1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:40:20.153 ID:DmU+ngsjM
できればあんま金や手のかからないやり方で
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:40:41.108 ID:6Nkda5oTa
まよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:46:59.819 ID:DmU+ngsjM
>>2
マヨついてる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:41:08.231 ID:GDd/1C8v0
ビールと一緒に食う
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:47:27.820 ID:DmU+ngsjM
>>4
発泡酒と氷結はある
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:41:23.263 ID:VkHsfTQY0
裸で食うと美味い
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:47:40.751 ID:DmU+ngsjM
>>5
寒いわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:47:57.580 ID:DmU+ngsjM
>>6
サウスポーじゃない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:41:41.495 ID:MJXBC28vK
捨てた湯をスープにする
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:48:20.874 ID:DmU+ngsjM
>>7
それやき弁とかバゴォンだっけ?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:41:58.201 ID:nCXLF0iV0
ほんだしと味覇入れたら最強
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:48:39.416 ID:DmU+ngsjM
>>8
ほんだしはある!
入れてみようかな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:42:03.783 ID:XSUdFfiKa
薄焼き玉子っぽく作った玉子焼き乗せてオムそば風に
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:48:32.461 ID:79cqZFMY0
>>9
俺はもう少し厚い方が好きだな
卵も敢えて黄身と白身を混ぜないんだ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:48:51.815 ID:DmU+ngsjM
>>9
たまごある!
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:42:18.942 ID:59X0kqqJ0
麺砕いて作ってそば飯
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:49:04.209 ID:DmU+ngsjM
>>10
飯炊いてない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:42:30.663 ID:WEpNHoFEx
お茶漬けの素で作った汁につけ麺方式で食べる
ほんとはペヤングでやると上手い食いかた
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:49:27.559 ID:DmU+ngsjM
>>11
ペヤングで?
今度やる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:43:17.028 ID:GDd/1C8v0
揚げ玉ボンバー!
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:50:11.100 ID:DmU+ngsjM
>>14
揚げ玉ある!
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:43:49.835 ID:1zzHrnS90
ソースたんまり掛ける
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:50:29.958 ID:DmU+ngsjM
>>15
通常でもちょっと多くない?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:44:18.245 ID:nod5amFH0
1:UFOのお湯入れる
2:ペヤングにお湯入れる
3:3分待つ
4:ペヤングをお湯を切る
5:ペヤングを食べる、美味い!
6:伸びたUFOは生ゴミに捨てる
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:50:57.030 ID:DmU+ngsjM
>>17
逝ってよし
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:44:28.788 ID:xsp6RjIar
卵落とす
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:44:44.695 ID:oYxU78Saa
1、やきそばUFOを開封して麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、ご飯を炊く
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる
4、食う
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:51:39.595 ID:DmU+ngsjM
>>20
UFO関係ないやろが
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:44:48.548 ID:MkL6tL6s0
風呂で食うとマジうまい
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:51:56.524 ID:DmU+ngsjM
>>21
熱燗が合いそうね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:45:07.653 ID:lCjuCneN0
おたふくの「いか天入り天かす天華」を追加投入する
これに勝るものはない
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:52:32.774 ID:DmU+ngsjM
>>23
おたふくのがうまいのね
違う揚げ玉ならある
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:53:37.462 ID:lCjuCneN0
>>57
揚げ玉も美味いが別次元。試す価値はある
後はやはり適度な空腹に限る。健闘を祈る
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:45:43.893 ID:FM+Nl8Vz0
ポテチ砕いて上にかけてたわ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:52:58.977 ID:DmU+ngsjM
>>25
なんかうまそう
のり塩とかさ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:46:42.424 ID:B+yi5znZ0
最初は普通に食べて納豆のプレーンと目玉焼き投入
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:53:57.276 ID:DmU+ngsjM
>>27 納豆よく入れるな
合うんだろうか
目玉焼きか薄焼きかで迷う
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:46:56.900 ID:MJXBC28vK
カップヌードルのスープをコップに移してソースとマヨかけるとやきそばとして具材がいい味出す
シーフードでも良い
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:55:06.329 ID:DmU+ngsjM
>>28
ハイブリッドか
塩分すごそうだけど
スープはそのまま飲みたいね
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:49:11.775 ID:YowYE4Yn0
やきそば弁当を買ってくる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:56:05.329 ID:DmU+ngsjM
>>41
道民ではないので…
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:51:09.923 ID:M6yeli4qM
まず3日飯を抜きます
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:56:16.687 ID:DmU+ngsjM
>>50
餓死する
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:51:40.353 ID:r3qPdGCV0
湯切りした後熱したフライパンに入れてソース入れて汁気が飛ぶまで炒めたらうまい
面倒だけど
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:57:01.427 ID:DmU+ngsjM
>>53
香ばしそうだし、本物の「焼き」そばだね
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:52:33.971 ID:wR976ChC0
目玉焼き+納豆って指原が言ってた
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 19:03:04.612 ID:LjmjUECYH
ペヤングの極激辛ソースを入れる
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:57:40.423 ID:DmU+ngsjM
>>58
その意見多いな
気になる
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 19:07:45.845 ID:IP4y8Cajd
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 19:08:44.453 ID:IP4y8Cajd
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:59:02.980 ID:Nagzm5iv0
焼いてない食パンに乗せて食え
そこらの焼きそばパン軽く超えるぞ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 19:00:21.608 ID:DmU+ngsjM
>>77
炭水化物すごそうだが、ソース吸っていい感じになりそう
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/01/26(火) 18:59:15.902 ID:Zp/QgAEB0
タバスコを数滴
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 19:00:36.060 ID:DmU+ngsjM
>>78
味変でやってみるか
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 18:41:31.969 ID:Rqk6/z61r
UFOと言えばピンクレディー
歌って踊りながら食え
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611654020/