ホーム > ネタ > 【画像あり】「ケツァルコアトルス」とかいう翼竜、ガチでヤバかった

【画像あり】「ケツァルコアトルス」とかいう翼竜、ガチでヤバかった



スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:00:22.96 ID:ZdDOUVm5p

2: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:00:31.57 ID:ZdDOUVm5p
ケツァルコアトルス(Quetzalcoatlus)は、中生代の終わり、白亜紀末の大量絶滅期の直前の時代を生きていた翼竜の1属である。翼指竜亜目(プテロダクティルス亜目)中のアズダルコ上科アズダルコ科に分類される。

約6,800万年前から約6,600万年前にかけての約200万年間、海進時代の北アメリカ大陸に生息していた。

現在知られる限りで史上最大級の翼竜であり、同時に、史上最大級の飛翔動物である(かつては「史上最大“級”」ではなく「史上最大」とされていた。今日(2008年時点)もなおそのように紹介されることが多い)。

30: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:03:02.48 ID:YpnPLzaKM
>>2
一番下の文章が意味わからん

46: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:04:14.19 ID:VwBIDnEma
>>30
トップクラスにデカいけどナンバーワンではないってことやろ

52: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:04:31.75 ID:YpnPLzaKM
>>46
ナンバーワンどいつやねん

104: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:07:50.05 ID:Upa1981R0
>>52
アランボウルギアニアが現時点の最大

168: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:11:30.19 ID:YpnPLzaKM
>>104
アランボウルギアニアの翼開長は12~13mで、ケツァルコアトルスの10~11mを上回る結果となった。これによりアランボウルギアニアは既知の最大の翼竜となった。しかしその後の推定では、最低値では7メートルと推定され、アズダルコ科としては中型の部類に下方修正される[1]。

112: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:08:12.27 ID:8Z/R1Myu0
>>46
いや今は断トツナンバーワンやけどそれを脅かすかもしれない奴がおるかもしれないってことや
種の分類が変わって分かれたり部分的に巨大な化石が見つかったりとかや

194: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:13:13.06 ID:ngz4zTLOd
>>112
違うで

今までは圧倒的No.1やったが、最近それクラスの翼竜の化石が見つかったんや
で、どっちも推定でしかないから、こんな書き方になってる

3: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:02.44 ID:sG0qJWeb0
絶対飛べないやろ

418: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:26:54.28 ID:MtyfEszp0
>>3
体スッカスカでびっくりするぐらい軽かったらしいで

4: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:09.09 ID:CfrtDwU40
下半身貧弱すぎて草 ワイでも勝てるわ

5: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:16.99 ID:xYmu47b/a
これで飛べるん?

7: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:22.99 ID:jtvnTKTU0
復元ミスってるやろ

8: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:27.05 ID:vZz/dpT8M
頭に対して下半身が貧弱すぎる

480: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:31:43.41 ID:ZmK887Oo0
>>8
鳥みたいに羽生えてたんだと予想

9: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:34.73 ID:vgNcwqCu0
古代はロマンがあってええな

16: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:54.76 ID:sG0qJWeb0
>>9
ほんまな
どいつもこいつもデカくてすごいわ

10: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:39.90 ID:FVx34B02M
首だか背中の筋肉かなりないと支えられなそう

12: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:46.26 ID:e6rb1Mph0
顔デカwww

15: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:53.72 ID:0cTixfOF0
バランスわっる

29: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:02:53.57 ID:VwBIDnEma
これ完全に飛ぶことを捨てた鳥やろ

17: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:54.83 ID:bdKSYR280
頭が大きく見えるのは魚群レンズで撮影したからやろ

18: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:56.24 ID:b2zpOc690
ケツアナコワレトル

82: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:06:36.09 ID:MCCGkoWRM
>>18
こんなんで笑ってしまった

280: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:18:11.76 ID:Mw5oB6bL0
>>18
くだらないのに草生えたの悲しい

405: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:26:02.47 ID:ZlK7bQm80
>>18
痔を患った者に対する配慮が足りないよ��

19: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:58.02 ID:ZJCTHb6V0
首長流域の子供食ってたらしい

20: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:02:04.40 ID:L9mc+ABY0
プテラノドンって滑空しかできないってホンマか?

424: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:27:21.45 ID:LNY8J23s0
>>20
じゃ上空まではどうやって行くんや

430: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:27:53.65 ID:FXXJvWAP0
>>424
そらたこ揚げ理論やろ

435: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:28:23.83 ID:JyL+phRua
>>424
アホウドリと同じちゃう?

471: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:30:41.85 ID:ngz4zTLOd
>>424
エンヤコラと登ってた説がある

実際、アビケンダルス(デカイ鳥)はそうして飛んでたらしい

21: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:02:09.13 ID:ZdDOUVm5p
こんなのが今で言うカラス並みに飛んでたらしい

25: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:02:27.19 ID:BwkJKJlZ0
翼面積ショボすぎひん?

27: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:02:45.67 ID:yd+xBGbv0
ピクミンのボスやん

32: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:03:07.72 ID:qaxtCdLMM
食われそう

35: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:03:43.35 ID:X2JBk37/a
走るの速そう

36: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:03:44.32 ID:FGNFcOXtp
絶対化石見違えてるわ

42: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:03:58.50 ID:BL519ask0
ロマンやね

45: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:04:09.23 ID:saRtsnOg0
こいつらも自分が飛べると信じてるから飛べるんだよな

50: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:04:20.41 ID:R3gtbV5s0
こんなもん俺のボンバーパンチでイチコロよ

54: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:04:34.14 ID:S9bNdgNA0
このサイズの頭必要な理由なんや?

57: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:04:40.95 ID:sSRE07Mm0
家に隠れてても顔突っ込んできて食べられそう

60: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:05:11.12 ID:Vt4iplMha
絶対下半身の化石見つかってないやろ

62: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:05:12.89 ID:47jS7yFx0
地球がリセットされんともうこんなん出てこんのかな?

64: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:05:23.53 ID:yxhHKhdR0
恐竜を現代に復元することできんのかな?昔地球におった生き物やしなんとかやれそうな気もするんやが

80: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:06:30.92 ID:YpnPLzaKM
>>64
マンモスならほぼできるけど
反対が多いからまだ実現してない

128: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:09:01.82 ID:ldBSnFLDd
>>80
マジで?マンモス出来るん?

201: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:13:28.44 ID:msXZDBDTa
>>128
冷凍精子があるから既存の象を掛け合わせまくれば純度が限りなく100%に近いマンモスが作れる

591: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:42:18.42 ID:5kVOVhHE0
>>128
ロシアかカナダが凍った新鮮なマンモスの血液を入手したって話あったよな

215: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:14:06.42 ID:YpnPLzaKM
>>128
ほぼマンモスな
マンモスとゾウのハイブリッドだから完全な復元ではない
ジュラシックパークもカエルと恐竜を組み合わせて再現してたけどまさにあれや

236: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:14:55.85 ID:ldBSnFLDd
>>215
精子あるんか!復元してほしいな

547: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:37:27.04 ID:oFC0riLSp
>>236
何年か前に凍土の中から生きてた時ほぼそのままの冷凍マンモスが見つかったからな

68: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:05:43.41 ID:Y3iqw8tj0
こんなん生きてくの無理ちゃう?
妄想やろ

69: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:05:45.25 ID:wHhLsgXL0
こういうのってどこまで正しいのか分からないから恐竜たちも悔しいよな

74: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:06:05.94 ID:7G+/grvR0
200万年もこいつらが地球に居たんか

75: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:06:10.72 ID:fejp7Z2Ra
神話由来の名前なのズルすぎる

95: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:07:16.48 ID:LgYhZp00a
お目目がつぶら過ぎやろ

78: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:06:14.83 ID:cIpmeBiQ0
半熟ヒーローのエッグモンスターにいそう

81: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:06:34.69 ID:94M3TI4E0
出会い頭に何も考えずにパクーって行かれそうで怖い

85: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:06:52.51 ID:RdTpwHZ70

140: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:09:39.75 ID:M8Vbnn+K0
>>85
使徒みたい

110: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:08:02.82 ID:2mAP6YUM0
>>85
スカスカすぎる
割と生身の人間でもやりあえそうやな

165: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:11:13.55 ID:HFMEGN2E0
>>85
これで70kgとか筋肉ほとんどなさそう

113: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:08:12.42 ID:3BqYqN4q0
>>85
勝てるやんけ!

123: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:08:38.48 ID:RdTpwHZ70
>>113


https://i.imgur.com/WEICCoK.png
ほんまにか?

144: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:10:12.22 ID:ldBSnFLDd
>>123
咥えられてる恐竜小さすぎやろ
写真の人間サイズやん

504: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:34:07.09 ID:zQ+nNyLNM
>>144
子どもやろ

150: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:10:37.22 ID:GNffwhPN0
>>123
70キロがぶつかってきたところで無傷や

90: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:07:05.72 ID:PoqnQRIy0
長年ケツァルコトルスかと思っとったけどケツァルコアトルスやったんかい

92: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:07:10.05 ID:KMXaXBG8d
2000年でイキってるワイらが恥ずかしく思えてきたわ

119: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:08:29.68 ID:8xAmbxc10
>>92
それはキリカスだけや
人類は数千万年前からおる

180: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:12:14.06 ID:HFMEGN2E0
>>119
猿人で600万年前やろ

190: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:12:58.13 ID:D1i8aNAWa
>>180
普通ホモサピエンスから数えるよね

93: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:07:13.68 ID:vclJBvyF0
図鑑で15mとか書いてあってはえ~って思ってたが実際に視覚化するとちびるな

98: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:07:30.73 ID:ldBSnFLDd
マジで恐竜とか生で見たいわ

137: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:09:33.54 ID:yap0Phz30
>>98
コモドドラゴンとかワニとかで我慢しな

164: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:11:12.13 ID:ldBSnFLDd
>>137
圧倒されるくらいデカいのが見たい
くそデカい重機とか仏像とか好きやねん

106: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:07:54.59 ID:sSRE07Mm0
今一番大きいとされる飛翔生物は旅客機並の大きさらしいで

189: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:12:55.84 ID:T9QcTbJn0
首ヘルニアになりそう

107: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:07:55.05 ID:fg+dmaYM0
モンハンに出てきそう

108: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:07:56.17 ID:V0P88DGDd
ケツコア「お前ネットで俺の悪口言ってたよな?

120: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:08:32.13 ID:NIiq2XMzd
FGOで女体化してなかったっけ

149: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:10:34.11 ID:LgYhZp00a
>>120
そっちは名前の元になった神様の方や
これは神様から名前を借りた翼竜

147: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:10:16.95 ID:mBlz+C61a
こういうのってほとんど想像やからな
もしシャチが絶滅して化石が残ってたら100%恐竜のデザインにされてたわ
実際はこんなキュートな見た目なのに


https://i.imgur.com/O6iGmDd.jpg

152: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:10:45.09 ID:a0NePTPhp
>>147
ほんまかわヨ

167: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:11:18.06 ID:8xAmbxc10
>>147
この配色は思いつかないわ

174: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:11:59.24 ID:c6GVd2QR0
>>147
海獣はそうはならんと思うで

238: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:15:12.20 ID:ngz4zTLOd
>>174
いや、ありうるで
基本的に最低限しか、筋肉つけんからな

モササウルスみたいになっててもおかしくない

175: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:12:01.82 ID:M8Vbnn+K0

188: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:12:50.57 ID:k9MP6qVz0
>>175
スカスカで草

235: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:14:54.48 ID:yap0Phz30
>>175
ちゃんと意味があるからこういう骨格なんだろうけどマジで意味わかんない

301: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:19:16.38 ID:M8Vbnn+K0
>>235
ただの設計ミスだぞ

209: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:13:49.52 ID:RdTpwHZ70
>>192
ヒクイドリって70キロくらいあるから体重同じやな

214: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:14:02.51 ID:f7z4TvQ90
>>192
コイツやコイツ

226: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:14:30.09 ID:A/hkMdRcd
>>192
下半身ががっしりしてて強そう

230: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:14:40.18 ID:HnER2aQma

258: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:16:28.62 ID:ldBSnFLDd
>>230
かわいい側にステータスを振る哺乳類さんが悪い

266: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:17:13.90 ID:0fdSL6L+0
>>230
はえー骨格おもろいんやな

274: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:18:01.88 ID:e753Svot0
>>230
なんか納得してしまったけど
やっぱ爬虫類だから下みたいにはならんってこと?

410: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:26:24.46 ID:yW3Feri0a
ワインが衝撃的だったのは馬は中指だけで立ってるって事
https://i.imgur.com/kmoxjNo.jpg


https://i.imgur.com/clH5BIS.jpg

14: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:01:52.49 ID:ybO1rKWGd
彼岸島にいたなさすが先生ェ

233: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:14:49.92 ID:pnIUncIz0
ジュラシックワールドで2mくらいの翼竜が人間連れ去ってたけどあれ無理やろ

265: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:17:11.24 ID:ngz4zTLOd
>>233
無理

そもそもデイノニクスとヴェロキもそうやし、、、プテラに歯があるし
あれはあくまでもエンターテイメントや

234: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:14:51.89 ID:rWR5wjlD0

273: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 11:18:00.55 ID:aq8QyNA00
こんなん近所に住んでたら回覧板渡すの怖いわ

太郎くん
下半身貧弱やけど勝てる気せん
忠くん
燃費悪そうw


コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA


スポンサーリンク


宵越しのおすすめ記事 スクロールできます


おすすめ新着記事