1: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:49:24.72 ID:9tRCwrodp
2: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:50:24.01 ID:lSdwPr520
美味いからしゃーない
49: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:59:29.54 ID:SoJc79/g0
なす天近所の丸亀にないんやが
かぼちゃさつまいももない
3: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:50:41.27 ID:DzNiubes0
やっぱねぎよ
5: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:50:53.00 ID:X9XFPRCUp
うどん2杯分やん
6: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:50:59.76 ID:VxiGIVCC0
野菜(油)
7: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:51:01.71 ID:Jo+SDtWH0
丸亀製麺の天ぷらは油吸いすぎてヤバくないか?
24: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:55:09.79 ID:64eRCeJZ0
>>7
天かすドバドバかける店でそんな事考えてもしゃーない
9: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:51:35.53 ID:lB0bmRWa0
丸亀のかき揚げギトギトすぎるやろ
10: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:51:54.51 ID:vC+mMWlF0
炭水化物1gで4kcalやろ
小麦粉が全部炭水化物やとしても他の天ぷらとの500kcal差を埋めるには
100g以上小麦粉使わなあかんってことや
かき揚げってそんな馬鹿でかいか?
14: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:52:46.85 ID:mEqvTCbJ0
>>10
でかいぞ
18: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:53:27.53 ID:bR3IJHDrd
>>10
体積だけ見ても2、3倍ある
ぱっと見めっちゃお手頃に見える
28: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:55:45.65 ID:y3M3Hscs0
>>10
まず揚げ物って時点でね…
104: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:11:48.07 ID:dUdiiQ9M0
107: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:12:20.74 ID:8RqVFtQe0
>>10
炭水化物ってそんなにカロリーあるんか
米100gとかあっという間やん
ちなワイデブ
17: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:53:12.22 ID:u/N8JTwG0
そりゃ揚げ物だし
19: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:53:42.81 ID:CChEgarad
サラダ油って言うくらいやし油も実質野菜や
20: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:54:14.88 ID:aVDg3Onla
なんであんなにカロリー高いんや
27: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:55:38.46 ID:mEqvTCbJ0
>>20
小麦粉をめっちゃ使うから
21: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:54:24.08 ID:FQZbQ9j7r
あれほんまカロリーの化身
23: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:54:51.17 ID:ElZoUA7s0
丸亀はかき揚げ食うために行ってるわ
醤油ぶっ掛けて食うとクソ美味い
61: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:01:41.11 ID:8Si+NsjS0
むしろ丸亀ってかき揚げ喰いに行く店やろ?
29: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:55:47.11 ID:wA1IGCh9M
マジかよ
わーいでかいし野菜だし最高やーって毎回野菜かき揚げ食ってたわ…
72: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:03:44.39 ID:t5y/JwEwd
>>29
野菜である前にでかい揚げ物だぞ
85: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:07:41.26 ID:m3XN1TJd0
小麦粉そのものがカロリー高くて、野菜が油を吸って小麦粉も油を吸ってそらもうね
37: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:57:23.87 ID:mEqvTCbJ0
かき揚げ丼のカロリー二郎より上ちゃう?
41: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:58:19.65 ID:0njI2S6ha
かき揚げ丼試しにやったら胸焼けヤバかったわ
44: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:58:55.48 ID:nV5QZEwB0
うどんってかなりジャンキーだよな
なんかヘルシー面してるけど
45: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:58:58.39 ID:rrpebLT50
ハイカロリーハイリターンの精神
48: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:59:24.29 ID:MOywEc+rd
うどん食いたくなって来たわ😡
51: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:00:09.94 ID:n0MDARVZ0
かき揚げみたいな表面積がでかいもんを油にドブンと漬けてりゃカロリー高いに決まっとるわな
58: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:00:56.76 ID:1o4F/Bu40
ハーフサイズが欲しい
60: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:01:28.26 ID:zPnjY3yoa
丸亀弁当食べてみたいやが
69: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:02:50.53 ID:SoJc79/g0
>>60
うまいけど量が足りん
自分で冷凍うどん追加すると丁度いい
63: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:01:59.98 ID:gwft1E3Wd
食前ワイ「うひょひょ〜このかき揚げうまそ〜」
食後ワイ「もう二度と食わん」
65: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:02:27.11 ID:GLEXGaVsa
コスパ最強やね
麺が小でよくなる
70: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:03:01.12 ID:d0e4ExSp0
はなまるのほうか唐揚げあるから好き
74: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:03:50.24 ID:+KmPSunpd
>>70
はなまるの方がさぬきっぽくてうまいわな
76: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:05:11.23 ID:SGQe1131H
てかカロリー気にすんなら外食すんなや
12: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:52:31.25 ID:cawdTodr0
ランニング10kmくらいでチャラや
88: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:08:39.44 ID:Jxadm12c0
油を吸収する形状を追求した揚げ物食ってるようなもんやからな
揚げ物界のスポーツカーよあれは
92: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:09:16.59 ID:DBEc3Sud0
106: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:12:06.22 ID:NeSs2x1/0
>>92
1200kcal(迫真)
112: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:13:11.97 ID:m3XN1TJd0
>>92
これ1食で1日分のカロリーだからな
95: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:09:19.47 ID:MY2tmxmh0
野菜より衣の方が多いよな
66: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:02:30.28 ID:PuNkv/DA0
チクワ天で我慢せーや
137: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:17:38.33 ID:8pj+jYVGp
丸亀の天ぷらにかける出汁ソース好きなんやけどあれ売って欲しい
98: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:10:38.49 ID:4vhCDo1rM
野菜系も油吸いすぎてて下手するとかしわ天が相対的にヘルシーになってるまである
108: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:12:29.50 ID:1XkUw5XE0
うどんと揚げ物の相性良いわ
118: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:14:04.61 ID:gGU+MrDf0
カロリーは熱に弱いので実質カロリー0
129: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:15:32.79 ID:64eRCeJZ0
かしわ天とちくわ天
釜玉に天かすかけまくって食うワイからしたら何が問題なのかわからへん
25: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 12:55:13.87 ID:ND7ItBEdd
正直あれと並盛だけで腹膨れる
109: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 13:12:36.86 ID:wo7PbYxD0
カロリーマジックやな
ほんと気にしなくていい数字だわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621136964/