1: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:55:22.08 ID:qDNpRZGH0
日本政府はサッカーと野球のスポーツ賭博の合法化に向け検討を開始した。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が事情に詳しい匿名の関係者2人を引用して報じた。
同紙によると、合法化された場合、サッカーと野球を合わせて推定年間650億ドル(約7兆1000億円)強の規模のスポーツ賭博市場が誕生する見通し。プロ野球のスポーツ賭博は2024年にも解禁される可能性があり、既に一部合法化されているJリーグのスポーツ賭博の完全解禁も24年に実現し得るとした。
FTは事情に詳しい関係者の話として、スポーツ賭博への反対意見は新型コロナウイルス禍でプロスポーツ界が被った経済的打撃などで弱まったと伝えた。
まじ
3: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:55:41.62 ID:qDNpRZGH0
めちゃくちゃ楽しみ
6: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:56:32.08 ID:gSpHDAISa
横浜勝ちで万馬券狙い
7: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:56:34.89 ID:M90aDagw0
ええやん
欧米は余裕でやってるからな
8: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:56:55.57 ID:3qhqno9id
絶対はまるわ
10: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:57:08.67 ID:nZMJb0sP0
横浜負けに賭け続ければ億万長者やん
14: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:57:41.18 ID:M90aDagw0
>>10
配当少ないやろ
23: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:58:35.63 ID:nZMJb0sP0
>>14
配当少なかろうと1年に90回は確実に勝てるギャンブルなんてないで
34: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:00:19.60 ID:M90aDagw0
>>23
そんぐらいの割合だと
全部含めても金星一回に負けるぐらいの配当だぞ
絶対儲からない
154: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:13:43.12 ID:ksfNX3x60
>>23 配当少ない→掛け金上げる→10%の負けを引く→大ダメージ
絶対に儲からないんやで
11: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:57:22.23 ID:hx+K9sxP0
今はパチンコパチスロに入ってた金が公営ギャンブルに流れてるからな
12: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:57:27.20 ID:3qhqno9id
来年からしろ
13: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:57:36.33 ID:UfztSmJv0
巨人ファンマジで賭博うまそう
こいつが出たらはい負けってのがだいたい当たるし
16: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:57:56.59 ID:3qhqno9id
>>13
阪神ファン破産しそう
129: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:10:46.23 ID:qgJzzl61a
夜遊び出来んくなるな
18: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:58:13.89 ID:YJ6QO7wi0
ハンデとか付くんか?
25: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:58:45.22 ID:3qhqno9id
>>18
そらつくパターンもあるんちゃうか
19: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:58:16.77 ID:UfztSmJv0
日本シリーズ巨人vsソフトバンクに賭博あればすげえことになってただろうな
29: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:59:21.22 ID:fC4PDgIW0
贔屓以外に賭ける奴ばっかでオッズクソ安くなりそう
43: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:01:03.36 ID:ST7du92La
人生賭けた馬鹿がピッチャー恨みそう
45: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:01:12.37 ID:63Y5N8ug0
野次ヤバいだろこれ、下手したら選手襲撃されそう
46: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:01:21.42 ID:lZ4NF5sP0
毎日スレがクッソ盛り上がりそう
49: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:01:43.16 ID:MlNwdUWR0
ハマスタ阪神に全ツッパしたい
50: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:01:49.31 ID:KpVJInKS0
Jリーグの賭博一部合法化されてるってtotoの事?
56: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:02:21.04 ID:as7OkaBMM
なんでやきうはtotoないん?
99: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:08:26.25 ID:a3XgAVEfM
BIG方式でええから販売してくれ
30: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:59:49.07 ID:TN4CVNXu0
ブルームバーグ定期
40: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:00:48.00 ID:hx+K9sxP0
ブルームバーグって飛ばし記事結構載せるのか
121: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:09:57.81 ID:FrGFI0oU0
ブルームバーグの日本情報って信頼できるの?
飛ばしのイメージが強い
52: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:02:01.31 ID:uEasCNhBr
金でも賭けないとつまらなくて見てられないってことやん
競馬とかと同じや
57: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:02:28.99 ID:qQtxbmokd
海外はスポーツで賭けるなんて当たり前だしええやろ 税収増える新しく見る奴も増えるでデメリット殆ど無い
62: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:03:08.36 ID:zewBV3oZd
>>57
選手が野球賭博してるようなモラルのリーグで解禁したら八百長横行するだけや
116: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:09:45.45 ID:VkOyRIn+d
>>57
ドバイは競馬すら賭けるの禁止なんやが
133: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:11:09.74 ID:Rv88rPVC0
>>116
なお海外でなら可能
58: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:02:39.22 ID:9P/fyL8qM
まじかよ琴光喜は生まれる時代を間違えたな
61: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:02:52.51 ID:seTgJ2A80
審判へのヘイトやばいことなるやろ
64: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:03:27.26 ID:hx+K9sxP0
サッカーみたいに全体の勝敗を当てるくじだろ
さすがに1試合だけの勝敗(得点差)を賭けるのはギャンブルって感じだし
72: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:05:03.11 ID:zewBV3oZd
>>64
ピッチャー一人が八百長するだけで意図的にまけれる競技の野球で賭博はまずい
83: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:06:47.44 ID:sB95IJhDM
>>72
サッカーもキーパー買収すれば楽勝やろ
88: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:07:19.56 ID:h6Xlk//6d
>>72
イギリスなんかダーツでも賭博しとるからな
大丈夫やろ
68: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:04:21.63 ID:fezbJfSl0
ええやん
ファンも増えるしレベルも上がるやろ
74: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:05:07.35 ID:h6Xlk//6d
うそやろ?
くそたのしみ
76: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:05:13.56 ID:wZyRvX8ea
贔屓には賭けないで負けたら儲かるからええかの精神出きるやん
103: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:08:32.94 ID:CSjCB+6U0
予告先発の楽しみが増えるしええやん
118: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:09:49.47 ID:RyrqoqOl0
公式戦で引退試合出来なくなるな
128: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:10:45.65 ID:h6Xlk//6d
>>118
オッズ下がるからヘーキヘーキ
27: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 12:59:04.31 ID:Ut20UQuB0
パチンコよりええやん!!
81: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:06:32.16 ID:88+RLpj10
控除率30%ぐらいぼったくりそう
130: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:10:47.10 ID:a9AmLVlV0
投手とか重要ポジションの年棒が高騰するやろうな
八百長防止の意味も兼ねて
134: 風吹けば名無し 2021/04/28(水) 13:11:15.19 ID:oS4hWY2La
ええやん贔屓に賭けるわ
ちな巨
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619582122/