1: ネギうどん ★ 2023/11/09(木) 10:53:46.86 ID:B8qQE6x49
4日、東京競馬場で行われた京王杯2歳S(G2)は、1番人気のコラソンビート(牝2歳、美浦・加藤士津八厩舎)が勝利。紅一点が牡馬を蹴散らし、未勝利、ダリア賞(OP)に続く3連勝を決めた。
「ビックリするくらい強かった」
レース後、管理する加藤士調教師が驚きを隠さなかったように、勝ち時計の1:20.6は芝1400mの2歳レコード。牝馬ながらに京王杯2歳Sを勝ったのは、翌年のオークス馬に輝いたウメノファイバー以来であり、鞍上の横山武史騎手は「距離は1ハロン延びても問題ないと思います」と、早くも12月の阪神ジュベナイルF(G1)や来年の桜花賞(G1)を見据えている。
好素材が揃う今年の2歳牝馬戦線にまた1頭大物候補が現れた格好だが、その一方で先週に続いて大きな注目を集めたのが、舞台となった東京・芝コースの馬場コンディションだ。
東京の芝コースといえば、先週の天皇賞・秋(G1)でイクイノックスが1:55.2という日本レコードを叩き出したことで注目を集めたばかり。2011年の天皇賞・秋でトーセンジョーダンが記録した1:56.1を0.9秒も更新するスーパーレコードは、蛯名正義調教師も『東京スポーツ』で連載するコラムで「中山ダート1800mの勝ち時計ですよ、これは」と苦笑いするほどの“怪時計”だった。
ただ、このスーパーレコードにはイクイノックスの強さも然ることながら、現在の東京・芝コースが「超」が付くほど……いや、「超」が2つ付くほどの高速馬場という背景もある。実際に先週の天皇賞・秋では、4着のダノンベルーガまでがトーセンジョーダンのレコードを“更新”しているのだ。
「実はこれだけではなく、先月21日の富士S(G2)、28日のアルテミスS(G3)もレースレコードと現在、東京・芝コースは重賞開催4レース連続でレコードを更新しています。もともと速い時計が出ることで有名なコースですが、それにしても速い……。
もちろんイクイノックスを始め、レコードを更新した勝ち馬たちの走りにケチをつけるつもりはありませんが、これだけ頻発すると、レコードの価値そのものが低下してしまわないかはちょっと心配です」
全文はこちらから↓
https://g-journal.jp/2023/11/post_364516.html
18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:15:00.41 ID:MO1n4IcI0
>>1
予備登録19頭いてもイクイノックスがいるから避けられて実際は10頭くらいしか出ないんだろ
82: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:50:35.06 ID:tXPXxY1e0
>>1
どんどん高速馬場にしてレコードってwwwww
話題作らないと売り上げ下がってんのか
4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:57:20.93 ID:YnOWnv5m0
ジャパンCの存在意義に心配の声..
そういうのは凱旋門制覇してから言えよ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:58:34.90 ID:7hJcOFYF0
セントレジャー馬なんてハーツクライ産駒だろうが日本で勝負になるわけねえだろ
とか事実を書けない競馬マスコミに意味があんの?
6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:58:53.49 ID:t1D/7Zx70
どっか一箇所フランス馬場にしろよな
そうしないと凱旋門賞は永久に無理
29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:25:30.98 ID:/85lX17O0
>>6
寧ろ日本競馬において凱旋門の価値がないょ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 10:56:57.65 ID:BejuZXqh0
馬場の何が違うの?
9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:03:31.61 ID:bVyHpLMH0
なんで高速馬場なのかの理由を書かないんだ
66: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:25:49.71 ID:d9hjrwss0
>>9
ETCが付いてる
8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:03:23.06 ID:vctUsclh0
軽い馬場の高速競馬では世界最強なんだからそれを極めればいい
凱旋門凱旋門と取り憑かれたように欧州の1レースに拘る方が愚か
11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:03:46.06 ID:0ZRKCdRP0
速さ競ってるのに速すぎて怒られるって意味わからん
15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:06:34.86 ID:t1D/7Zx70
>>11
それだけ壊れる可能性も上がるんだろ
ただでさえ壊れやすいし
37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:32:46.88 ID:dFdxLdTj0
>>11
速さを競ってるんじゃなくて勝ち負けを
争ってるんだろ
62: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:18:11.37 ID:EtlAoGmc0
>>37
F1なんかもそうだな
12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:05:27.05 ID:/qj0mBRN0
むしろ凱旋門こそヨーロッパの馬しか勝てないんだから
存在意義がないんじゃね?
13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:05:47.46 ID:Y1afvvun0
ジャパンカップを京都に移せば解決だろ
かわりにエリ女を東京二千でやりゃいい
14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:06:04.45 ID:pdZya8Rj0
勝たせてやれよ
日本馬は日本専用なんだからさ
凱旋門勝ったら日本馬に土下座してやるよ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:10:21.90 ID:04eiKsm90
ジャパンCダートのほうがまだ国際的だなあ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:16:33.87 ID:t1D/7Zx70
この馬場ならJCも2分20秒切るだろ
20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:17:18.48 ID:XJG4yvOK0
凱旋門賞→BCターフ→JCだと間隔詰まってキツイから日本回避して香港行くだけだろ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:19:14.26 ID:odprNGS00
別にタイムを競う競技じゃないから
レコードなんか価値ない
レコードの価値低下とか一切考える必要ないこと
23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:19:22.41 ID:e0KuMc8O0
今年は出走登録9頭らしいね終わってる
一方香港登録数多すぎ
65: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:24:14.63 ID:W8EkP7eD0
>>23
外タレなんこ来ないから実質7頭だぞ
まぁ日本馬ちょっと増えるでしょ
24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:20:09.85 ID:es/h+YTs0
凱旋門賞の価値は、ドバイのせいで一気に薄まった
あんなレースで勝てなくても、世界には他にも大きなレースは一杯あるわけで
あんな局地戦でしか勝てない馬に、どんな価値があると言うのか
26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:23:08.99 ID:04eiKsm90
髙い輸送料金払って
高速馬場でケガしても馬鹿らしいし
60: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:09:47.99 ID:SzQfUTBc0
>>26
ジャパンカップはアゴアシ付きでっせ 無様に負けさらすから有名どころ来ないけど
31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:30:04.13 ID:qLGGRrVx0
地域で特色があった方がサラブレッドの遺伝的にも多様性が生まれて良いじゃん
34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:32:04.70 ID:T8TqHqKs0
競馬はオリンピックなりワールドカップなりに相当する世界一を決めるレースが無いのがつまらんよな。
何なら日本国内でも、日本一の古馬を決めるレースは天皇賞なのかジャパンカップなのか有馬記念なのかよう分からんし。
41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:35:42.17 ID:EBSKkwSQ0
>>34
名前だけならドバイワールドカップがあるけどな
36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:32:45.37 ID:0ME72uWQ0
わざわざヨーロッパに行く日本の競馬が馬鹿なんだよ
38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:32:49.86 ID:5SyeMX5l0
それより想定9頭なの心配した方良いぞ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:34:01.84 ID:i/YKpcok0
日本馬も凱旋門賞とれてないしなあ
42: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:36:55.68 ID:NlE2/MbI0
凱旋門賞馬のジャパンカップ成績
1988年 トニービン 2番人気5着
1989年 キャロルハウス 7番人気14着
1993年 アーバンシー 10番人気8着
1996年 エリシオ 1番人気3着
1999年 モンジュー 1番人気4着
2005年 バゴ 6番人気8着
2011年 デインドリーム 1番人気6着
2012年 ソレミア 7番人気13着
43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:37:35.38 ID:Wx4RmGIK0
ただのトランポリン馬場
44: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:41:05.35 ID:PXaZ4KDD0
何が違うの?
芝の長さ?土の硬さ?
49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:47:29.85 ID:T8TqHqKs0
51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:52:10.80 ID:r62zGGmY0
超高速馬場といっても硬いんじゃなくてクッションが効いてて走りやすいっていうよな。
人間でいうとマラソン走るのにソールの薄い靴を履くよりも厚底シューズを履いた方が好タイムが出るのと似たような状態だろう。
そのうえ水捌けも良いから雨が降っても回復が早い。
ヨーロッパも日本に倣って水捌けの良い地盤に改良したほうが馬に優しいはずだけど、伝統だなんだと言ってやらないだろうな。
45: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:42:43.89 ID:btUKbQs00
賞金5億円に上げても超一流来ないからな
サウジ並に更に上げても来ないだろ
52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:52:23.95 ID:XpDR3GLm0
国際レースなんて糞どうでもいい
大体日本の競馬ファンの中で海外のレースに詳しいやつなんて殆どおらんやん
67: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:27:46.36 ID:6OC7HsOT0
>>52
そうなんだ
結局ギャンブルが好きなだけで、純粋に競馬というスポーツのファンなんてほとんどいないんだろうね
競馬場に数万人集まるのも入場料が安いからってだけ
54: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:59:06.90 ID:RUoxsnvW0
凱旋門はクロフネみたいなダート馬だか芝でも走るくらいの能力(パワー)が必要。
68: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:28:31.79 ID:l3p/QqT50
>>54
クリンチャーってのがいてな
55: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 11:59:22.45 ID:Dd/BeNrM0
馬場以前に香港のが条件良いから
57: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:03:39.52 ID:3mQOWG170
ブリーダーズカップ見ると芝もダートも日本が世界一だとわかる
61: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:17:58.78 ID:7mlNeJ6p0
>>57
現実は芝でもアメリカカナダ馬に全レース先着されたな
58: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:04:12.75 ID:agiei5490
日本だけ競馬でなくタイムトライアルやってるからな
70: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:29:46.30 ID:JqOzNd3R0
よくわからんのだけど世界的に見て馬場状態で格上とか格下とかあるの?
72: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:36:34.95 ID:cjEBBzGS0
>>70
ない
74: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:41:49.11 ID:HcuWirq50
馬場とか賞金以外の面で魅力ないから来ないんでしょ
悪いのはJRAだわな
だって招待レースなんだから
71: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:33:51.05 ID:IczqQXET0
日本競馬はガラパゴスでいいよ
凱旋門も無理なんだからいい加減諦めたらいい
78: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:47:07.43 ID:ltd39wE90
日本のコンクリート張りのカチカチ馬場から欧州のやわらか田んぼ馬場に行くならまだしも、逆だと怪我のリスクは段違いだからね
欧米は凱旋門英チャンピオンBCクラシックと大一番終えて「いやー今年も終わったねえ」って感じだろうし
90: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 13:05:28.87 ID:3bwnXEeb0
>>78
コンクリート馬場とか考えが古いね
馬場硬度は下がってるんだよ
柔らかくて弾力があるから蹴り足への反発力が強くなってスピードが出る
欧州の馬場は芝の丈や根っこの深さの問題
83: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 12:51:03.96 ID:pSWmylnF0
地元有利にするのは当たり前だろ凱旋門賞もそうだろ
87: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 13:01:22.97 ID:6QZls0F60
第一回ジャパンカップが行われた時はあと50年は日本馬は勝てないと言われた
聞いたことない馬がレコードで優勝して4着まで外国馬
88: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 13:02:51.47 ID:ISz2A1hj0
日本もヨーロッパもオーストラリアもアメリカも中東も全部特徴的な馬場傾向なんだから、時計云々は言い訳に過ぎないでしょ
93: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 13:13:39.01 ID:3bwnXEeb0
>>88
同じ日本でも東京専用機とか中山ゴッドとかあるわけでもうタイム云々よりコース適正だわな
フランスでもモーリス・ド・ギースとかムーラン・ド・ロンシャンとか勝ってるし
98: 名無しさん@恐縮です 2023/11/09(木) 13:26:24.69 ID:X2sLcMUD0
競馬のレコードって、野球の記録みたいに開催地による差が激し過ぎる
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699494826/