ホーム > 競馬 > 栗東の調教助手、スト問題で本音「馬に乗れない年配厩務員さんは使用者からしたら普通にいらない」

栗東の調教助手、スト問題で本音「馬に乗れない年配厩務員さんは使用者からしたら普通にいらない」



スポンサーリンク

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:11:30.48 ID:Cv1rdChh0
馬に乗れない年配厩務員さんは使用者からしたら、普通にいらないですからね。

その給料を仕事ができて馬に乗れる人に多く払いたいと思うのは当然です。

しかし給料を自由化すると腕が良くても預託料を抑えるために果たして本当に給料を上げてもらえるかは疑問なところ。

馬業界志望者が年々少なくなっていることを考えると、給料が自由化されたことで選択肢として厩務員と言う職業を選んでくれるかは疑問です。

今だとある程度の生涯年収を予測できて他業界と比較して選べることはある意味では利点でもあります。

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 00:03:05.05 ID:vZDMYPKv0
>>1
不満あるなら辞めればいいだけ
ストライキなんて迷惑でしかない

2: 警備員[Lv.8][新] 2024/05/23(木) 22:15:02.02 ID:f3SxYIIQ0
こういう事いうやつって
自分は歳を取らないと思っているのか?

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:18:14.96 ID:J6ah3hv60
>>2
年取って乗れなくなったんじゃなくて
元から乗れないんだろ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:16:15.03 ID:a+Y2c/eN0
単なる従業員が経営者面する情けなさよ

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 23:58:31.11 ID:5ceXZvL90
>>5
ほんまやなw

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:16:25.43 ID:ySdFPejW0
普通の会社でもジジイはいらないけどな

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:17:02.01 ID:kA7ocVCi0
まあ馬に乗れない年寄りはいらんわな

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:18:13.61 ID:sd3NCf5u0
馬に乗れる厩務員ってことは
厩務員が調教助手を兼ねてるってこと?

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:18:15.82 ID:fAyF0ani0
20年以上経ったらブーメランだろこの発言

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:20:09.07 ID:V6kPX3I80
匿名で内情明かして承認欲求を満たす奴
どの界隈にも必ずいるのなんでだろ

15: 警備員[Lv.2][警] 2024/05/23(木) 22:21:01.71 ID:dQkdKaYi0
世の中能力主義にかわったからな

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:22:58.87 ID:z4wBfVs70
トレセンも高齢化してんのかな?

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:26:04.44 ID:pY7fWOTS0
年齢マウントか

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:27:56.06 ID:Fa0Jg3hR0
自分も歳取るのにアホか

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:28:25.04 ID:vrn9ZKx40
年齢での衰え含めて実力至上主義
良くて実働十数年の仕事にしたいならどうぞ
調教師になれなかったら終わりだね
馬糞と過ごすいっときの青春だね

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:28:43.02 ID:Is1l2fnN0
田原と気が合いそう

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:29:01.79 ID:mC9OrwHf0
労働者の敵は労働者って事かね

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:29:34.10 ID:Fa0Jg3hR0
ジジイを邪魔にするといつか自分に返ってくる

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:29:34.19 ID:3vHfx4490
調教助手と厩務員ぐらい分業させろよ

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:30:45.01 ID:mFO7luU+0
お前年取った!いらない!
お前怪我した!いらない!
お前下手くそ!いらない!
いらない!いらない!馬乗れないやついらない!

これでまともな人間来るかよボケ

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:34:17.70 ID:sd3NCf5u0
騎手も調教乗って、厩務員も調教乗ったら
調教助手の仕事ってなんなんだよ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:37:15.25 ID:YQtAvVo00
>>27
Twitter

28: 名無し募集中。。。 2024/05/23(木) 22:34:29.06 ID:4Sd/Id6G0
どっちの立場から物言ってんだこいつw
助手だって使役される側だろw

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:44:05.76 ID:tRFaRDQl0
預託料高くても預けたいと言われるスタッフを揃えられるようにJRAの厩務員でなくても調教師が好きに集められるといいのに
結果出せるのはノーザンの出先機関ばかりで今と変わらないかもしれないけど

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:48:49.68 ID:GDNS0XJ/0
>>33
厩務員もお上が管理した人物じゃないとヤオや犯罪の温床となる
ましてや待遇が悪ければなおさら悪に染まる奴は増える

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:44:40.62 ID:mxVzTs/V0
厩務員如きが上から目線で草
実績関係なしにこれ言えるのは厩務員を雇ってる側だろ

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:46:16.36 ID:ih8OGr+50
調教助手にお金払わなくて済むからでしょ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:49:03.57 ID:fyeJb2n+0
今浪さんてなんだったの

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:50:42.95 ID:z10mcSSi0
>>39
あれはマスコットキャラクターみたいなもんやろ

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:52:24.78 ID:6qrOfgSc0
今は実質的には外厩が仕上げていて、JRAの厩舎は餌遣り
そんなのに金払いたいと思うか?って話だろ

今浪さんはただの幻w

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:50:04.48 ID:BbzyG1EV0
ベースの高い年寄りの助手は時間待ちせず早期退職促したほうが良いかもな
早期退職分の手当をJRAに泣いてもらってさっさと追い出しほうが話が進むと思う

44: レンレン ◆URISEN/YVU 警備員[Lv.9][新芽] 2024/05/23(木) 22:52:54.74 ID:ifIoVRwz0
>>42
ジジババが今の日本を作ったんだから叩かれて当然

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 03:46:53.52 ID:y2fI5Qo60
>>44
お前も将来同じことを現役世代から言われて叩かれるわけだがそれでOKなの?

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:55:57.71 ID:BbzyG1EV0
不景気の時年配組は自分達の給与を守って若手が抑制されたんじゃなかったっけ

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:57:39.08 ID:sd3NCf5u0
実際今厩務員ってどのくらい貰ってるのさ
40歳で600万くらい貰ってるんか?

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 23:08:34.30 ID:7GRD+b4K0
こうゆうやつは年取って乗れなくなったら切り捨てるなと言う
でもそれでいいんだよ自分の利を最大限にするために動くことがこれから生き残るのに最も必要なスキルなんだから
甘いやつから死んでいく

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 23:15:12.36 ID:WeG1kbzR0
使用者じゃない奴がこれ言ってなんか意味あんのかよ

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 23:15:51.07 ID:1G65Yj960
まあ一番は助手も厩務員ももっと少なくできるんだけどね
地方なんて一人で10頭以上世話してる厩務員は珍しくない
中央なんて2頭なのに文句ばっか

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 23:19:20.50 ID:AEnCyk/H0
>>56
西塚の厩舎のヤメ方を愚痴ってたヤツとか自分の仕事すら押し付けようって上手く行かずに憤ってたしな

58: 警備員[Lv.19] 2024/05/23(木) 23:17:46.05 ID:2LFX1uil0
若者が寄り付かないのは金以外の部分が大きいと思うけどな

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 23:40:44.06 ID:CkFQnRTo0
厩務員なんて
基本貧乏
管理馬が当たれば大儲け
これで良いんだよ
固定給や厩舎プール制みたいなのが
諸悪の根源
馬の世話ぐらいしかできない能力の劣る人間が
それを理解して「いつか一発デカいのを」って
夢見てやる仕事が本来の厩務員のお仕事
これはある意味で馬主と同じだよね
馬主はそれを理解して赤字でも文句言わない
世の中こんな職業は五万とある

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 22:48:37.31 ID:CYwIB+zf0
このスレを見て思ったけど競馬は滅びるな

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 23:14:03.27 ID:xohKtX4e0
お前がいらないんだよ

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/23(木) 23:43:11.57 ID:BP5PkENx0
権力には抗わないと好き放題されるってのを肌で感じてきたジジババ世代だからこそ行動に移すんだろうよ
若い奴なんてXで毎日岸田叩いてても選挙にすら行かないし

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 00:08:33.54 ID:U86MizdS0
馬に乗れないどころか
馬をまともに引けないような厩務員でも首にはできない

それでもし放馬した時のためにと
馬の耳に発信機を付けた調教師がいて
それで滅茶苦茶に批判された

当時はぶっ飛んでる奴と言われたけど
実は合理的で革新的な発想だったと思うよ

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 00:09:54.57 ID:UvPGZn3a0
その調教師が後日覚醒剤で捕まってなきゃワイはその発想を支持してたんや。。。

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 00:15:26.18 ID:aTi0koYQ0
よほど鬱陶しいジジイでもいるんだろうなw
理屈にかこつけた私怨だろ絶対

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 00:38:53.38 ID:TSV9sUUI0
厩務員が馬に乗る必要あるか?
調教で乗るのは調教助手か調教師の仕事だろ
厩務員に調教助手の仕事させるなら調教助手はなにすんだよ

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 01:02:27.23 ID:U86MizdS0
>>68
いきなり追切ってわけにはいかないからね

追い切る前のウォーミングアップとか
追い切った後のクールダウンとか
あとは軽めの運動とか

厩務員がそれを出来れば調教助手はその間に
他の馬の追切に乗れる

馬は何かの拍子でビックリして暴れたりするから
ゆっくり歩かせてるだけでも
もしもの時に対処できるような乗馬技術は必要

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 01:15:39.93 ID:krc5eP/q0
>>70
所詮馬畜生だから何が起こるかは分からんからな
もし厩務員が騎乗中に畜生が暴れて落馬したら労災になるのか?保険はどうなるのか?とかかなり厩務員だけがリスクを負うような事態になってしまう
乗り役までやると保険なんて入れねえよ
組合保険もバカみたいな高額になる

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 07:49:28.26 ID:lzOylc0F0
>>70
それって結局は調教助手の仕事を厩務員にやらせてるだけやん
調教助手より給料低い厩務員に本来やらなくていい労働押し付けて労働搾取してるだけだぞ?
厩務員が馬に乗る分の手当てや給料だしてるのか?

100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 07:59:54.15 ID:1dq5+VAs0
>>98
試験受かれば調教助手になれるし、搾取ではなく
厩務員本人の問題だよ
持ち乗り厩務員、持ち乗り調教助手両方いる
ナリタブライアンの担当は村田助手だったし
調教は人手不足だから、厩務員も馬に乗れた方がいい

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 08:06:59.15 ID:SCmMbXVR0
>>100
それただのやりがい搾取だからな

105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 08:27:57.11 ID:HJCibwQ80
>>101
昇進試験に受かれば助手になれるから
試験通らないのは本人の問題だろ
それに攻め専の助手より厩務員の方が
進上金もらえる分、待遇はいいだろ
オークスとか安田勝ったら

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 01:05:42.02 ID:qTAfgco30
栗東は辛辣だよなwww
角居も要らない厩務員はクビにして好きな厩務員雇いたい的なこと言ってたしw
まぁそんだけ関東の厩務員が働かないで権利だけ主張してるってことなんだろうね
今回のストも美浦が主導なんでしょ、それも勝てない下位厩舎の底辺厩務員ばかり
前回のストでバラされてたもんなwwwwwww🤣

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 02:12:12.46 ID:DUDlwpvA0
そもそも馬乗れないような奴を雇うなよ

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 02:48:23.01 ID:U86MizdS0
>>73
馬に乗るのは下手でも
馬の世話は上手な人は乗馬クラブにいくらでもいるよ

自分が乗れない馬を
献身的に世話してる人

何が楽しくてそんなことしてるのか
わからないけど

まあ馬はいろいろ難しいのよ

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 02:21:58.72 ID:lTaydcEv0
絶対人足りなくなるから
今の40代、50代は定年まで切れない
その後の時代は人も足りなくなるけど
競馬の規模も縮小されてるかもしれないからわからん

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 04:38:32.03 ID:EAue1uFc0
じゃあ馬に乗れる若年厩務員の給料上げてやれよ
物価がガンガン上がって困ってるんだよ

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 04:42:41.06 ID:sPGh4V770
持ち乗り助手の手当が少な過ぎるのよ
厩務員と攻め専が二人がかりでやってる仕事をプラス二万円でこなしてるんだからな
ちなみに攻め専は八万円

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 04:55:51.02 ID:hmkGi3pw0
80キロあるけど雇ってもらえないかな??
馬には乗った事ないけどバイク乗るの超得意なの笑

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 05:25:36.79 ID:MUf7eJqu0
文句あるなら別の仕事やれよ

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 06:21:29.00 ID:Pm//LWqP0
>>88
そうしてるからどんどんやめて今は外国人増えてるらしいな

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 05:53:36.12 ID:jZyD1M4b0
従業員が何言ってるの
嫌ならやめろよ

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 06:15:45.22 ID:F68fXfLh0
詳しくは知らないけど、競馬学校の厩務員課程卒業者なら、一応馬に乗って調教は出来るんでしょ
馬に乗れないのは、競馬学校設立以前に厩務員になったベテラン世代だけで
地方競馬なんて馬に乗れない厩務員だらけだから、騎手が午前2時から調教しなければならないんだよ?

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 06:40:10.08 ID:z87dRTMc0
馬乗るスタッフの待遇上げるよう要求するんじゃなく
使役される側が無能は解雇せえいうんやから終わっとるで
経営者側は笑い止まらんやろ

77: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/24(金) 02:50:45.39 ID:6z+aHjs40
ていうか調教助手って必要なのか?
それこそロボットとか手綱鞭拍車とかを動かす機械とかで調教師が思い通りにラジコン操作すりゃいいじゃん
馬を管理する厩務員より調教助手の方が将来仕事無くなりそう

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 07:07:39.83 ID:U86MizdS0
あっそれはそうだね

今だってウォーキングマシーンとかで
引き運動は機械にやらせてたりするしね

一週前追切はロボットを乗せて
直前の追切は調教助手が乗るみたいな時代が来るかも

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 06:28:11.81 ID:+ZijtHo50
10年しか働けない業界になったらもっと人来ないよ

102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 08:07:55.12 ID:NGbccIW00
馬に乗れないのに危険な騎乗を若手にさせる上、若手の給料を低くする契約に合意したのは年配だから揉めてるんだろ?

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 08:53:06.34 ID:7tuFFRHJ0
>>102
同じ競馬関係でも栗東が民間企業で美浦が公務員くらい内部の労働者に意識の違いがあるんだろうな
栗東だと走らせて結果だして給料上げていこう、美浦だと成績に関係なく給料保証しろて感じなんだろう
だから東西でストへの取り組みが違うのかね
あ、共産党系労組は除いてね

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 08:12:42.32 ID:/noF8f3A0
俺が調教師ならコイツみたいな奴が一番いらないな

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 08:14:50.65 ID:mapTK2Hf0
弟が中央で調教やってるけど普通に平日の昼にパチンコの結果をラインで送ってきてくれるわ

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 08:33:51.47 ID:ZQGgkFgj0
若手を攻撃する老人ばかりのスレだな

110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 09:34:51.92 ID:xoaCsmNt0
>>106
昔から助手の方が若くて、厩務員はおじさんのイメージだけどな
モチベがあれば助手や調教師になるだろうし

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/24(金) 09:48:22.67 ID:bhpcXBC50
>>110
厩務員って担当馬も乗るんだよ、それを通称厩務員って言っていて、これ確か被る帽子でわけられてた思うが
だけど50歳超えたら馬乗るのは相当きつくなる、そうなると馬を乗らない厩務員にチェンジする
馬に乗れない上に旧制度の給与なので高給で雇用するしかない

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1716469890/

上島くん
みんな老いは来るからなw
さっちゃん
こういう議論は紀元前何世紀もむかしから


コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA


スポンサーリンク


宵越しのおすすめ記事 スクロールできます


おすすめ新着記事