
210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/02(金) 07:46:21.99 ID:49erFYvi0
オカルトかもだけど武はここんとこ安田記念過去10年で9回騎乗して1回も馬券に絡んでいないつうのをどう見るか
ジャックであえてここを指定したのは期するところがあるのか
213: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/06/02(金) 08:16:08.39 ID:HhrSuI8r0
キン肉マンのアレみたいだな…
何倍!何倍!て威力が増える理屈みたな
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1685606036/