1: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:26:15.71 ID:Nh3boiLH0
2: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:26:32.12 ID:Nh3boiLH0
血統自信ニキどうなん?これ
75: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:36:33.97 ID:nIf82AiK0
>>2
遡るとシンボリルドルフの血を引いてるから強い
3: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:26:47.11 ID:Nh3boiLH0
地方デビューらしい
26: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:30:33.86 ID:WLDHJoFx0
>>3
ジャンポケの地方か
ちょっと見てみよか
5: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:27:31.02 ID:auf9spOnd
古臭いけど一発はある
8: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:28:03.22 ID:yPvlO8Xh0
ジャンポケ産駒はあてにならない
10: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:28:05.10 ID:c1DDMkw+a
馬主なれるくらい金もってるんやな
14: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:28:50.06 ID:Nh3boiLH0
>>10
地方は緩い
中央は鬼厳しい
17: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:29:17.05 ID:E34NQuXT0
>>14
地方やと年収500万くらいでもなれるんやっけ
22: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:29:51.43 ID:yPvlO8Xh0
>>10
所得500万でなれるからタレントならだいたいいけるやろ
241: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:53:17.98 ID:fLozMlLTM
芸人は萩本志村クラスじゃないと中央の馬主は無理
11: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:28:08.59 ID:E34NQuXT0
地方馬主か、ええんちゃう
13: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:28:33.18 ID:8jl2HCJjp
まあポケならダートいけるやろし
16: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:29:16.88 ID:Nh3boiLH0
ジャンポケってパワー型の印象はある
28: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:30:51.05 ID:ygcQ/rnE0
二昔前って感じの血統してるな地方でもなかなか見ない
29: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:30:55.57 ID:Nh3boiLH0
斉藤がセリではぁーい!って言ってる姿がみたい
34: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:31:28.96 ID:lB3OHztja
ジャンポケ産駒買えたんか
55: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:34:16.13 ID:Nh3boiLH0
>>34
3日後のセールに出されるから生中継するらしい
12: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:28:32.67 ID:Nh3boiLH0
5月11日とかあと5日やん
31: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:31:07.75 ID:/Xh8ELg9d
どこで走らせるんや
36: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:31:45.06 ID:TQF+e+0J0
千葉出身やし、船橋あたりやろか
38: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:31:48.30 ID:glGMqKhqd
牝系は日本在来の古い牝系やね。
脚元頑丈そう。
392: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 20:04:28.17 ID:9hq/y8Ms0
>>38
足元頑丈は(・∀・)イイネ!!
41: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:32:02.42 ID:bdT98rx70
名前どうするん?
オタケサイコッチョ?
80: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:37:31.10 ID:zOYQBi+V0
こいつの血統がどうこうというか今年のセレクトセールにジャンポケ産駒が一頭しかいないらしい
83: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:37:55.07 ID:WLDHJoFx0
>>80
まあそうやろな
81: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:37:36.53 ID:gSva2MMu0
ジャンポケって馬の名前から取ったんか?
82: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:37:52.26 ID:yPvlO8Xh0
>>81
せやで
84: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:37:58.78 ID:Nh3boiLH0
ミフユの成績みたらまさかの地方やった
307: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:58:49.79 ID:LDSq7asX0
ミフユの2019追われてる動画見たけど脚の運びは完全にダート向きやな
103: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:40:30.36 ID:+CPfh9od0
馬名 ハァーイ
由来 馬主の芸
107: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:40:57.20 ID:wsXiYfqq0
>>103
ハーイは地方にいたんやっけ
330: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 20:00:36.87 ID:glGMqKhqd
>>107
南関におるな
343: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 20:01:39.65 ID:Hoz8PUeN0
>>107
本馬場入場楽しいわ
194: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:48:20.96 ID:rBQ5kyNE0
一口馬主って一月どれくらい金かかるんや?
238: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:52:45.00 ID:S9Yw40S/d
>>194
月会費→大体3000円、クラブによっては1000円とかもある
維持費→大体60万÷口数
199: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:48:51.11 ID:Hoz8PUeN0
>>194
無料から数万円まで
222: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:50:59.62 ID:rBQ5kyNE0
>>199
数万かかるのはきついな
228: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:51:36.18 ID:Hoz8PUeN0
>>222
口数による
211: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:50:02.07 ID:Hoz8PUeN0
今から北関東競馬復活させろ
217: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:50:34.18 ID:u2eg3W/DM
>>211
高崎、宇都宮、茨城だけないな
232: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:52:05.82 ID:BxnwtyaL0
うまって月の維持費どのくらいかかるんや?
10万位か?
237: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:52:42.44 ID:u2eg3W/DM
>>232
中央の厩舎に預けたら一頭月50万から60万や
254: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:54:44.87 ID:Hoz8PUeN0
>>232 中央だと60万から70万
南関東だと30万から40万
笠松や園田だと20万
他の地域は分からん
261: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:55:24.19 ID:9U0c/d+TM
>>232
場所による大井は35万
263: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:55:28.50 ID:Le3mTiN80
競馬って異様な世界だよな
セレクトセールには本当の日本トップクラスの資産家たちが何人も集まって世界に1台の外車が展示されるような中で何億円という金が飛び交う
ガチの金持ちの道楽や
284: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:57:19.41 ID:F1dNVE4g0
>>263
元々貴族の遊びやし
375: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 20:03:29.14 ID:Tz43EMb10
よう知らんけど維持費の方が大変やろ
44: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:32:16.11 ID:ZBDx68E80
地方の馬主って条件緩いしサラオクで数十万で買えるらしいし
車買う感覚で馬主になれそう
50: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:33:09.38 ID:RK47jPUta
>>44
サマーセールとかオータムセール行くと若い兄ちゃんいっぱいいて驚くよ
58: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:34:42.08 ID:7Ml/ZmEw0
一口って、デビューできなかったらお金返してもらえるの?
65: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:35:12.90 ID:EsZcbgzZ0
>>58
返して貰えるよ
374: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 20:03:27.36 ID:Os4WU5GDa
馬主で黒字になる事って実際あるんか?
388: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 20:04:13.89 ID:u2eg3W/DM
>>374
大魔神佐々木
389: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 20:04:16.78 ID:piVjvxLu0
>>374
頭数が少なければ
それでも難しいけど佐々木とか黒字やなかったか
397: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 20:04:53.55 ID:sZVU5JgD0
>>389
佐々木はトントンだって言ってたよ
69: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:35:54.39 ID:sBaWAYVF0
馬主なんてなるもんじゃ無いよ 趣味兼節税感覚ならええけど
39: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:31:57.00 ID:SSoC/Bfx0
キタサンブラック目指せ
102: 風吹けば名無し 2021/05/08(土) 19:40:15.31 ID:gUn10a6E0
ジャンポケ産駒を持てるチャンスもあと少しだからな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620469575/