1: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:23:20.72 ID:MCENOGO00
おいしいのにね
66: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:38:25.61 ID:Xb06X9TU0
>>1
胃がもたれる
2: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:23:44.26 ID:UmLJ0kIw0
いや人気あるやろ
3: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:23:59.59 ID:G/CYqLQr0
ワイは好きやで
4: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:24:14.56 ID:6HOq959+0
生で食った方が美味いから
5: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:24:16.85 ID:8lXk1uOHd
そういえば存在忘れてた
美味しいのに
6: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:24:57.68 ID:/Qzn3D2up
(タコならレモンかけてええやろ)
7: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:25:11.19 ID:q9jjQ1ywM
🔥🐙🔥
8: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:25:41.63 ID:ynRWbTQp0
ないやん
10: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:25:46.14 ID:AXxnuvCJ0
まぁたこわさでええやんってなるし
11: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:25:54.46 ID:Bqo0K8OZ0
いや人気あるやろ
14: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:26:41.74 ID:TI6O5NN+0
自分で作るとめっちゃ美味いわ
16: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:26:56.87 ID:+5AaPXy10
ガチでうまいけどなんかつまみ以外で食べたくない
17: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:27:04.13 ID:9HGiI6ABa
タコ高いからな
19: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:27:14.01 ID:3EpbTZWl0
イカの方が安いからね仕方ないね
22: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:28:07.08 ID:69St18nC0
タコうまいよねぇ
24: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:28:59.94 ID:ljp6PI7A0
うまいけどご飯のおかずにならん
25: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:29:09.91 ID:D81Zzuxkd
子供の頃居酒屋連れてってもらったときに食ってマジで感動するくらい美味かったわ
今食ってもそんなだけど
131: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 05:08:05.21 ID:YFvdXaOm0
外人は笑うらしいな
27: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:30:05.71 ID:16+nV/5Xd
イカゲソの唐揚げおいしいよね
28: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:30:12.56 ID:QVS/P6IUa
タコってもう値下がりせんのかな
30: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:30:27.63 ID:ZYTUx71J0
アンコウの唐揚げの方が好きなんだ😊
33: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:30:44.77 ID:dJPHlL0b0
タコの足1本で500円近くするよな
何でこんなに高いん?
38: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:32:04.49 ID:oGduJJ1+0
>>33
日本人がいっぱい食べるから捕りすぎた
34: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:31:38.64 ID:UmLJ0kIw0
>>33
日本人が大西洋のアフリカ沖で乱獲しすぎてモロッコの王様がキレた
42: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:32:45.39 ID:7CYyBmTHa
>>34
そんな所で捕ってたのか…
35: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:31:40.04 ID:7CYyBmTHa
釣ったやつを唐揚げにしたの最高に美味い
37: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:31:46.03 ID:ooHYOZ250
小学校の給食で食べたきり存在を忘れてた
美味かったのに
39: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:32:17.99 ID:TI6O5NN+0
今日唐揚げ作るかー
40: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:32:23.61 ID:ymoSKTxV0
養殖できひんのけ?
41: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:32:27.04 ID:2puLW0pn0
食いたいけどスーパーなんかやとイカはあってもタコはなかなか売っとらん
居酒屋とかならあるんやろうけど
43: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:33:16.73 ID:AlP/D3Gy0
ワイ好きやけどな
鶏のから揚げに比べたらちびちびつまめて長時間持つし
45: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:33:56.39 ID:AXxnuvCJ0
法律でたこ焼き禁止にしたら少しは安くなるやろ
46: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:34:10.19 ID:QVS/P6IUa
今のタコ焼き高すぎや
47: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:34:28.91 ID:kftQBBZM0
タコ高いからな
安けりゃいくらでも流行ってる
48: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:34:33.05 ID:YN1Ii+dS0
たしかにウマい
でもあんまり広まらないよね
51: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:35:18.01 ID:HQSQWgrDd
たこ焼きの中は別にタコやなくてええしなぁ
タコである必然性が無い
79: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:41:55.29 ID:d7umygUf0
>>51
もともとはこんにゃく入れてたからな
52: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:35:24.50 ID:IDmtF7Zv0
家で作るのが難易度高いからしゃーない
98: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:48:57.58 ID:0O1g0Bzja
>>52
衣つきにくいし
下処理中に痒くなるし
きついンゴねぇ
103: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:51:04.06 ID:IDmtF7Zv0
>>98
油はねまくるしな
55: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:36:00.51 ID:16+nV/5Xd
イカタコはジェネリックかまぼこの開発が待たれる
65: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:38:00.09 ID:oa1201Lx0
>>55
それよりもウナギやろ
67: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:38:47.57 ID:UmLJ0kIw0
>>65
うな次郎が既にあるやん
88: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:44:49.85 ID:oa1201Lx0
>>67
カニカマレベルにして流通させないと絶滅するで
58: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:36:27.20 ID:BgxFOKcp0
冷凍食品でも十分すぎるぐらい美味いよな
60: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:37:06.51 ID:YN1Ii+dS0
たこ焼き作るときにタコの天ぷらを入れたらウマいんちゃうやろか?
68: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:39:03.43 ID:xt+FPF7Ya
>>60
天才!
61: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:37:30.12 ID:BgxFOKcp0
居酒屋やとポテトフライよりタコのからあげのほうが人気だったりする
62: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:37:34.15 ID:S42n7EL2H
ビールやな
69: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:39:19.33 ID:IfXfKc4a0
美味いけど、高くて量が少ないイメージ
70: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:39:20.24 ID:+Ju2HpLpa
99: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:50:02.49 ID:NW6ya5/A0
>>70
マルちゃんなら安心やね
81: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:42:40.31 ID:TI6O5NN+0
>>70
Amazonで3kちょいかあ
結構いいやつ使っとるんやな
95: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:47:41.19 ID:lvB2o4yc0
>>81
業務スーパーならもうちょい安いだろ
71: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:40:22.23 ID:AXxnuvCJ0
人工タコもそのうちいけるやろ
たこ焼きなんか絶対分からんだろうから人工タコに置き換わってると思うわすでにそうかもしれんけど
77: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:41:31.69 ID:IDmtF7Zv0
>>71
食感がなかなか難しそう
75: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:40:56.20 ID:gorZec5W0
タコもうまいけどイカゲソ唐揚げの方がうまい
76: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:41:21.72 ID:trO0lvYi0
イカリングは神
78: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:41:42.17 ID:16+nV/5Xd
居酒屋でたこわさ頼んじゃうから唐揚げは別なのにするかとなる
86: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:44:31.10 ID:UmLJ0kIw0
一番美味い唐揚げはオコゼ
次点はカサゴとアンコウ
90: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:46:20.63 ID:lN4BmmRr0
タコとニンニクをスライスしてごま油で食べる😋
97: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:48:28.28 ID:YN1Ii+dS0
>>90
アヒージョやろそこは
100: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:50:03.19 ID:BgxFOKcp0
タコの刺身ももうちょい人気出てもええよな
美味いし
タコのポテンシャルがあるからたこ焼きは美味いんだろうし
74: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:40:52.12 ID:d7umygUf0
居酒屋の定番メニューやろ
102: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:50:55.09 ID:tCHMma5ed
たこ焼き食いてー
キンキン冷えたビールで
104: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:51:11.75 ID:16+nV/5Xd
カルパッチョもうまい
タコは生のが人気なのかな
108: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:53:27.05 ID:EVpWM1oPa
美味いやつは高いし安い奴は硬い
109: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:53:39.34 ID:vdoesQFr0
ご飯のおかずにならないのが弱点やね
110: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:54:07.59 ID:IDmtF7Zv0
>>109
なるやろ
32: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:30:40.20 ID:t7dSGe3e0
たこ焼き揚げようや
121: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 04:59:42.76 ID:4dLC9EBCp
スシローで初めて食ってそこでしか食ったことないけど美味いな
高いけど毎回頼んでるわ
123: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 05:02:19.71 ID:XjI3k4gX0
タコ食べるなら軟骨の唐揚げのが好きやわ