第69回 日経賞(GII)好位追走ウインマリリン(横山武)直線早め内から抜け出し後続封じて重賞2勝目!
02 4 07 カレンブーケドール 牝5/478( 0)/ 2.33.4 1/2馬身 松山弘平 54.0 国枝 栄
03 2 02 ワールドプレミア 牡5/488(. +4)/ 2.33.4 クビ. 石橋 脩 57.0 友道 康夫
04 1 01 ヒュミドール せん5/466(. +2)/ 2.33.9 2 1/2馬身 吉田 豊 56.0 小手川 準
05 6 10 ジャコマル. 牡7/468(. +4)/ 2.33.9 アタマ 田中勝春 56.0 松永 幹夫
06 5 08 オセアグレイト. 牡5/496(. +2)/ 2.33.9 クビ. 横山典弘 57.0 菊川 正達
07 5 09 ムイトオブリガード 牡7/500(-10)/ 2.34.2 1 3/4馬身 北村宏司 56.0 角田 晃一
08 7 13 ラストドラフト 牡5/462( 0)/ 2.34.2 ハナ 三浦皇成 56.0 戸田 博文
09 2 03 アールスター. 牡6/506( 0)/ 2.34.7 2 1/2馬身 長岡禎仁 56.0 杉山 晴紀
10 6 11 シークレットラン 牡5/504( 0)/ 2.34.8 1馬身 田辺裕信 56.0 田村 康仁
11 8 14 ゴーフォザサミット 牡6/518(. -2)/ 2.34.9 1/2馬身 丸山元気 56.0 藤沢 和雄
12 7 12 ダンビュライト. せん7/492(-12)/ 2.34.9 ハナ 松若風馬 56.0 音無 秀孝
13 8 15 サトノルークス. 牡5/484(. -4)/ 2.35.0 1/2馬身 大野拓弥 56.0 池江 泰寿
14 3 05 ナイママ 牡5/474(. -8)/ 2.35.2 1 1/2馬身 柴田大知 56.0 武藤 善則
15 4 06 ウインキートス. 牝4/460( 0)/ 2.35.2 ハナ 丹内祐次 53.0 宗像 義忠
払戻金
単勝4 850円 複勝4 230円 7 120円 2 160円 枠連3-4 930円 馬連4-7 1000円
ワイド2-4 870円 2-7 260円 4-7 400円 馬単4-7 2560円
3連複2-4-7 1630円 3連単4-7-2 10240円
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください
ハロンタイム 7.1 – 11.6 – 12.3 – 13.0 – 12.5 – 12.8 – 12.8 – 12.5 – 11.7 – 12.1 – 11.8 – 11.3 – 11.8
上り 4F 47.0 – 3F 34.9
コーナー通過順位
1コーナー 10,12(4,8)7(6,5)14(1,2)(9,15)-(3,13)11
2コーナー 10,12(4,8)7(6,5)14,2,1(9,15)-(3,13)11
3コーナー(2周目) (*10,12)(4,8)(7,5,2)9(1,6,14,15)(3,13)11
4コーナー(2周目) 10(4,12)(8,2)7(1,5,9)(11,6,14,15)13,3
ウインマリリン(父スクリーンヒーロー/母コスモチェーロ/母父Fusaichi Pegasus)(半兄ウインマーレライ)
詳細:netkeiba.com
https://db.netkeiba.com/horse/2017101431
横山武騎手(ウインマリリン)
「最近この馬でいい騎乗ができていなくて、何とかいい結果を残したいという一心でガッツポーズが出ました。
ジャコマルとダンビュライトが行くだろうなと思っていて、その後ろで上手く折り合えればと思っていた。
ハミを取る馬なので道中はしんどかったけど最後はよく伸びてくれた。前に行って粘る馬なので、何とか残ってくれと思って追いました。いい競馬ができてよかった」
手塚調教師「馬場が良かったし枠順も良かった。調教も先週、今週と良くて今回は不安なところは何もなかった。今回しっかりと作ったので今後は状態を見て考えます」
松山騎手(カレンブーケドール=2着)
「スタートが良かったので好位につけられたし、道中で脚がためられたんですけどね。1周目の3コーナーで外の馬に来られてしまった。それでも、最後は伸びたように力はある」
石橋騎手(ワールドプレミア=3着)
「レース前に少しテンションが上がると聞いていたが、きょうの雰囲気は良かった。初騎乗なので比較できないが、大人になっているのでは。ストライドがいいので内でさばくよりはと思って、徐々に外に出し、いい形で3コーナーを回れたがあの馬場ではね」
吉田豊騎手(ヒュミドール=4着)「絶好の枠だったし、スタートも良かったが、ペースが遅くて1、2コーナーで馬が力んだ。それでも、最後まで諦めずに伸びた」
田中騎手(ジャコマル=5着)「マイペースで行けた。毎回、しぶとい脚を使うし、よく踏ん張っている」
菊川調教師(オセアグレイト=6着)「スタートから案外行けなかったし、ペースが遅かったので騎手が早めに動いてくれた。最後は久々の分と、掘れた馬場を気にしたようだ。それでも大きく負けていないし、本番で巻き返したい」
北村宏騎手(ムイトオブリガード=7着)「スタートダッシュが決まらなかったが、道中の手応えはずっと良かった。3コーナーでもたついたが、また盛り返したし、いい馬場ならもっとやれたと思う」
三浦騎手(ラストドラフト=8着)「もう一列前で競馬をすれば良かったかも。最後まで脚を使っているので、もったいなかった」
長岡騎手(アールスター=9着)「出負けしたことで、1周目の3コーナーで外からこられ、後ろに下がってしまった。最後はきているんですけどね…」
田辺騎手(シークレットラン=10着)「このクラスに入って、もう少し力がつけば」
丸山騎手(ゴーフォザサミット=11着)「3コーナーでゴチャついたのが痛かった」
松若騎手(ダンビュライト=12着)「4コーナーで早めに仕掛けたが、一杯になった」
大野騎手(サトノルークス=13着)「少し馬場を気にしていたが、だいぶ覇気が出てきた」
柴田大騎手(ナイママ=14着)「普通の競馬をしたんですけどね…。何か考えないと」
丹内騎手(ウインキートス=15着)「状態は良かったし、いい手応えで回ってこられた。それだけに、3コーナーで不利を受けたのが、すべてですね」
マジかよ
武と松山がいないのは少し寂しいね
まあ武史が面白い存在になりそうだな
牝馬が春天勝ったら何年ぶりよ
行かないって明言してるな
とはいったものの放牧に出して宝塚目標?