ホーム > 競馬 > 金子真人オーナーが個人馬主なのになぜG1馬をぽんぽんと出せるのはどうしてなのか?

金子真人オーナーが個人馬主なのになぜG1馬をぽんぽんと出せるのはどうしてなのか?



スポンサーリンク

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:04:37.45 ID:jJwB1wWI0
主な記録
 旧八大競走完全制覇
 牡馬クラシック三冠制覇(ディープインパクト)
 牝馬クラシック三冠制覇(アパパネ)
 同一馬主によるダービー(東京優駿)連覇(キングカメハメハ、ディープインパクト)
 同一馬主によるダービー(東京優駿)父子制覇(父:ディープインパクト、子:マカヒキ・ワグネリアン)
 白毛馬(ソダシ)によるG1制覇

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:42:05.03 ID:H+Yd6tWC0
>>1
馬名がカッコいいからな

ディープインパクトではなくカネコミソカツ
キングカメハメハではなくカネコノリテン

ハワイの〇〇〇〇周年にカメハメハとか
どれもこれも歴史に合わせたサイン馬名をつけるのが上手い

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:10:02.41 ID:Mxmr7O5T0
競馬板で聞いても答え出るわけないだろ
金子さんに聞けよ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:10:36.59 ID:8+mCqgNM0
超能力者

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:11:14.88 ID:A5HuzU/w0
裏読みで推測するならディープの半買い戻しに応じたからいい馬教えてもらってるとかかな

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:56:13.77 ID:z2ycUMQj0
>>6
なんならディープまでのほうがドエライ馬いっぱいもってんだけどな、、、

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:14:23.95 ID:Q669eMik0
馬選びは顔を重視するって言ってたな
競走馬には気性が何よりも重要だと理解してるんだろう

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:21:56.70 ID:ZAxcn9YW0
>>7
昔の彼女も顔で選んで万券連発しとった

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:15:13.17 ID:Z5QNqrsu0
まあ俺らに聞いてもわからんよな

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:15:15.18 ID:DaQjM3yG0
youtube見るとクロフネは吉田の息子が競り落としてきたのに
なんで金子所有になったの?

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:29:37.89 ID:Q669eMik0
>>9
お得意様になりそうな新規馬主に行く先決まってない良さげな馬を融通したんじゃないの
ブラックホークとかも同じ感じじゃないかと

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:16:14.41 ID:EpT0Zri10
それがわかれば馬主みんな苦労しない

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:16:43.61 ID:WuB9w/4D0
前世が馬だったのかも

13: 警備員[Lv.18] 2024/06/17(月) 23:16:46.90 ID:d8gnTl000
人間と一緒で足早い奴は小さい頃から無茶苦茶早いからな
幼稚園の運動会でも速すぎでおかしな奴おったし

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:18:21.06 ID:RdeP8Psg0
初期の頃はノーザンに優遇してもらっててその頃の貯金で戦えてたけどそれが切れた3歳世代ボロボロじゃん

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:21:25.32 ID:MQcWqncj0
やべえのは
自家生産馬でG1勝っている事

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:22:57.09 ID:d6gcl55q0
アカイトリノムスメが活躍したのは凄いな

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:34:15.41 ID:we5Zx8/c0
タイムリープ説が濃厚らしい

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:30:53.47 ID:MvwwjjoK0
未来の競馬年鑑持ってるからでしょ

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:31:24.37 ID:RTdeY/W70
あのおっさん誰よりも馬をよう見とるよ
G1のパドックでもよその馬をめちゃくちゃ見とる

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:35:22.81 ID:GwL1FhKy0
特段セレクトセールの引きが凄いわけでもないし普通にたまたまゲットした馬が種牡馬として強力だっただけでしょ

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:36:36.71 ID:pQLGJa+40
たまたまでディープキンカメクロフネ引けたら苦労せんわ

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:38:09.76 ID:CiySDXwT0
金子は騎手には恵まれてないんだよな
まさかディープで2回も負けるとは思わないだろ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:44:44.31 ID:1fxaJRF+0
優秀な種牡馬を持てたからだろうな

藤田晋もシンエンペラーが種牡馬入りしてボンドガールとかの自家繁殖牝馬につけて良い仔が出れば金子コースに入る

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:49:06.97 ID:jRJk9Ry40
ディープインパクトで何億万円くらい儲かったの?

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 00:42:12.21 ID:L01cWXlW0
>>31
百億は超えてるだろうなあ

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:56:21.12 ID:jJwB1wWI0
シンジケート51億か
7000万の馬でなんやかんや100億円くらい儲かったのか

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:54:33.08 ID:Y2gp0of+0
ダービーでエスパシオとか応援してた頃が懐かしい

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/17(月) 23:59:15.95 ID:jJwB1wWI0
ラブリーデイ-デニムアンドルビーの宝塚で死ぬほど儲けてそう

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 00:01:35.81 ID:Asrm09jC0
最近勝ったアリスヴェリテのオーナーも
コレペティトール、サヴォーナと

キメラヴェリテあたりから
重賞で走る流れに変わってる
何か見るポイント掴んだのかな

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 00:03:01.56 ID:bdvZR4730
ディープ、アパパネみたいな有力馬買えたのは、社台のお得意さんだったからでしょ。

それも引退後社台が管理しやすいクラブ馬に有力馬を流すようになってからは明らかに勢いは落ちてるから結局社台次第。

有象無象のその他の馬主よりは、運と相場眼がが少しだけ秀でてる程度じゃないの。

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 03:08:34.97 ID:3ZwV8etX0
>>39
ディープは7000万ぐらいなんだから買える人間は他にいくらでもいた
アパパネは持ってた牝馬の仔分け
バカなことばっか言ってないで早く寝なさい

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 00:05:58.38 ID:OQuOxJMk0
セリ取引価格の理屈がよくわからんな
3億円超える高額馬はG1じゃちっとも活躍しないし

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 00:44:52.20 ID:Rgv0fl0l0
社台の名義貸し要員の一人だから
ピンで権利持ってた馬なんてないんじゃないの

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 00:47:29.49 ID:dWpXOjaw0
馬に圧力が伝わるんじゃね。

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 00:48:46.19 ID:Ib+wtYXg0
ディープキンカメ死んで最近は迷走してね
キズナとかは意地でも買わない感じだしお熱だったモーリスは重賞級とまったく出会えなくて外れしか引いてない

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 01:05:59.10 ID:knCXHfHV0
>>49
やっと今
本当の馬主気分を味わってるのよ
昔は上手く行きすぎてファンタジーの世界を味わってた

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 00:58:14.12 ID:n3lOvI/L0
金子さんは馬を選ぶ時まず目を見るんですよ

以上です

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 01:03:33.18 ID:UWat3ovu0
一番良い時期に
ノーザンと親密だったからだろ

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 02:08:48.30 ID:Pgkiky3i0
個人馬主だけどオーナーブリーダみたいなことやってるからだろ
自前の牝馬ノーザンに預けて自分の馬作ってるから
結局ディープ以降セレクトじゃなかなかいい馬買えないからな

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 02:59:58.45 ID:c87X+sMz0
>>58
確かにディープ以降セレクトセールにG1をいくつも勝つような馬はほぼ出てこなくてクラブ特にサンデーRに回ってるな

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 02:52:59.93 ID:EeHFzeZP0
育成方法が違う
そこの差がなくなってるから最近はパッとしなくなった

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 03:08:05.48 ID:OQuOxJMk0
いうて今年の大阪杯も春天も皐月賞もダービーも勝ったのはクラブ馬じゃなかった

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 04:18:38.76 ID:dFfHF9//0
図研の会長だからなあ
それこそ馬体先生なんじゃないの

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:17:46.14 ID:kvnz15mW0
>>66
って言われてるけど、実際にはカネでバイヤー雇ってる模様
まぁ当たり前だけどそういうブレーン居ないとあんだけいい馬引けんからな

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:30:15.33 ID:5hboDTUv0
>>94
まるっきり相場眼なくて良い馬選べないなら優秀なバイヤーに任せる方が良いだろうけど
こんだけ自分の目でクッソ良い馬引き当ててる人が他人に億単位の金預けて馬選ばせるとかありえなくね?

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 04:28:36.50 ID:XUWwxkI50
メジロマックイーン産駒でダービー出場とかカーネギー産駒で重賞制覇とかある意味ディープキンカメ持つ以上に薄い事やってるしな
豪運としかいいようがない

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 04:32:05.68 ID:NE+Kl2Eg0
ほとんど持ってないブロードアピール産からミスアンコール引くのは凄い

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 04:50:59.85 ID:hEVcCtfq0
白毛で自己生産で一大牝系確立したのはすごい

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 04:54:14.75 ID:xEKYV5B00
金子が牧場経営したらどこまでやれたかな

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 06:54:35.46 ID:q8VcClfd0
>>71
安平町が金子町にはなる

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 07:02:04.71 ID:Fvfy0A7W0
>>71
全部自前は無理だよ
今みたいにノーザンに預託で自家生産してノーザンの外厩を使うのが一番理に適ってる

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 08:19:01.50 ID:3W0RNsNo0
>>71
普通にノーザンのバックアップありきじゃん

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 08:29:29.62 ID:7QQu+yhF0
自前の牧場作りましたならノーザンは今までみたいに力貸してくれないだろうな

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:08:25.21 ID:R9oIAEMk0
>>89
もう80近いのに今から自前の牧場作るぞとか思うわけ無いだろ

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 06:30:33.54 ID:i4znlWOI0
ノーザンの馬で強いの引くのはわかるけどパカパカのピンクカメオとか下河辺のノットゥルノみたいな馬を引けるのが金子の恐ろしさよ

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 06:33:20.50 ID:6ARcvpRc0
ウイニングポストをリアルでやる奴

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 06:36:42.19 ID:76K2LTc60
ディープは蹄が不揃いという欠点があったから一声落札は分かるけど
キンカメが一声落札は分からんね
他の馬主が無能だったからが正解じゃないの?

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 01:08:15.68 ID:r/W/7OOs0
かなりの高齢だから気持ち的にはもういいかなそろそろってなっててもおかしくないよな

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 05:39:17.98 ID:Kr4R6vJ00
最近自前の馬をなかなか種牡馬にしないしボケてきてるのかもしれないな
ポタジェとか姉にルージュバックいる良血なのに行方不明だし

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 07:07:27.67 ID:LBHt70gC0
金子の子や孫は馬主引き継がなそうだな
本業の会社の配当含め資産管理会社として金子真人HDという名称は残しそうだけど

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 07:35:28.95 ID:bYheBQvS0
ちゃんと種牡馬や繁殖を社台に返すからだろうな

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 07:48:00.36 ID:2Oj3KATQ0
こいつクロカミの子でも走る馬だけ買っているからな
しかも繁殖で走る馬出しているし

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 08:27:19.53 ID:yVO5MRDh0
もういいお年なのにセールで他界牝馬買ってるしまだ自家繁殖頑張るつもりなんかね
口取りでたまに見かけるお嬢さんがあと継いでくれるのかな

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:27:15.90 ID:rD5o8Se30
>>88
そのお嬢さんがマルスに出てきた白の一族率いた紅堂サキみたいな馬主になったら面白い。

90: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/18(火) 08:38:28.49 ID:Fe5HIOpP0
ドープの後はどっから引っ張ってきたんだよみたいな馬で勝つ謎の勢いは落ちたからつまりはそういう事

100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:34:32.12 ID:NNpSpGmu0
バイヤーはともかくレーシングマネージャーみたいな人はいるのかな
これだけ馬持ってて調教師と直接連絡取ってるわけじゃないだろうし

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:36:08.83 ID:N89y/PLv0
走るだけなら色々やってるんだろうと思うけど
繁殖実績で当てるのがよく分からんなぁ

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:58:30.22 ID:/7pYOkex0
>>105
金子の持ち馬を全て茂が買ってシゲルなんとかにしてたらこんなには勝ってないと思う
シゲルニコミウドンが無敗の三冠ってなってもファンはその名前を聞くたびに笑う
笑いは提供できるけど感動を提供するには馬名も必要なんだ

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 10:11:31.07 ID:7QQu+yhF0
>>112
森中さんは茂じゃなくて蕃な
まあそれでもノーザンはシゲピンの一角を買い戻したし
こんなダサい名前になってさえ欲しいと思うんだな

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:46:55.02 ID:Ht7tTXXC0
馬主参入とノーザン飛躍のタイミングがバッチリ合った

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:52:25.26 ID:yVO5MRDh0
馬主協会のだしてる冊子インタビューでは馬版は置かず自分で全部やってるとのこと
リアルウイポ派なんだから人に任せるとかないわ

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:55:02.23 ID:yVO5MRDh0
ソース探してきた
https://ameblo.jp/rc0085/entry-12575778947.html
>エッセイのタイトルは『私流の競馬の楽しみ方』

紙面をそのまま載せるわけにもいきませんのでポイントを書くと、

◎初めて馬を買ったのはセレクトセールが始まる数年前のノーザンファーム

◎その時の購入馬は当歳牝馬5頭

◎いわゆる馬係(マネージャー)は置かない

◎馬の選び方は欠点を先に省き、バランスと血統の良い馬

◎ディープインパクトは兄ブラックタイド(ものすごく馬体が良かった)の弟なので買うことは決めていた

という内容でした。

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 09:56:46.01 ID:xJieiT6W0
本職はなんなの?

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/18(火) 10:28:38.81 ID:8D+BdaIu0
馬を見るときに気を付けているところをしいて挙げるなら「”目”」らしい

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1718633077/

太郎くん
未来人やぞ
忠くん
個人の収入としては本業より馬主の方が儲かってんじゃないかと思ってしまう


コメントをどうぞ

入力いただいたメールアドレスは公開されません。
個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA


スポンサーリンク


宵越しのおすすめ記事 スクロールできます


おすすめ新着記事