1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 12:58:04.79 ID:3+VWKHUO0
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:10:28.87 ID:3+VWKHUO0
ジャパンカップ(GⅠ)外国馬情報 招待受諾馬と来日スケジュール
ジャパンカップ(GⅠ)に予備登録のあった外国馬のうちウェイトゥパリスの関係者より招待を受諾する旨、連絡がありましたのでお知らせいたします。
また、来日スケジュールが決定しましたので併せてお知らせいたします。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 12:58:35.76 ID:GDmqPpM40
きたか!₍⁽ॱ⁾᷼⁽ॱ⁾₎
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 12:59:14.84 ID:V3B9Apgc0
全力で接待してさしあげろ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 12:59:42.69 ID:uuDKK1jK0
コロナだし別にゼロでええやん
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:02:42.71 ID:3+VWKHUO0
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:04:27.22 ID:2im5vlUo0
>>5
このご時世だけど効果抜群だったな!
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:07:31.56 ID:ta7rLYeM0
出るだけで20万ドルゲット。
なお、サンクルー大賞(GI)の1着賞金よりも多い模様。
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:10:29.48 ID:yrTuG5/X0
>>8
そんな好条件なのに1頭しか来ないって
相当ヤバいな・・・
完全にJC自体か日本自体が嫌われてる
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:19:50.56 ID:ta7rLYeM0
>>13
勝てないからな。
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:25:26.64 ID:5ZyFColy0
>>13
コロナで2週間隔離の上に日本で勝つの無理ゲーだからな
凱旋門賞馬でも勝てんのが日本
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:10:15.21 ID:WvDwnV9P0
あの馬好き
無事に走ってほしいよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:11:52.70 ID:hzvBhHGR0
日本は地元馬が無駄に強いのに名声が無いからな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:13:57.35 ID:3c6SCw7g0
モンジューが香港馬に負けるわけだからな
欧州馬にとってはジャパンカップは鬼門でしかない
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:15:15.90 ID:YgRXwxtY0
欧州馬はには-2キロとか特別ルール儲ければいいのに
北米場にも-3キロくらい与えてあげる
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:16:34.62 ID:SbgfooIx0
コロナのこういう状況こそ外国馬来なくてもおかしくないと思ってたわ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:19:41.35 ID:W1phoNs20
アモイとかコントとかは良いからこういう馬に接待してあげろよ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:22:25.99 ID:LVXMNoOM0
>>21
なんのために?
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:23:54.26 ID:W1phoNs20
>>24
芦毛で可愛いから
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:23:11.49 ID:Tw+J4zdo0
このぐらいの馬をありがたがる時代は終わってる
馬券購入者の評価見りゃ分かるの
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:23:40.80 ID:/p1yutcR0
地元適性低い馬の方が激走しちゃうとか
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:28:04.45 ID:YgRXwxtY0
>>26 一時期、日本の馬場を考えて適性がありそうな馬を持ってくる陣営もあったんだけど馬場造園課が張り切ってそれこそ異質な馬場になっちゃってどうしようもないから来なくなった
今年は中山東京とも重い馬場だったが秋天見る限りはまた高速馬場に持って行く気でどうしようもない
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:31:06.51 ID:ta7rLYeM0
馬場のせいにするのは馬鹿。
日本の馬場は年に1度のJCじゃなくて、
1000を超える芝レースの維持と保護のためにある。
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:39:23.71 ID:cOMkTdQn0
>>32
でも高速ガラパゴス馬場だから海外馬来ないのは間違いなくあるからな
せめて阪神で開催しろとは思う
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:18:55.65 ID:4hvlA5Lb0
高速馬場適性皆無なのに
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:34:07.63 ID:qfJUHQFB0
あと4週も開催が残っているのにずっとと時計がかかる馬場にしていたら
芝が持たないだろうからな。
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:56:11.31 ID:3+VWKHUO0
ジャパンカップ出走予定
キセキ
グローリーヴェイズ
コントレイル
サートゥルナーリア
デアリングタクト
マカヒキ
ワールドプレミア
ウェイトゥパリス
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/05(木) 13:34:11.07 ID:DBbuPjW60
ジャパンの回避が痛いな